• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

社会保険(健康保険、厚生年金)の算定基礎届にかかる変更

 ┏╋━ 知って得する経営塾 ━━━━━━━━ 第296号 2011年07月04日 ━
┏╋┛       
╋┛  発行:榎本会計事務所&イーシーセンター  http://www.ecg.co.jp/
info@ecg.co.jp 
┃──────────────────────────────────
╋┓  現場叩き上げ執筆陣による中小企業経営コラム      
┗╋┓ 経営者、営業、会計、税務、法律といった様々な視点で掲載中
 ┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    
            ■□■ 目次 ■□■

 
 社会保険健康保険厚生年金)の算定基礎届にかかる変更

          社会保険労務士・キャリアカウンセラー 吉田 幸司


 編集後記                  副編集長  秋葉 和彦

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

 ≪榎本会計事務所&イーシーセンターよりお知らせ≫

   [ 榎本会計事務所HP チャンネル更新情報 ]


 ★『榎本会計事務所ウェブサイト』リニューアル(6月30日)
  【http://www.ecg.co.jp/?mm=296
 
   twitterも始めてみました。まだまだですが、是非フォローを
   お願いします。


 ★『事業承継ブログ』として生まれ変わりました
  【http://www.ecg.co.jp/blog/news.php?mm=296
 
   前回登場した行政書士・伊地知先生による『企業経営ブログ』が生まれ
   かわりました。引き続きご愛読お願いします。


 ★『京都の優良企業の社是と能率学に学ぶこと』インターネットラジオ
  【http://www.ecg.co.jp/blog/pod-enoradi_post_407.php?mm=296
 
   税理士・榎本恵一からのラジオメッセージ(エノラジ)是非、経営で
   悩まれた際のヒントとして下さい。


 ★『微生物による放射能低減技術』インターネットラジオ
  【http://www.ecg.co.jp/blog/pod-taidan_post_389.php?mm=296
 
   経済アナリスト藤原直哉先生との対談の様子、
   原発事故からの復旧についてのヒントが隠されています。
   先月のセミナーにご参加できなかった方は是非聞いてみて下さい!   
   

 ★ECGチャンネル 各種情報チャンネル随時更新中です!
   番組表はこちら⇒【http://www.ecg.co.jp/blog/?mm=296


 ★『決算診断サービス』を行なっております
   【http://www.ecg.co.jp/service/000297.php?mm=296


-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

社会保険健康保険厚生年金)の算定基礎届にかかる変更』

          社会保険労務士・キャリアカウンセラー 吉田 幸司

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
7月11日までに社会保険健康保険厚生年金)と労働保険労災保険と雇
用保険)の届出が必要なことは、提出書類が各行政から届くので説明の余地は
ないと思います。

毎年のことですので、届け出の準備も整っていることでしょう。

労働保険労働保険料申告(年次更新)と納付は今年は保険料率も変わらず、
スムーズに届け出ができるのではないかとおもいます。


しかし、社会保険健康保険厚生年金被保険者報酬月額算定基礎届(定時決
定)は今年から一部変更がありました。

通常の定時決定は、4月・5月・6月の総支給給与を平均して9月からの1年
間の標準報酬月額を決定するのですが、今年から年間の給与を平均する方法も
可能になりました。条件は以下の通りです。

1.「通常の方法で算出した標準報酬月額」(※1)と「年間平均で算出した
  標準報酬月額」(※2)の間に2等級以上の差が生じた場合であって

2.この2等級以上の差が業務の性質上例年発生することが見込まれる場合

3.さらに、被保険者が同意していることが必要

(※1)「通常の方法で算出した標準報酬月額」とは、当年4月~6月の3ヶ
    月間に受けた報酬の月平均額から算出した標準報酬月額(支払基礎日
    数17日未満の月を除く。)

(※2)「年間平均で算出した標準報酬月額」とは、前年の7月~当年の6月
    までの間に受けた報酬の月平均額から算出した標準報酬月額(支払基
    礎日数17日未満の月を除く。)


また、この方法の対象とならないのは以下のようなケースです。

1.前年の7月~当年の6月までの支払基礎日数が17日未満の月のみの場合

2.「通常の方法で算出した標準報酬月額」と「年間平均で算出した標準報酬
  月額」の間に2等級以上の差が生じない場合

3.「通常の方法で算出した標準報酬月額」と「年間平均で算出した標準報酬
  月額」の間に2等級以上の差が業務の性質上例年発生するものでない場合

4.被保険者の同意がない場合

5.当年4月~5月に資格取得された方(一年間の報酬月額の平均の計算対象
  となる月が一月も確保されていないため)

6.当年7~9月に被保険者報酬月額変更届による随時改定を行った場合

7.当年7月1日時点で一時帰休が解消される見込みがない場合

さらに、年平均の給与額で標準報酬月額を決めるためには、通常の様式の他に
次の2種類の書類を追加で提出しなければなりません。(これらの様式は日本
年金機構のホームページhttp://www.nenkin.go.jp/main/system/index8.html
からダウンロードできます。)

(様式1)「年間報酬の平均で算定することの申立書

(様式2)「健康保険厚生年金保険被保険者報酬月額算定基礎届・保険者算
     定申立に係る例年の状況、標準報酬月額の比較及び被保険者の同意
     等」


4月・5月・6月が繁忙期にあたり、標準報酬月額が高くなり過ぎると感じて
いた事業所の方は是非この制度を活用してください。

面倒だと思って放置するか書類を書くだけで社会保険料を適正にできると思う
かは自己責任です。


   ■□■ 人事戦略研究所 吉田 幸司 プロフィール ■□■ 
  【http://www.ecg.co.jp/about/yoshidakouji.php?mm=296


        ◆◇◆ 吉田 幸司 著書 ◆◇◆

  ▼『自己責任時代を生き抜く知恵 知って得する年金・税金・雇用
                  健康保険の基礎知識2010~2011年版』
   【http://www.ecg.co.jp/topics/2001011.php?mm=296



-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
  
 ≪おすすめ書籍のご案内≫
 
 ★『経営コーチ入門 経営者をサポートする』
   榎本恵一、林 充之、伊地知克哉共著
   【http://www.ecg.co.jp/topics/post_49.php?mm=296

 ★『知って得する年金・税金・雇用健康保険の基礎知識 2010~11年版』
   榎本恵一、吉田幸司、渡辺峰男共著
   【http://www.ecg.co.jp/topics/2001011.php?mm=296


-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

 編集後記                   副編集長 秋葉 和彦

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

いつも当メールマガジンをご愛読頂きまして誠にありがとうございます。

先週末、政府から37年ぶりとなる電量使用制限令が発動されました。これに
伴い企業も休日稼動などを行なったり、周辺の飲食店もこれに合わせて定休日
をずらすなど対応を迫られているようです。

当事務所も残業時間を減らす為に、朝1・2時間早く出勤して業務を行なって
おります。早朝の電車はラッシュ時に比べるとすいていて業務も捗ったのです
が、最近はこの影響か早朝の電車も混雑するようになってきてしまいました。
非常に個人的ですが、そういう意味では残念です。

電力抑制により色々と業務上も制限されますが、効果的にできれば経費の削減
も伴いますので、アイディア次第では経営にもプラスに働くのではないでしょ
うか。

次号第297号は、7月11日(月)に配信の予定です。お楽しみに!

○━━知って得する経営塾 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○

 【発行者】    榎本会計事務所&株式会社イーシーセンター
 【HP】     http://www.ecg.co.jp/?mm=296
 【連絡先】    info@ecg.co.jp   
 【バックナンバー】http://www.ecg.co.jp/blog/mm.php?mm=296
 
【発行システム】 
まぐまぐ(ID 0000052980) http://www.mag2.com/m/0000052980.html
メルマ!(ID 014722) http://www.melma.com/backnumber_154169/
メルマ! (ID m00044409) http://www.melma.com/backnumber_44409/
めろんぱん   http://www.melonpan.net/mag.php?005840

 ■□■ 登録や解除はそれぞれの発行システムからお願いします ■□■ 

 ■□■□■このメールマガジンの無断転載・無断引用は禁じます■□■□■
          All Rights Reserved (c)2000-2011
          by 榎本会計事務所&イーシーセンター
○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○

絞り込み検索!

現在22,378コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP