• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

年末調整とは

  ■□■□■□■□■□■□■□■□■□

         社長必見!!ビジネスダイエットプロ

         □■□■□■□■□■□■□■□■□■   vol.129




 東京にも木枯らし1号が吹き、冬の足音が聞こえてくる今日この頃。皆様元気

にお過ごしでしょうか?そして1年の終わりといえば社長さん、年末調整の準備

は進んでいるでしょうか?

 年末調整とは、簡単に言うとサラリーマンの確定申告に代わるものということ

ができます。少し知識の整理をしておきましょう。

 給与支払者である会社は、毎月従業員への給与支給の際に、所得税を源泉徴収

により預り、通常翌月10日までに税務署(金融機関)に納付することになりま

す。

 ここで正しく理解しておきたいのが、会社は従業員が税務署に行って支払うべ

所得税を、いったん従業員から預かって、従業員の代わりに税務署に代行で納

めているということです。弊社の顧問先などでもたまに見受けられますが、経理

担当者が源泉所得税の納付を租税公課などで処理していることがありますが、こ

れは誤りで、従業員から預かったお金の支払いなので、預かり金を減額させる処

理が正解となります。従業員から預かったお金は、会社のものではないので、き

ちんと別管理しておきましょう。決して会社の資金繰りなどに充当してはいけま

せん!!

 少し話が横道にそれましたが、従業員は、会社を通じて毎月所得税を納付して

いることになり、確定申告は不要になるはずです。しかし、給与支給額の変動、

扶養親族等の異動などにより、毎月天引きした所得税の合計と、実際、納めるべ

所得税額は一致しないのが通常です。このため、年末調整をすることにより、

既に納付した所得税額と、実際に納付すべき所得税額との差額を還付(もしくは

納付)することになります。

給与に絡む問題は、従業員の生活に直結する問題なので、社長さんとしては、そ

つなく合理的に手続をしたいものです。



そこで今回は、年末調整の年税額計算に当たって、各種の控除を受けるために必

要な申告書と、その申告書を提出することにより受けられる控除をまとめておき

ます。



1 申告書 ;給与所得者の扶養控除等(異動)申告書

  控 除 ;配偶者控除扶養控除障害者控除寡婦控除寡夫控除、勤労
       学生控除、基礎控除 

  この申告書は、原則としてその年の最初に給与の支払を受けるときまでに提
 出することになっっておリ、また、年の中途で扶養親族の数などに異動があっ
 た場合には、その都度異動申告をすることになっています。まだ今年の分の申
 告書を提出していない人や異動申告をしていない人がいないかチェックしてく
 ださい。
  なお、まだ、申告書を提出していない人や異動申告をしていない人について
 も、年末調整を行う時までに申告があれば、その申告に基づいて年末調整を行
 うことになっていますから、これらの申告を忘れているとおもわれる人につい
 ては、早急に申告をするように指導してください。 


2 申告書 ;給与所得者の保険料控除申告書

  控 除 ;生命保険料控除、損害保険料控除、社会保険料控除、小規模企業
共済等掛金控除 

  添付書類;生命保険料控除 … 生命保険料控除証明書(一般の保険は年間9
                千円を超えるものについて添付。個人年金保
                険は金額にかかわらず添付)

      損害保険料控除 … 損害保険料控除証明書(必ず添付)
 
       小規模企業共済等掛金控除…小規模企業共済掛金払込証明書

  これらの控除は、この申告書に基づいて行うことになっていますから、この
申告書をあらかじめ各人に配布しておき、年末調整を行うときまでに提出を受
 けてください。   


3 申告書 ;給与所得者の配偶者特別控除申告書

  控 除 ;配偶者特別控除   

  配偶者特別控除は、この申告書に基づいて行うことになっていますから、こ
 の申告書をあらかじめ各人に配布しておき、年末調整を行うときまでに提出を
 受けてください。


※なお、2の給与所得者の保険料控除申告書と、3の給与所得者の配偶者特別控
除申告書は1つの兼用用紙となっています。


4 申告書 ;給与所得者の住宅借入金等特別控除申告書

  控 除 ;住宅借入金等特別控除

  添付書類;住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書

 住宅借入金等特別控除を受ける最初の年分については、確定申告により、控
除を受ける必要があります。しかし2年目以降については、年末調整の際に、
各人から提出されたこの申告書に基づいて控除を行うことができるようになっ
ていますから、この控除を受けようとする人に対しては所要事項を記載したこ
住宅借入金等特別控除申告書年末調整の時までに提出するよう指導してく
ださい。


各種控除の具体的な内容については、国税庁ホームページや、税務署に備え付
けのパンフレット等を参照してください。
また、従業員等が前職がある場合は、前職の給与所得源泉徴収票が必要となり
ます。


年末は何かとあわただしくなるものです。会社の利益に直結しない雑務は手際
よく、早めにすませておきましょう。




●◎●◎美男のつぶやき◎●◎●


不規則・不摂生な生活を補うべく私の健康管理を一手に請け負っているサプリ
メント。毎日一粒マルチビタミンを飲んでいればなんとなく健康なのでは!?と
いう確固たる信念のもと毎日飲み続けています。
ところが、過剰にとりすぎると、人によって吐き気や下痢、頻尿などの症状が
起こるらしいのです。
たとえばビタミンC。水溶性で、たくさんとっても尿として排出され害はあまり
ないといわれていましたが、英国食品基準庁のサプリメントの安全基準では「ビ
タミンCの1日1千ミリグラム以上の摂取は腹部の痛みと下痢を引き起こす原因
となりうる」と公表しています。
 千ミリグラムのビタミンCはレモンだと約1キロ分、ロースハムで約2キロ相
当で、食事で摂取することはまず困難。でも500ミリグラム入りの錠剤だとわ
ずか2粒分!
 サプリメントは栄養補助食品とはいっても、自然の食材ではないので、やはり
薬という意識を持ちながら節度をもって摂取することが大事なのかもしれないで
すね。


 〒─〒─〒─〒─〒─〒─〒─〒─〒─〒
 
 発行責任者  株式会社経理処理サービス

 発行人    スタッフ一同

 メール解除は URL:http://kss.bz

 〒─〒─〒─〒─〒─〒─〒─〒─〒─〒

絞り込み検索!

現在22,375コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP