• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

人事評価の目的は?Part1

みなさま、こんにちは。今日もお越しいただきありがとうございます。

人事評価の目的は、①人材育成、②適材適所の配置、昇進・昇格、③賃金賞与決定の3つです。
つまり、会社の人材マネジメント全体に関わるということになります。


人事評価は賃金査定のために実施するものと捉えている人は少なくありません。

確かに賃金査定、すなわち賃金決定は、人事評価の重要な目的です。

しかし、人事評価の目的は賃金だけではありません。もっと幅広く、人材マネジメント全体に関わってくるのです。

人材マネジメントとは、①会社に必要な人材を調達・育成し、②人材を配置・活用し、③人材が成果を生み出すという一連のサイクルをいいます。

この①から③までの流れ、別の言い方をすると、①リソース→②プロセス→③アウトプットということになります。

そのサイクルの中で、採用・研修、配置・異動、昇進・昇格、人事評価、賃金賞与決定などの人事施策を会社は行います。

また、それら人事施策をどのような考え方に基づいて具体化するのかによって、役割等級制度・役割給、職能等級制度・職能給職務等級制度・職務給、年俸制、業績連動賞与、さらには社内人材公募制といった様々な制度が考え出されているのです。

次は、人材マネジメントのそれぞれのパート、すなわち、①リソース→②プロセス→③アウトプットのそれぞれについてみていきます。

*--------------------------*
賃金制度見直しの基礎セミナー」のお知らせ
*--------------------------*

7月13日(水)、「賃金制度見直しの基礎セミナー」を開催します。

賃金は働く人の生活の糧であると同時に、人材の戦力化、活性化の決め手となる、経営ツールです。
どのような賃金制度を作り、社員の賃金をどう決めるか、どの会社も頭を悩ませています。
セミナーでは、賃金制度の作り方を、豊富な実務経験とコンサルティング経験に基づいて、分かりやすくご説明します。
人材価値を高め、業績向上につながる賃金制度を作っていきましょう。

詳しくはこちらをご覧ください!

賃金制度見直しの基礎セミナーのご案内
http://www.hrm-consul.com/seminor.html

*-------------------------------*
人事賃金制度をつくりたい、見直したいという方はこちらへ!
http://www.hrm-consul.com/index.html
*-------------------------------*

*-------------------------------*
就業規則労務管理労働時間、非正社員活用のご相談はこちらへ!◆
http://www.hrm-solution.jp/index.htm
*-------------------------------*

絞り込み検索!

現在22,378コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP