~実戦で実践できる本当の税務対策をご紹介します~
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
2017年 6月28日 Vol.363
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
※本メールマガジンは、メールマガジン登録フォームからご購読お申
し込みの方、名刺交換をさせて頂いた方、FAX・メール等で当社に資
料請求を頂いた方宛にお送りしております。
当メールマガジンの購読を停止したい方は、お手数ですが文末のURL
から配信停止をお願い致します。
こんにちは!
今回は大阪事務所2課の平尾が担当させていただきます。
源泉所得税は年末調整などで馴染みのある税金だと思います。
来年、平成30年分からの適用ですが、配偶者控除及び配偶者特別
控除の見直しがありました。
そこで今回は、この配偶者の所得控除について書きたいと思います。
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
配偶者控除とは、収入の少ない配偶者がいる場合に一定の所得控除を
行ない所得税や住民税を少なくする制度です。
配偶者控除を受けたいので103万円以下で働いていた奥様方も多い
のではないでしょうか?
それが平成30年からは…
⇒⇒⇒⇒⇒配偶者控除及び配偶者特別控除の見直し
https://kigyo-ok.net/zeimu/refund/h30_haigushakojo/
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
前回、長々と改正のあらましを書きましたが、もう少し詳しく見てい
くことにしましょう。
専業主婦や給与収入103万円以下で働く世帯でも、条件によっては
増税になる場合も…???
⇒⇒⇒⇒⇒新しい用語が3つも?!
“同一生計配偶者”
“控除対象配偶者”
“源泉控除対象配偶者”とは?
https://kigyo-ok.net/zeimu/refund/per_haigusha/
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
配偶者控除を適用できる給与額が拡大したとしても、給与額によって
は奥様はご主人の健康保険の扶養から外れ、健康保険や厚生年金、雇
用保険の新規加入手続きが必要になりますので注意が必要ですね。
また、ご主人の勤務先で家族手当がある場合、その支給要件も確認し
ておいたが良いかと思います。
では、詳細は今後になるようですが年末調整についても変更点があり
ますので、最後に年末調整時の書類について見ていきましょう。
⇒⇒⇒⇒⇒“配偶者特別控除申告書”“配偶者控除等申告書”とは
書類が増える? 様式も変わる?
https://kigyo-ok.net/zeimu/refund/h30_haigusha_syorui/
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
最後までお読みいただいてありがとうございました。
次回もお楽しみに。
メルマガ 江崎会計の税務情報『一刀両断!』
http://www.mag2.com/m/0001123104.html
───────────────────────────────────
=明朗、低料金システムで中小企業、個人事業主様を元気に!=
■税理士法人 江崎総合会計■
http://www.tax-sos.co.jp/
(東京事務所) TEL 03-6418-8010 FAX 03-6418-8020
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-16-5 マニュライフプレイス渋谷2F
(名古屋事務所)TEL 052-220-2100 FAX 052-220-2104
〒460-0003 名古屋市中区錦2-15-22 りそな名古屋ビル 8F
(大阪事務所) TEL 06-6131-0037 FAX 06-6131-0067
〒530-0054 大阪市北区南森町1-4-19 サウスホレストビル 7F
<会社設立なら>
関西エリア
http://kigyo-ok.com/
東海エリア
http://kigyo-ok.net/
関東エリア
http://kigyo-ok.org/
───────────────────────────────────
Copyright(C) 2016 Ezaki Total Management Office All Rights Reserved.
───────────────────────────────────