• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

ワタミが2017年3月期中間決算を発表!その中身は?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『ビジネスマン必読!1日3分で身につけるMBA講座』 発行部数:26,016部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


こんにちは!『ビジプロ通信』ナビゲーターの安部です。


前回のメルマガでもご案内しましたが、Bizコンパスで展開いただいている
私の新刊『マンガでやさしくわかるブルー・オーシャン戦略』の
プレゼントキャンペーンが本日締め切りとなっています。

まだお申込みされてない方がいらっしゃいましたら、この機会にどうぞ!

Bizコンパスののサイトからご応募いただけます。
http://www.bizcompass.jp/original/re-management-005-68.html


それでは、今回のメルマガも張り切ってお届けしていきますので
最後までお付き合いの程、よろしくお願いします!


+--------------------------------------------------------------------+

【Bizコンパスでは新しい記事も掲載されています!】


本日Bizコンパスで新しい記事が掲載されました。

今回は世界中でベストセラーとなった『エクセレントカンパニー』の
“カラクリ”を、ミスタードーナツとスターバックスの事例で紹介しています。

セブンなどコンビニに激しく攻められた両社ですが、ミスタードーナツが
苦戦する一方でスターバックスは好調を維持しています。

果たして、この両社の違いはどこにあるのか?

Bizコンパスでお確かめ下さいませ!(^^)


『なぜ同じ状況でミスドは負け、スタバは勝ったのか?』
http://www.bizcompass.jp/original/re-management-005-69.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 1日3分で身につけるMBA講座
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


さて、今回の『1日3分で身につけるMBA講座』は、11月10日に中間決算
発表したワタミを取り上げます。

経営危機が取り沙汰されているワタミですが、
現状の経営はどのようになっているのでしょうか?

ワタミの実際に決算書を見ながら記事をお読みいただくと
理解も深まると思います。

※ 図表入りの記事はブログに公開しています。

ワタミの決算書をダウンロードするのが面倒な方は
以下のブログでご確認下さいませ。

http://ameblo.jp/mbasolution/entry-12220673468.html


■ ワタミが2017年3月期中間決算を発表!その中身は?


11月10日、ワタミの2017年3月期中間決算が発表されました。

売り上げは、前年同期から30.6%減の483億円。本業の儲けを表す営業損益が
11億円の赤字、そして最終損益は14億円の赤字という結果になりました。

数字だけ見れば、ワタミの業績はまだまだ厳しいものの、
赤字額は前年同期に比べて改善しており、
回復の兆しが見てとれます。

果たして、ワタミの今後の経営はどうなっていくのでしょうか?

さらに詳しく公表された決算書を分析しながら、
予想していくことにしましょう。


■ ワタミの資金繰りは大丈夫?


経営危機が取り沙汰されてきたワタミですが、まずはキャッシュフロー計算書
を分析して、資金繰りがどうなっているのかを確認してみましょう。

2017年3月期の中間決算で、どのくらいワタミが営業活動でキャッシュを
み出したかを確認すると、11億円ほど営業関係でキャッシュが
流出したことがわかります。

また、投資活動によるキャッシュフローでは55億円のマイナス、
そして財務活動によるキャッシュフローは多額の借入金を返済して
37億円のマイナスに終わっています。

つまり、ワタミはこの半年間で『11億円+55億円+37億円=103億円』の
キャッシュが“消えてなくなった”ことを意味します。

ワタミは、介護事業を売却して200億円を超えるキャッシュを手にしましたが、
2017年3月期の中間決算期末には、そのキャッシュも大きく目減りして
残高が85億円まで落ち込んでしまったのです。

通常、健全な企業であれば、営業キャッシュフローはプラスとなり、
営業で得たキャッシュを将来の成長のための投資に回すために
投資キャッシュフローはマイナスとなります。

そして、営業キャッシュフローだけで投資負担を賄いきれなければ、
金融機関などから資金を調達して財務キャッシュフローはプラスになったり、
もし投資しても余るようであれば借入返済を行って
財務キャッシュフローはマイナスになったりするというパターンです。

また、ちょっと雲行きの怪しくなった企業であれば、営業キャッシュフロー
マイナスに陥り、事業資金をこれまで投資した資産を売却することによって
賄うようになるので、投資キャッシュフローがプラス、
そして金融機関などは貸付の回収に走るので財務キャッシュフローは
マイナスというパターンが典型的です。

ところが、ワタミの場合、すべてのキャッシュフローがマイナスに
なっています。

これは、この半年間でキャッシュが湯水の如く流出し
危機的な状況に陥っていることを意味します。

速く止血しなければ、早期にキャッシュは底をつき、事業継続を断念せざる
を得ないような事態に追い込まれることも想定されます。

ただ、さらに細かくキャッシュフロー計算書を分析していけば、
そこまで深刻な事態ではないことがわかります。

たとえば、営業キャッシュフローのマイナス要因は税金の支払です。

金融機関に支払った借入利息や税金関係の支出を除けば、
ワタミの営業キャッシュフローは7億円のプラスになっています。

支払利息は前年同期比10億円以上減っていますし、
支払うべき税金も減少が見込まれるので、
今後の営業キャッシュフロー大きく改善することも期待できます。

また、投資キャッシュフローについては、55億円のうち、
47億円は定期預金の作成によるものです。

つまり、実際にキャッシュが流出したわけではなく、定期預金という形で
銀行に預けられただけなので、実質の投資キャッシュフローのマイナスは
8億円程度にとどまっているということもできるでしょう。

そして、最後の財務キャッシュフローのマイナス分は大半が借入返済であり、
借入の元本が大きく減少した影響で、支払利息も大きく減少し、
今後は営業キャッシュフローの大幅な改善に大きく寄与することに
つながるでしょう。

このような分析から、今後はワタミのキャッシュフローは
大きく改善していくと見込んでもあながち間違いではないといえるのです。


■ ワタミの問題点はどこにあるのか?


続いてワタミの事業のどこに問題点があるのか、
もう少し細かく見ていくことにしましょう。

ワタミは、現状5つの分野で事業を展開しています。その5つとは、
『国内外食事業』『宅食事業』『海外外食事業』『環境事業』『農業』です。

ここでは、主要な『国内外食事業』と『宅食事業』を見ていきます。

国内外食事業は『和民』を始めとした居酒屋事業ですが、
売り上げは229億円で、9億円弱の営業損失に終わっています。

居酒屋業界自体が縮小傾向にあることに加え、ブラック企業批判で
“ワタミ”ブランドが消費者に敬遠されてきたことから、
依然として厳しい状況といえるでしょう。

ただ、現状『和民』を『ミライザカ』へ、そして『わたみん家』を
『三代目鳥メロ』へと業態転換を加速していて、『ミライザカ』や
『三代目鳥メロ』は低価格の焼鳥などが好評で業績の底上げに
貢献していると決算説明で述べられています。

実際に当期は9億円弱の営業損失が発生していますが、前年同期の営業損失は
16億円弱であり、大幅な改善が見てとれることは確かです。

一方、宅食事業の売り上げは176億円と前年同期に比べて7%ほど
減少しましたが、営業利益は9億円を超えて大幅な伸びを記録し、
現状ではワタミの屋台骨を支える存在となっています。

このように事業を細かく分類してみると、現状ワタミの足を引っ張っている
のが外食産業ということがわかります。

先ほどもお伝えしたように、ワタミに限らず、現状居酒屋という業態自体が
全般的に不振のうえに、“ワタミ”ブランドが大きく傷ついてしまった今では、
なかなか外食事業の業績を急回復させることは難しいといえます。

そこで、ワタミが外食事業の業績回復を目指して力を入れているのが
新業態への転換というわけです。

ワタミは、『ミライザカ』や『三代目鳥メロ』といった“ワタミ”ブランドを
感じさせない新たなチェーン店の出店攻勢をかけています。

その背景には、ブランドが失墜し、顧客の信頼を失えば、元に戻すまでに
想像を絶するような努力が必要になってくるという事実もあることでしょう。

傷ついたブランドは捨て、新たなブランドを立ち上げた方が同じ売り上げを
上げるにしてもハードルは低くなるのです。

加えて、『鳥貴族』など低価格帯の居酒屋業態はまだまだ成長分野であること
を考えれば、同じような業態の『ミライザカ』や『三代目鳥メロ』には
大いなる可能性があります。

そこで、新業態への転換がさらに進めば、現状不振の国内外食事業も
立ち直ってくることが見込まれます。

このような業態転換に力を入れるワタミの方向性は正しいといえるでしょう。


昨年、虎の子の介護事業を売却し、200億円を超えるキャッシュを
手に入れたワタミ。

この資金が続く限りはワタミも持ちこたえられますが、この半年で手にした
キャッシュのおよそ半分、100億円以上が流出してしまったのも事実です。

ワタミ生き残りの鍵となるのは、いち早く新業態を大きな柱にして
外食事業の赤字を解消し、事業の安定化を図ることができるかどうか
にかかっているといえるでしょう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


話題の書『住友銀行秘史』を読みました。


当時の住友銀行員の國重氏が保存しておいたメモを元に書き上げた
ノンフィクションだけに、臨場感が半端なく伝わってきました。(^^;)

私もイトマン事件が起こった時には銀行員だったので、
とても興味深くあっという間に読み終えました。

本書の中で、最も共感したのがあとがきの次の部分。

“銀行員が出世するのは簡単だ。何もしなければいいのだ。”

まさに銀行は余計なことをすると失敗し、出世の道は絶たれることになります。

上司も「自分の時には余計なことはしてくれるな」と、部下の失敗が自分に
影響しないように極力新たなことにチャレンジしないよう仕向けます。

銀行の人事評価は減点主義で加点はないのですから、
何もしない人が最も高い評価を得ることになるというわけです。

國重氏も銀行のそんな経営方針が性に合わずに飛び出したようですが、
私自身も含め元銀行員にとっては“あるある”だと思います。(笑)

『住友銀行秘史』は、もちろん銀行員でなくて戦後最大の経済事件の内幕を
知るうえでとても貴重な話題作なので一読されることをお勧めします。(^^)


『住友銀行秘史』 http://amzn.to/2gmkT9i


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最後までお読みいただきましてありがとうございました。 m(_ _)m

今回のメルマガはいかがだったでしょうか?

ご意見やご要望があれば下記のフォームからお気軽にお寄せ下さいね!
(このメルマガへ返信しても私の元には届きませんのでご注意!)

→ http://www.mbasolution.com/contact.htm


━━━━━━━━━━━
◇お薦め著書コーナー
━━━━━━━━━━━

メルマガと合わせて読めば効果が倍増するビジネス書はいかがですか?
わかりやすくビジネスにすぐに役立つと大変ご好評をいただいています!


☆マンガでやさしくわかるコトラー
http://www.mbajp.org/i/s/46e.html
↑コトラーのマーケティングをマンガでわかりやすく!

☆「やられたらやり返す」はなぜ最強の戦略なのか
http://amzn.to/1wgPOC3
↑ストーリーとゲーム理論がコラボした話題の本です!

☆超入門 コトラーの「マーケティング・マネジメント」
http://www.mbajp.org/i/s/kotler.html
↑マーケティングのバイブルのエッセンスが詰まった1冊です!

☆ストーリーでわかる!ブルーオーシャン戦略実践入門
http://www.mbajp.org/i/s/36j.html
↑ブルーオーシャン戦略をストーリー形式で解説した話題の書です!

☆これだけ!4P
http://amzn.to/KYUbgD
↑アマゾンでMBA部門No.1を獲得しました!

☆どんな逆境でもダントツの成果を出す 6つの「自分戦略」
http://www.mbajp.org/i/s/35x.html
↑厳しい環境を乗り切るノウハウ満載です!

☆『最強の「ビジネス理論」集中講義』
http://www.mbajp.org/i/s/dream.html
↑発売即重版!シリーズ化が決定した話題のベストセラーです!

☆『メガヒットの「からくり」』
http://www.mbajp.org/i/s/21v.html
↑まだまだメガヒット発売中です!

☆『ファイナンスがスラスラわかる本』
http://www.mbajp.org/i/s/w9.html
↑今やビジネスパーソンに必須のファイナンス理論をわかりやすく!

☆『トップMBA直伝!7日でできる目標達成』
http://www.mbajp.org/i/s/w8.html
↑お陰様で11刷のベストセラーとなりました!


それでは、また次回あなたにお会いできるのを楽しみにしています!(^-^)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『ビジネスマン必読!1日3分で身につけるMBA講座』(ビジプロ通信)

編集長: 安部 徹也

発行元:
株式会社 MBA Solution - The Best Solution for Your Business! -
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1渋谷マークシティW22階

URL : http://www.mbasolution.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

絞り込み検索!

現在22,378コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP