• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

平成28年東京都最低賃金について

平成28年10月15日 第157号
───────────────────────────────────
人事のブレーン社会保険労務士レポート
───────────────────────────────────
企業の実践的な残業対策だけではなく、経営実務の入門書としても好評を頂いている
山本法史の著書「社長!残業手当の悩みこれで解決」絶賛発売中!!
是非ともお読み下さい!!
http://www.amazon.co.jp/%E7%A4%BE%E9%95%B7-%E6%AE%8B%E6%A5%AD%E6%89%8B%E5%BD%93%E3%81%AE%E6%82%A9%E3%81%BF%E3%81%AF%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%A7%E8%A7%A3%E6%B1%BA-%E5%95%8F%E9%A1%8C%E8%A7%A3%E6%B6%88%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E5%AE%9F%E8%B7%B5%E7%9F%A5%E8%AD%9834-%E5%B1%B1%E6%9C%AC-%E6%B3%95%E5%8F%B2/dp/4774513717/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1347275203&sr=8-1

アルバイト情報誌「an」のサイトanreport「プロに聞け」で「適正
な人件費の管理方法」についての取材記事が公開されました。
http://weban.jp/contents/an_report/repo_cont/pro/20120507.html

インターネットTV「覚悟の瞬間」に出演しています
http://www.kakugo.tv/index.php?c=search&m=detail&kid=168

ブログ「人事のブレーン社会保険労務士日記」
http://ameblo.jp/y-norifumi/
アメーバに移りました!!

旧ブログは残っています。
http://norifumi.cocolog-nifty.com/blog/
是非見てみて下さい!

Twirrer
http://twitter.com/yamamoto_roumu

facebook
http://www.facebook.com/yamamotoroumu


***********************************

平成28年東京都最低賃金について

***********************************

1. 最低賃金額上昇による影響

(1)最低賃金
 最低賃金額が907円から25円引き上げられて932円になります。
平成28年10月1日からの適用になります。

 平成26年の最低賃金額は888円でしたから2年で44円も引き上げられ
た結果となります。

 政府は最低賃金を引き上げることにより賃金総額が増え、かつ非正規社員の
待遇改善になるという判断で最低賃金を引き上げています。

 しかし最低賃金額の引き上げの効果は政府が意図するところと逆の効果をも
たらします。
逆の効果とは次でお話しする2点が考えられます。

(2)賃金総額が変わらない中での最低賃金額の上昇

 a 価格転嫁できない構造
 第1は「賃金総額が増える」前提で最低賃金額を引き上げていますが、実際
には賃金総額は変わりません。
 賃金総額を引き上げるためには、同じ仕事量で利益が増えなければなりませ
ん。
仕事量が変わらず、利益額も変わらなければ昇給原資は出てきません。
 最低賃金額の上昇を上回る利益額を確保しなければ賃金総額を引き上げるこ
とは出来ません。
 最低賃金額の上昇分を商品価格に転嫁でき、なおかつ消費が減らないことが
前提条件です。
 中小企業ではこの価格転嫁が出来ない為に「賃金総額を変えられない」状況
になります。
賃金総額が変わらない中で最低賃金額を引き上げることは、賞与や正規社員の
昇給原資からその予算を出さなければなりません。
 最低賃金額の引き上げにより正社員の昇給額や賞与に影響が出ます。
また非正規社員に少額でも賞与を支給していた企業も、この大幅な最低賃金
の上昇によりその原資を最低賃金額の上昇コストに充てるところも多くなっています。

 b 最低賃金で働く労働者とは
 中小企業でも利益額の多い企業は最低賃金額について関心は低いのですが、
我々の生活と密接な関係にある「小売り」「外食」「理美容」「運送」などと
いった拘束時間の長い業種は最低賃金額の影響が多きいです。

 残業時間が多いこと、利益額が少なく昇給原資が少ないことが原因であり、
深夜営業や宅急便の時間指定サービスなど消費者の利便性向上とそれを提供す
る企業の長時間労働は密接に関わっています。
 今後は最低賃金額の上昇や残業規制により、「夜7時閉店の小売業」「深夜
営業できない飲食業」「配達日数が長くなる運送業」というように消費者の利
便性が悪くなってくると思います。
 今後最低賃金額や残業規制などのニュースが出たときには是非このことを考
えながらご覧頂ければ本質が見えてくると思います。
 規制が強くなれば消費者がそのコストを負担しなければならないのです。

(3)選別される労働者
 製造業に従事する労働者はどうでしょう。
新興国と同じ様な製品を造っている企業は、新興国と同じ単価を求められます。
付加価値の高いものを提供できればいいのですが、そこまでの付加価値を提供
できない企業も多いです。

 最低賃金額の上昇は製造コストの上昇を意味します。社会保険の適用拡大と
併せて、作業を標準化し、短時間のパートを雇用して付加価値の低い業務を行
わせることに取り組んでいる企業が増えています。

 この意味するところは、正社員になかなかなれない労働者が増えるというこ
とです。
正社員は付加価値の高い仕事をしてほしい。より即戦力を求めるようになりま
す。
社会経験が少ない労働者や育児などでしばらく働いていなかった労働者などが
正社員になるためには、標準化された短時間のパートタイマーを経て、少ない
定員の正社員を目指す事になるのです。
 労働者の二極化が進み、稼げる労働者とそうではない労働者に分かれていっ
てしまいます。

 この点が非常に大きな問題になるのです。
特に製造業は新興国の労働者が競争相手なのです。付加価値の高いものを提供
できる企業への転換は簡単ではありません。出来ない企業が倒産することが我
が国にとってハッピーなのか。是非皆様に考えて頂きたいと思います。

2. 月給での最低賃金額の計算
 最低賃金額の上昇による影響について検討してきましたが、実際には月額で
どの程度上がるのでしょうか。
 月額の最低賃金額を求めるには年平均の月間所定労働時間が必要になります。
具体的には年間の所定労働時間の合計を12で割ったものです。
週40時間労働で、祝祭日や年末年始休暇等関係ない小売りや外食などは年間
所定労働時間の合計が2085時間近くになりますので、この数字を12で
割ると173.75になります。
この173.5に932円を乗じた金額である161,702円が最低賃金
になります。
週休2日で祝祭日も休める業種については年間休日が120日ぐらいあります
から労働日は240日になります。240日に8時間を乗じると1,920時
間になります。
これを12で割ると160になりますので、932円×160=149,120円
となります。
この様に月給者の最低賃金額の算出は、年間の所定内労働時間の合計を12で
割った年平均の月間所定労働時間を求めなければなりません。
年間労働日が160日以下の会社はあまりありませんから概ね149,120
円から161,702円の間が最低賃金額となると考えられます。
今回は907円から25円引き上げられましたので月額で4,000円から
4,344円の引き上げとなります。

定期昇給が出来ない企業がある中、この金額の上昇は大変に厳しいものであり
ます。
いずれにしても本年10月1日より発効ですからしっかりと準備をしなければ
なりません。

===================================
※ 掲載内容の無断転載は禁止させていただきます。ご一報下さい。
※ 本メルマガの内容につきましては万全を期しておりますが、万一損害が
  発生致しましても責任を負いかねます。
※ メルマガ相互紹介募集中です。

発行者 社会保険労務士法人山本労務
 オフィシャルサイト http://www.yamamoto-roumu.co.jp/
Facebook http://www.facebook.com/yamamotoroumu

編集責任者 特定社会保険労務士 山本 法史
ご意見ご感想はこちらまで(メルマガ相互紹介、転載等お問い合わせもこちらまで)
norifumi@yamamoto-roumu.co.jp

購読中止・変更 http://www.yamamoto-roumu.co.jp/
発行システム まぐまぐ http://www.mag2.com/   ID 0000121960
===================================
             ~我々は相談業である~
        ~我々の商品はお客様への安心感の提供である~
             社会保険労務士法人山本労務
東京都八王子市元横山町2丁目5番6号 tel 042-643-5830(代)
  社会保険労務士9名(うち特定社会保険労務士5名)
合計27名のスタッフで皆様をサポート致します!!
           人事のことなら何でもお任せ下さい!

インターネットTV「覚悟の瞬間」に出演しています
http://www.kakugo.tv/index.php?c=search&m=detail&kid=168


===================================

絞り込み検索!

現在22,361コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP