• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

決算前に税制改正確認しましょう

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇vol.240-2014.06.18
      
   ☆☆☆ Weekly Accounting Journal ☆☆☆

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
こんにちは、エキスパーツリンク/エキスパーツ税理士法人の紺野です。日本
会計基準は、今、IFRSで揺れ動いています。一方で税制も改正されており、
上場会社及び上場準備会社の決算・経理実務は今後も引き続き、目まぐるしく
変化していきます。これらのエッセンスを、上場会社及び上場準備会社の経理
担当者の皆さん向けに、出来る限り分かりやすくお伝えします。仕事の合間に
軽くどうぞ!

文中意見にわたる部分は僕の私見にもとづきます。このメールマガジンの情報
をもとに実務に適用される場合には、監査法人さんや顧問税理士さん等にご確
認ください。もちろん、エキスパーツリンク/エキスパーツ税理士法人でもま
ずは無料で検討させていただきます。

********************************************************************
【上場会社・上場準備会社グループ経営支援】
エキスパーツリンク/エキスパーツ税理士法人は「監査人ではない」会計
税務専門家として、会社側の視点にたった各種支援を行っています。

◎監査人ではない会計・税務専門家に相談したい等
→経営企画・CFO支援
http://www.expertslink.jp/managementsupport/advice/

決算・開示・税務業務の一部を専門家に外注したい等
決算・開示サポート
http://www.expertslink.jp/managementsupport/finalaccounts/

◎担当者の実力の底上げを図りたい等
→社内勉強会・研修会
http://www.expertslink.jp/managementsupport/study/

◎問題の多い子会社を監査して適切な財務諸表を作り上げて欲しい等
任意監査
http://www.expertslink.jp/managementsupport/audit/

◎税務顧問の変更をお考えなら
→エキスパーツ税理士法人
http://expertslink-tax.jp/

ご意見、ご質問はこちらまで
info@expertslink.jp

********************************************************************

◆◇今週のCONTENTS◆◇
1.[税務]税制改正意見・要望書
2.[監査]清和監査法人に対する検査結果に基づく勧告
3.[税務]税制改正再度確認しておきましょう
4.[IFRS]改正投資企業-連結除外の適用の公開草案
5.[税務]国税OB脱税指南
6.[税務]問題151
7.[編集後記]

===================================
1.[税務]税制改正意見・要望書
===================================
日本公認会計士協会は「平成27年度税制改正意見・要望書」を公表していま
す。

http://www.hp.jicpa.or.jp/specialized_field/files/4-2-0-2-20140617.pdf

主な要望は、
(1)IFRSの普及等に伴い損金経理要件の見直しを弾力的に検討すること。
(2)「消費税の引上げに際しては、低所得者対策及び中小企業の価格転嫁に十
分配慮すること。また、将来的な税率の引上げ幅については、我が国の社
会保障制度の設計の方向性を十分に検討した上で決定すること。」、
(3)「賞与引当金及び退職給付引当金損金算入を税務上も認めること。」、
(4)「受取配当金を全額益金不算入とすること。」、
(5)「外国子会社合算税制(タックスヘイブン対策税制)について、適用除外
準に関する法令上の規定を明確にするとともに、関係通達を整備すること。
」の5つの重要要望事項を掲げたほか、70項目をあげています。

いずれも認めて欲しいものですね。これ以外にも、

特定同族会社の留保金課税制度を全廃すること。
組織再編税制及び連結納税制度の開始又は加入に当たり、時価評価対象資産
に自己創設の営業権が含まれないことを明確にすること。
役員への給与については、原則として損金算入を認めること。

などが入っており、結構、言いたいこと言ってるなあという感じです。引当金
損金算入などは政府の言ってる課税ベースの拡大と逆行しますので難しいん
だろうなあと思います。

===================================
2.[監査]清和監査法人に対する検査結果に基づく勧告
===================================
ちょっと、これ、すごいですね、、、、。
http://www.fsa.go.jp/cpaaob/sonota/houdou/kankoku/seiwa.pdf

「理事長は、」って、、、やたら多いですよ。厳しい処分になってしまうので
しょうか?

===================================
3.[税務]税制改正再度確認しておきましょう
===================================
この3月決算で経験された方もいらっしゃるかと思いますが、これから決算
迎える方は、税制改正の各種減税手段が適用可能なのかどうかについては、
決算前に」検討しておきましょう。

平成25年度税制改正について
http://www.mof.go.jp/tax_policy/publication/brochure/zeisei13/03.htm

(1)生産等設備投資促進税制の要件を満たしているか?
・国内における生産等設備への年間総投資額が減価償却費を超え、かつ、
・国内における生産等設備への年間総投資額が前年度と比較して10%超増加、
という要件です。どうでしょうか?結構投資はしたぞという会社さんは是
非、検討してみましよう。

(2)所得拡大促進税制の要件を満たしているか?
・基準年度と比較して5%以上給与等支給額が増加
・給与等支給額が前事業年度を下回らないこと
・平均給与等支給額が前事業年度を下回らないこと
という要件です。人件費を増加させている会社さんは是非検討してみましょ
う。

また、平成26年度税制改正について

こちらはどうでしょうか?

(1)生産性向上設備投資促進税制
http://www.meti.go.jp/policy/jigyou_saisei/kyousouryoku_kyouka/seisanseikojo.html
こちらは特にA類型のほうですね。工業会等の証明がもらえるのかどうか、事
前に確認しておきましよう。

これらの確認がなされており、特別償却なのか、税額控除なのか検討しておか
ないと、決算時に会計処理も税金計算もできませんので、これは是非決算前に
検討しておきましょう。

===================================
4.[IFRS]改正投資企業-連結除外の適用の公開草案
===================================
2014年6月11日、IASBは、投資企業-連結除外の適用(IFRS第10号とIAS第28
号の修正案)の公開草案を公表しています。日本公認会計士協会のページから
ご紹介します。

http://www.hp.jicpa.or.jp/ippan/ifrs/information/iasb/iasbifrs10ias28_2.html

子会社を連結するのではなく公正価値で測定することを求める投資企業の規定
について、以下の3点を明確にしています。

・ 投資企業の子会社で自身は投資企業ではない中間親会社は、連結財務諸表
  作成の免除規定(公正価値測定)が適用されることを確認。
- 投資企業である最終親会社が中間親会社を公正価値で測定する会計処理を
踏襲し、中間親会社もその子会社を公正価値で測定する。

・ 親会社である投資企業が、投資関連サービスを提供する子会社を公正価値
測定ではなく連結する場合を明確化。
- 投資企業ではない子会社が、投資企業である親会社の投資活動をサポート
することが主目的である場合には、投資関連サービスを提供する先が投資
企業および第三者のいずれでも連結する。
- 投資企業である子会社が、第三者に投資関連サービスを提供している場合
には公正価値測定する。

・ 投資企業ではない企業が、投資企業である関連会社に対して有する持分に
おける持分法の適用の簡素化。
- 投資企業ではない共同支配投資者が、投資企業である共同支配企業への持
分に対して持分法を適用する際に、当該共同支配企業がその子会社に対す
る持分に適用した公正価値測定を維持できない。
- 上のケースで投資先が、共同支配企業ではなく関連会社である場合には、
投資者(投資企業ではない)は、当該関連会社がその子会社に適用した公正
価値測定を維持する。

分かりにくいですね。IASBはこちらです。
http://www.ifrs.org/Alerts/Publication/Pages/Exposure-Draft-Investment-Entities-Applying-the-Consolidation-Exception-June-2014.aspx

===================================
5.[税務]国税OB脱税指南
===================================
なんでしょうね。これ。
http://www.asahi.com/articles/ASG6F3RFRG6FOIPE00V.html

国税局のOBが脱税を指南していたとのこと。

「実態のない会社の銀行口座に架空の外注費などを振り込ませる手口で、顧問
をしていた計8社の法人税(計約4200万円)の脱税に関わったとされる。
地検などの調べで、鈴木元税理士が架空外注費のうち数%を手数料として受け
取り、残りを顧問先に戻していた」

無茶苦茶悪質じゃないですか。

1992年に名古屋国税局を退職して、現在61才とのことです。退職したのは、
37才位ということですか。なんでしょうね。倫理は全く育まれなかったのでし
ょうか。悪い奴をいっぱいみていると逆にこうなるのでしょうか。

===================================
6.[税務]問題151
===================================
[問151]
現時点で、税務上、損金算入が可能な引当金の組み合わせはどれ?

a.工事損失引当金貸倒引当金修繕引当金
http://clap.mag2.com/hesouwraga?a

b.貸倒引当金返品調整引当金
http://clap.mag2.com/hesouwraga?b

c.債権償却特別勘定、退職給与引当金賞与引当金
http://clap.mag2.com/hesouwraga?c

[答]
[前回の解答]
前回の正答はcです。

===================================
7.[編集後記]
===================================
今まで書いたことないんですけど、今日なぜか思い立ったので、書いてみます。
うちの弟は、もちろん、当たり前ですが、「紺野」なんですけど(笑)、
Konnoduoというボサノバの夫婦デュオやってます!
リンクつけておきますね。
http://www.konnoduo.com/
奥さんはフルートでうちの弟はギターという感じですよね。YouTubeなんかに
も結構上がってますので、よかったら観てあげてください。退廃的な感じがな
かなかいいですよ。もちろん、ライブではカバーもやるんですけど、オリジナ
ルはうちの弟が作ってますので。スケジュールのところみていただくと、ライ
ブの予定載ってますので、是非是非行ってあげてください。よかったら一緒に
行きませんか?僕は最近になってやっとちょこちょこっと見に行くようになっ
たんですけど、、、。頑張ってるなあ、と僕も逆に元気をもらってます。弟の
宣伝でした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*発行人: エキスパーツリンク
 公認会計士税理士 紺野良一
*URL: http://www.expertslink.jp
 →決算・開示サポート、内部統制会計に強い税理士をお求めならこちら
*E-mail:
 転送はご自由に!
*解除はこちらから
 →http://www.mag2.com/m/0001039481.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

絞り込み検索!

現在22,378コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP