12月
採用者の
源泉徴収票についてご教示ください。
当社で12月中旬に
採用した職員がいるのですが、給与の支払は1月5日に行います。
年末調整は、当社の12
月給与支給後だったため当社で行わず、本人から前職分の
源泉徴収票分等を
確定申告すると申出がありました。この場合、12月末時点の所属が当社であるため、当社で支給した実績がなくても本人の
確定申告用に当社から0円の
源泉徴収票を作成する必要があるのでしょうか。それとも支給の実績がなければ作成する必要はないのでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
Re: 12月採用者の源泉徴収票について
著者
ton さん
2016年12月26日 01:10
> 12月
採用者の
源泉徴収票についてご教示ください。
> 当社で12月中旬に
採用した職員がいるのですが、給与の支払は1月5日に行います。
>
年末調整は、当社の12
月給与支給後だったため当社で行わず、本人から前職分の
源泉徴収票分等を
確定申告すると申出がありました。この場合、12月末時点の所属が当社であるため、当社で支給した実績がなくても本人の
確定申告用に当社から0円の
源泉徴収票を作成する必要があるのでしょうか。それとも支給の実績がなければ作成する必要はないのでしょうか。
> どうぞよろしくお願いいたします。
こんばんは。
支給給与が無ければ源泉票は不要です。
源泉徴収簿も作成されないでしょう。
ソフトを利用していると忘れがちですが年調の流れを手引で確認してください。
源泉徴収簿 →
年末調整 →
源泉徴収票 となるはずです。
源泉徴収簿がありませんので
源泉徴収票は作成できません。
なので不要です。
とりあえず。
Re: 12月採用者の源泉徴収票について
早々に回答いただきましてありがとうございました。
なぜ不要なのかも説明いただき、よく理解できました。