• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

悪ふざけでの投稿にはご注意!

 ┏╋━ 知って得する経営塾 ━━━━━━━━ 第404号 2013年09月02日 ━
┏╋┛       
╋┛  発行:榎本会計事務所&イーシーセンター  http://www.ecg.co.jp/
info@ecg.co.jp 
┃──────────────────────────────────
╋┓  現場叩き上げ執筆陣による中小企業経営コラム      
┗╋┓ 経営者、営業、会計、税務、法律といった様々な視点で掲載中
 ┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★☆★ 既刊情報 ★☆★

ワーク・ライフ・バランスを越えて 働き方が変わる 会社が変わる!

不況の中でも元気に業績を伸ばしている企業があります。
業績が右肩上がりの企業とそうでない企業とでは、どこが違うのか。
このシンプルな疑問に答えを出しました。

本書では、今、元気あふれる企業をピックアップし、その事例の中から
元気の源を探ってみました。その結果わかったことは、それらの企業には
“ワーク・ライフ・ハピネス"という考え方が根底にあるのです。
“ワーク・ライフ・ハピネス"が中小企業の元気の“素"だったのです。

業績不振に悩む中小企業の経営者、管理者の目からウロコ本です。


    
            ■□■ 目次 ■□■

悪ふざけでの投稿にはご注意!           落語家 三遊亭 金時
       
編集後記                     副編集長 高塩 吉明

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
≪榎本会計事務所&イーシーセンターよりお知らせ≫  
  
★☆★ 『wisdomschool』 開校中!! ★☆★

弊社では、今の日本、これからの日本を支える経営者や起業家のための
“叡智の学校”=wisdomschool(ウィズダムスクール)を開校しています。
コンテンツも続々と更新中です。起業を目指すビジネスマンなどにもお勧め
しています。詳しくは下記URLよりご覧下さい。
http://wisdom-school.net/

なお、現在の最新講座は以下の三つです。

▽どうすれば、債権を回収できるのか?
PART1 債権回収は、契約段階から始まっている。
谷原誠(たにはらまこと)先生
http://wisdom-school.net/content/206/

債権回収にはなじみのない方が多いと思いますが、様々な方法があり、
テクニックがあります。また、不払いが発生してから初めて債権回収に
着手するのではなく、契約段階、そして取引の最中も後日の債権回収の
ために行っておくことがあります。
この講座で債権回収を学んで、健全な資金繰りを実現していただければ
と思います。


▽医療、介護施設のイキイキ職場づくり 第2回
佐藤茂則(さとうしげのり)先生
http://wisdom-school.net/content/195/
  
高齢社会の中で医療、介護施設の役割は大きくなっています。
ストレスの多い職場で燃え尽きかかっているスタッフも多いと思います。
スタッフの元気、幸福感が医療、介護サービスの質に大きく影響を与えて
いきます。
そうした職場づくりを実現するのはどうしたら良いか医療、介護施設の教育に
携わった30年の経験とメンタル不全を起こした医療、介護スタッフの
カウンセリングの経験からスタッフがイキイキ働ける職場づくりを
お話していきます。あなたの元気を支援します。


▽藤原直哉の最新世界経済予測
2013年8月の最新世界経済予測
http://wisdom-school.net/content/108/

阿部首相の狙いは消費税増税よりも憲法改正である。
衆参両院で過半数を獲得した今、消費税の引き上げを実施するとは思えない。
秋以降は金融市場の大暴落が予想される。
米国では安易な与信が増えており、このままでは第二、第三のサブプライム
危機、リーマンショックになりかねない。
そのため金融緩和を縮小する腹を固めているようである。



★☆★ 榎本会計ネットラジオ放送局 最新ラインナップ ★☆★

▽ 対談!経営語録『第二次ロハスブームの到来!』
経済アナリストの藤原直哉先生と榎本の対談形式で
お送りします!
http://www.ecg.co.jp/blog/pod-taidan_post_571.php?mm=404】 


-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

悪ふざけでの投稿にはご注意!           落語家 三遊亭 金時

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
悪ふざけ写真Twitter投稿が社会問題になっている。

あるコンビニエンスストアは契約を解除され閉店、あるステーキレストランは
店自体が閉店。他にも店を一時休業して、消毒や商品の廃棄などと、
対策に追われている。

ちょっとヒステリックになってるんじゃないか?何も商品を捨てて、
消毒までする必要はないんじゃないの?と思う。

昔から‘見ぬ物清し’というが、昔は内輪であの程度の悪ふざけはしていた
んじゃないかな?もし私が現在、彼らと同じ年齢だったら、あれくらいの
いたずらを面白半分でTwitterに投稿していたかもしれない、
いや、間違いなくしていただろう。

事実、写真投稿雑誌などがたくさんあって、今回と似たような写真がたくさん
載っていた。だが、あまりにも度が過ぎた写真は、編集段階で破棄された
だろうし、モザイクもかけられた。

現在はノーチェックで、しかもそれが全世界に広がってしまうのだから
恐怖である。私もブログを始めた頃はリミットがどのへんなのかわからず、
かなり無邪気にいろんなことを載せたり書いたりしてしまった。

ただただ反省。恐ろしさがわからなかった。まあ、炎上したり、
物議をかもしだしたりすることは幸いにもなかったけど、写真、記事には
以前よりかなり気を遣うようになった。

結局、何を食べたか、ぐらいしか載せられなくなる。なにか意見を言ったが
ために炎上、なんてよく聞きますからね。

この問題の写真を投稿した人たちも、内輪ウケを狙ったことで、これが
こんなに大問題になるとは思ってもいなかっただろう。代償は大きく、
中には一千万単位の損害賠償を求められる可能性もあるらしい。

さらに、犯人(?)の顔写真と名前、住所、通っている学校まで公表されて
いるらしく、就活には致命的なダメージがあるそうな。

全く恐ろしい社会だ。

滋賀県大津市で起きたいじめ自殺事件も主犯とされる少年の顔は勿論、
名前、自宅、現在通っている学校まで見ることができる。これもどうかと思う。

ネットにはなるべくかかわらないことがいいのかもしれない。

また、雇う側も賃金を安く抑えるために、若い子を、ろくに社員教育もせず、
働かせてしまうのもよくないのではないか。昔から‘安物買いの銭失い’と
いうが、安く、どうしようもない若者を雇うから、こういう結果を招いたのだ、
と言えなくもない。

これくらいの年代の子供って、この程度でしょ。これからはバイトを雇うとき
は中高年がいいかもしれません。

どうしてアルバイト募集で、年齢制限があるのだろう。若い子のほうが店側も
使いやすいのだろうし、体力もあるし、場合によっては見栄えもいいのかも。
文句も言わないしね。

しかしこれからはある程度、年齢が行った人を雇った方が、こういう問題は
起きにくいだろう。そりゃあ、50にもなって、冷蔵庫入って写真撮ってたら、
ただのバカだよ。

雇い主もみなさん、これからは多少、動きも鈍いし、文句も多いし、年上だと
使いにくいかもしれないけど、中高年を積極的に雇ってはいかがですか?
そういう人たちの方が真面目に働くと思うけどね。


◆◇◆ 三遊亭金時師匠のホームページ ◆◇◆ 

三遊亭金時の部屋
http://www.ecg.co.jp/kintoki/

日々写真付きで綴られているブログや
公演等のスケジュールもこちらでご確認下さい。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
  
≪おすすめ書籍のご案内≫

当メルマガの執筆陣の著書です。是非ご一読下さい!

★New!!
『実践 ワーク・ライフ・ハピネス』
榎本恵一、阿部重利共著 藤原直哉監修
http://www.ecg.co.jp/topics/post_53.php?mm=404

★『知って得する年金・税金・雇用健康保険の基礎知識 2013年版』
榎本恵一、渡辺峰男、吉田幸司、林充之共著
http://www.ecg.co.jp/topics/2013.php?mm=404】  

★『社長、ちょっと待って!!それは労使トラブルになりますよ!』
榎本恵一、谷原誠、吉田幸司、渡辺峰男共著
http://www.ecg.co.jp/topics/post_52.php?mm=404
 
★『経営コーチ入門 経営者をサポートする』
榎本恵一、伊地知克哉、林 充之共著
http://www.ecg.co.jp/topics/post_49.php?mm=404


-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

編集後記                     副編集長 高塩 吉明

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

当メールマガジンをご愛読頂きまして誠にありがとうございます。

昨日9月1日は、防災の日と制定されています。休日であったこともあり、
全国各地では様々な災害を想定した防災訓練が行われたようです。

関東大震災が発生した日でもあり、あれから90年になります。
広く国民が台風、高潮、津波、地震等の災害についての認識を深め、これに
対処する心構えを準備することが創設のねらいでもありました。

防災という言葉は広辞苑では「災害を防止すること」と簡記されていますが、
災害対策基本法では「災害を未然に防止し、災害が発生した場合における被害
の拡大を防ぎ、及び災害の復旧を図ることをいう」と定義されています。

2年半前の東日本大震災も記憶に新しいところですが、防災への関心は常に
忘れてはならないことだと思います。いざという時に混乱しないよう、
避難方法や、防災グッズ等の確認をしてみてはいかがでしょうか。


次号、第405号は9月9日(月)に配信予定です。どうぞお楽しみに!

★☆★ ツイッター&フェイスブックもやっています! ★☆★

一緒に盛り上げて下さい、是非フォロー&いいね!をお願いします!
ツイッター【http://twitter.com/#!/enomotokaikei】
フェイスブック【http://www.facebook.com/enomotokaikei

 
○━━知って得する経営塾 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○

 【発行者】    榎本会計事務所&株式会社イーシーセンター
 【HP】     http://www.ecg.co.jp/?mm=404
 【連絡先】    info@ecg.co.jp   
 【バックナンバー】http://www.ecg.co.jp/blog/mm.php?mm=404
【発行システム】 
 まぐまぐ(ID 0000052980) http://www.mag2.com/m/0000052980.html
 メルマ!(ID 014722) http://www.melma.com/backnumber_154169/
 メルマ! (ID m00044409) http://www.melma.com/backnumber_44409/
 めろんぱん   http://www.melonpan.net/mag.php?005840

 ■□■ 登録や解除はそれぞれの発行システムからお願いします ■□■ 

 ■□■□■このメールマガジンの無断転載・無断引用は禁じます■□■□■
          All Rights Reserved (c)2000-2013
          by 榎本会計事務所&イーシーセンター
○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○

絞り込み検索!

現在22,386コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP