• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

運転資金と設備資金

━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2012/08/06(第457号)━━
■■
■□ 【実践!社長の財務】-財務アプローチで儲かる会社を作る
■□    
■□  ”業績をアップするには、まずは会計から変えよう!”
■■        http://www.tm-tax.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 おはようございます。
 税理士の北岡修一です。

 8月も2週目に入り、私どもの業界では税理士試験も終わり、
 就職活動の時期です。

 税理士試験まで、とにかく試験に集中し、それが終わって
 ホッと一息ついたら、今度は就職活動になるのです。

 私ども税理士法人会計事務所も、そこを狙って優秀な人材
 を採用しようとします。
 弊社もネットで採用活動をしています。試験前からいろいろ
 狙いをつけ、試験前後にラブコール(メール)を送るのです。

 今年は、すごく多いような気がしますね。
 今週は、面接ラッシュです。


 ということで、本日も「実践!社長の財務」いってみましょう!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■  
■□  運転資金と設備資金
■■  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●事業を立ち上げ、それを成長発展させていくには、どう
 してもある程度のお金が、必要になってきます。

 運転資金や設備資金がまったくかからないのであれば、
 それ程多くのお金をかけなくてもできるので、そのような
 業種の場合は、自己資金でやっていけるでしょう。


●ただ、やはり運転資金や設備資金がかかるような業種で
 あると、自己資金だけではまかない切れないことが多い
 ですね。

 ちなみに運転資金とは、どういうことかわかりますか?

 単なる経営をしていくための資金、運営資金ではありま
 せんよ。


●運転資金とは、次の計算式で求められる資金です。

 
 運転資金 = 売掛債権残高+在庫残高-買掛債務残高


 売上は、売れてもすぐ現金になるわけではありません。
 売掛金や手形として残り、数カ月たってからようやく現金
 になるのです。

 また、日々商売をしていくためには、在庫を持っておく必要
 があります。そのための資金もいります。

 商売をしていくための、これらの必要資金をまかなうために
 買掛金債務があります。


●要は、売上の入金が後になるので、仕入の支払いの方も、
 できるだけ遅らせるわけです。

 手形を切って、数カ月後に払ったりもしますが、これも買掛
 債務です。

 これで、できるだけ資金調達をする(帳尻を合わせる)わけ
 ですね。

 外注費や経費の締め支払い(未払金)なども、買掛債務
 同様です。


●それでも足りないお金が、運転資金というわけです。

 ですから運転資金と何気なく言っているかも知れませんが、

 実は明確に計算できるのです。

 通常の商売(経営)をやっていくために、どうしても必要な
 資金(種銭)なわけですね。

 これが足りないから、銀行からお金を借りることになります。

 これが運転資金の借入です。

 是非、御社の運転資金を計算してみてください。
 それ以上に、短期借入金を借りているというのは、運転資金
 以外のところにお金が回っている、ということになりますね。

 あまりいいことではありません。


●設備資金の方は、わかりますね。

 工場を建てたり、機械や車両を購入したりするための資金です。
 いわゆる設備投資のための資金です。

 これらは長期かつ多額の投資になりますから、資本金や長期
 借入金で資金を調達することになります。

 この長期の資金調達を、間違っても短期借入金でやっては
 いけません。

 回収に時間がかかる投資ですから、借入金の返済スピードが
 早いと、間違いなく資金が苦しくなってくるからです。


●運転資金は、短期借入金で、

 設備資金は、資本金および長期借入金

 まかなっていくのが原則です。


 これらを時間をかけてでも、いかに自己資金でやっていくこと
 ができるか、それが会社を強くしていく秘訣です。

 それについては、次回以降お話していきます。


━━━━━━━━━━━━━━━━【もう1つのメルマガ紹介】━
■実践!相続税対策
  http://www.mag2.com/m/0001306693.html
──────────────────────────────

 私と弊社メンバーで書いている、もう1つのメルマガです。

 よろしければ、是非、ご登録を!
  → http://www.mag2.com/m/0001306693.html


●今後、増税が避けられない相続税。都内で土地を持っていれば
 かなりの確率で相続税がかかってくる可能性があります。
 相続税対策は、知っているか知らないかで、将来に大きな差が
 出てきます。相続税対策の基本から応用まで、その知識・手法
 を毎週ご紹介していきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【ご紹介ください】━
■よろしかったらこのメルマガを、友人、お知り合い
 の方にご紹介ください。下記2行コピーしてお使いください。

   【お勧めメルマガ 「実践!社長の財務」】
   ⇒ http://www.mag2.com/m/0000119970.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【ミッション】━
■当社&本メルマガのミッション

●『会計理念経営』を追求することにより、中小企業の成長発展に
 貢献する

   ◆「会計を良くすると、会社が良くなる!」
   ◆「数字を公開すると、会社が元氣になる!」
   ◆「税金を払わないと、内部留保が貯まらない!」

 ※これらのことを、中小企業社長に氣づいてもらい、より多くの
  中小企業が、「強い会社」・「儲かる会社」・「継続する会社」
  になるために、財務・会計を中心に誠心誠意支援していく。

 ※是非、当社のHPもご覧ください。→ http://www.tm-tax.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ご意見、質問、感想、ご相談など→  kitaoka@tmcg.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【発行】東京メトロポリタン税理士法人 http://www.tm-tax.com/
【編集】税理士 北岡修一 kitaoka@tmcg.co.jp
【住所】東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー4F
【TEL 】03-3345-8991 【FAX】03-3345-8992

──────────────────────────────
※本メルマガの解除はコチラ
  ⇒ http://www.mag2.com/m/0000119970.html
 このメールマガジンは『まぐまぐ』を利用して発行しています。
 ( http://www.mag2.com/ )       ID 0000119970
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<編集後記> 
 
 ひと時(と言っても2週間!)の独身生活が終わり、妻と娘が
 ザルツブルグから帰ってきたかと思うと、来週からは北海道で
 す。今度はそっちでもバイオリンのサマースクールがあるよう
 です。
 とは言え、今度は置いてかれないように、私も休みを兼ねて
 くっついて行こうと思いますが...(笑)。

絞り込み検索!

現在22,361コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP