• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

リスクを皆無にすることは不毛

●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ドラッカーに学ぶ!成果をあげる人・あげない人
 
提供:大林税務会計事務所 http://ohbayashi.ac.fm

●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは!
ドラッカーに学ぶ大林 茂樹です。

ドラッカーの名言から,成果をあげる人・あげない人の違いを探ります!
現代社会最高の哲人の言葉で,成果をあげる習慣を身につけましょう!

「経済活動の本質とは,リスクを冒すことである。リスクを皆無にする
ことは不毛である。最小にすることも疑問である。得るべき成果と比較
して冒すべきリスクというものが必ずある。戦略計画に成功するという
ことは,より大きなリスクを負担できるようにすることである。より大
きなリスクを負担できるようにすることこそ,企業家としての成果を向
上させる唯一の方法である。」
マネジメント基本と原則P39

リスクを皆無にすることは不毛というのは,よくわかると思います。
しかし,リスクを最小にするための努力に関しては,強い関心があるの
ではないでしょうか?

しかし,リスクを最小にすることに関しては,かなり懐疑的な見方をし
ていますね。

どうしてでしょうか?
「あってはならないものは,自己満足と低い業績基準である。」(マネ
ジメント中P100)とあるように,リスクを最小にするためには,自己

満足という慢心と容易に達成できるような目標をたてて,事なかれ主義
を招いてしまうことでしょうね。

人間は,意識しなければ安易な行動をするように出来ています。
それは,自堕落というより本能的なものでしょう。

もし,人間が安易な行動をせず常にリスクをとるように行動するような
本能を持っていたら,命がいくらあっても足りないでしょう。

特に狩猟採集生活をしていた時代は,銃器を持っていなかったので,常
に天敵を警戒する毎日だったと思います。

そんな状態で,常にリスクをとるような行動をとっていたら大変です。
必要に迫られない状況に追い込まれない限り,リスクを避けるように行
動した方が,長く生き延びることが出来たハズです。

われわれが,ついリスクを最小にすることに強い関心を抱いてしまうの
も,人間の生得的な能力がかなり影響しているのかも知れません。

とはいえ,われわれの生得的な能力に頼っていては成果をあげることが
出来ません。

誰もがそのように行動するからです。
「経済的な業績は,差別化の結果である。」(創造する経営者P145)と
あるように,皆と同じ行動をしている限り,差別化は出来ないのです。

「企業活動からリスクをなくそうとすることは無益である。」(マネジ
メント上P185)とあるように,リスクを避けることも最小化すること
も,差別化の要因とはなりません。

では,リスクに対してどのように対峙すればよいのでしょうか?
「より大きなリスクを負担できるようにすることこそ,企業家としての
成果を向上させる唯一の方法である。しかしのためには,冒そうとして
いるリスクを理解しなければならない。勘や経験に頼ることはできな
い。」(マネジメント上P157)としています。

では,そのリスクを理解するためには,どうしたら良いのでしょうか?
それこそ,「企業とは何か,われわれの事業は何かを知るための営々た
る努力によってのみである。」(マネジメント上P69)ということです。

一朝一夕でわかるものではないということですね。
さて,あなたの会社のリスクに対する備えは大丈夫でしょうか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ドラッカー名著集のお買い求めは,こちらです!→ http://ow.ly/2UDs1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆編集後記☆
知り合いの松波竜太さんが本を出版しました。
タイトルは,「借入は減らすな!」http://ow.ly/i3E5v

例えば自己破産を考えている方が借金をなんとかチャラに出来ないだ
ろうかと思って,このタイトルに飛びついて読み始めると大変なことに!

この本は,一般人向けではありません。
あくまでも,事業経営をされている社長や財務担当者向けです。

タイトルがタイトルだけに,想定読者ではない方が手に取りネガな印象
を持たれないことを祈ります。

ユニークなのは,87頁にある役員報酬逆算シート
著者のキャラを知っているつもりな小生からすると,この部分をもう少
し掘り下げたかったのだろうと思います。

とはいえ,ダタでさえ一般人向けではないのに,ココを掘り下げると大
変なことになると判断されたのでしょうか?
おそらく編集の都合上,カットされた部分がかなりあるかと思います。

そのカットされた部分は,銀行借入ドットコムで開催されるセミナーで
おそらく披露されるかと思います。
http://www.ginkokariire.com/

このメルマガの読者全員にオススメ出来る本ではありませんが,事業を
営まれている方で,銀行とのお付き合いの仕方にやや不安がある方には,
オススメです!

「借入は減らすな!」(あさ出版)
http://ow.ly/i3E5v

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メルマガ紹介やPRをしたい方は下記より承ります。(審査あり)
http://otazune.zz.tc

まぐまぐ殿堂入り「ドラッカーに学ぶ!成果をあげる人・あげない人」
バックナンバーは下記のページですべて読むことができます。
http://archive.mag2.com/0000251320/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○facebook版「ドラッカーに学ぶ!成果をあげる人・あげない人!」
皆さまのお越しをお待ちしております!
http://www.facebook.com/Druckerian

○スゴワザ『会社,お店』人気ランキング5か月連続一位を獲得!
「業績をV字回復させる7つのヒント」
http://www2.sugowaza.jp/reports/get/1/32213

○ビジネスストアBisco売上ランキング第一位獲得!
税理士の視点による 戦略的コストダウンメソッド(DVD教材)
http://cost110.zz.tc/

もしドラッカーが中小企業の顧問税理士になったら?(DVD教材)
http://www.bisco24.com/products/detail2072.html

税務調査で負のスパイラルに陥らないためのノウハウ(DVD教材)
http://ow.ly/bFJKd

○THE21(PHP)で数字オンチを克服する本として紹介!
「セレブな決算書,メタボな決算書」(九天社)
http://chosyo.zz.tc

○人気ランキング第一位を獲得した無料レポートがココに集結!

『なぜ黒字倒産が起きるのか?』
『なぜコストダウンが上手くいかないのか?』
『税務調査でポロっと言ってしまう悪魔のフレーズ』
『ドラッカーをサクッと学ぶとっておきの攻略法!』

http://ohbayashi.zz.tc/gift

○朝日,読売,毎日の3大新聞が取材!「マネジメントのビックリ箱」
http://blog.livedoor.jp/ohbayashiblog/

○ほぼ毎日何かしらつぶやいています!
http://twitter.com/zeimu110

○何か,文句を言いたい人はこちらにコメント!
http://ohbayashi.zz.tc/gohihan

●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「川越市税理士」「税理士川越」で検索してください!!!
http://ohbayashi.ac.fm

まぐまぐ殿堂入り「ドラッカーに学ぶ!成果をあげる人・あげない人」
発行者:税務の110番! 税理士 大林 茂樹(ドラッカー学会会員)
〒350-1126
埼玉県川越市旭町1-4-38

お問い合わせは,いつでもどうぞ!
http://otazune.zz.tc

●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

絞り込み検索!

現在22,382コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP