• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

鮮魚の「当日到着」の表示と景表法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビジネスに直結する実践的判例・法律・知的財産情報
弁護士法人クラフトマン 第227号 2019-02-19

-------------------------------------------------------
法律相談ご案内
http://www.ishioroshi.com/biz/soudan_first

顧問弁護士契約サービス内容についての詳細
http://www.ishioroshi.com/biz/komon_naiyou
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1 今回の判例  鮮魚の「当日到着」の表示と景表法
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今回は裁判例ではなく、消費者庁の措置命令を取り上げます。

消費者庁平成30年11月7日措置命令

 A社は、経営する飲食店で提供する魚介類につき、各店舗のPO
P広告やポスターにおいて、「超速鮮魚と既存流通の違い なぜ鮮
度が違う?」「超速鮮魚 当日(産地によっては前日)到着」と記
載したうえで、店舗配送までの流通経路を示すイラストを掲載する
ことにより、あたかも、各店舗の料理で使用している魚介類の多く
が水揚げされた当日のうちに店舗に配送されたものであるかのよう
に表示していました。

 しかし、実際には、対象となっている料理の全ての魚介類が、水
揚げされた翌日以降に配送されたものでした。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2 消費者庁の判断
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 消費者庁は、以下のとおり判断し、以下のような措置命令を発し
ました。

・ A社が行っていた表示が景品表示法に違反するものである旨を
 一般消費者へ周知徹底すること。

・ 再発防止策を講じて、これを役員及び従業員に周知徹底するこ
 と。

・ 今後、同様の表示を行わないこと。




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3 解説
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


(1)景品表示法の「優良誤認表示」規制


 景表法は、表示や広告について、さまざまな規制を定めています。

 この点、景品表示法(景表法)5条1号は、事業者が、自己の供
給する商品・サービスの品質などについて実際のものよりも著しく
優良であると表示することで、不当に顧客を誘引するような行為を
禁止しています。

 そして景表法に違反する不当な表示がなされているという疑いが
ある場合、消費者庁は、調査を実施し、その結果として違反行為が
認められれば、当該行為を行っている事業者に対し「措置命令」を
発します。

 また、調査の結果違反の事実が認められない場合でも、違反のお
それのある行為について「警告」がされたり、違反につながるおそ
れのある行為について「注意」の措置がとられることがあります。

 特に、措置命令を受けると、多くの場合即日に、インターネット
上で公表されることになります。この場合、企業としての信用に無
視できないダメージが及び、顧客を引き寄せようと思って行った行
為が大きな逆効果となりえますから、十分な注意が必要です。


(2)ビジネス上の留意点

 優良誤認表示について留意すべき点は、この規制は故意に偽って
表示する場合に限らず、誤って表示してしまった場合であっても、
結果的に優良誤認表示に該当する場合は規制の対象になるというこ
とです。

 また、優良誤認表示を効果的に規制するため、消費者庁は、優良
誤認表示に該当するか否かを判断する必要がある場合には、期間を
定めて、事業者に表示の裏付けとなる合理的な根拠を示す資料の提
出を求めることができ、事業者が求められた資料を期間内に提出し
ない場合や、提出された資料が表示の裏付けとなる合理的な根拠を
示すものと認められない場合には、不当表示とみなされるという規
定もあります。

 それで、普段から、自社の商品やサービスについて、特にセール
スポイントとして強く訴求する事項ならなおさら、表示の裏付けが
あるのかを確認しておくことや、いざというときに行政庁に提出で
きる客観的な資料を準備しておくことは、自社のレピュテーション
や信用を守る点で重要と思います。





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4 弊所ウェブサイト紹介~業種別弁護士業務~IT関連企業
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 弊所が顧問弁護士として、また他の形でリーガルサービスを提供
するクライアントには、IT関連企業が少なからず含まれており、こ
うした企業が持つ法的問題については豊富な経験があります。


 以下のページでは、弊所がこうした事業者に対し、それぞれの場
面で、どのようなリーガルサービスを提供しているかを簡単にご説
明しています。

www.ishioroshi.com/biz/lawyer_office/it_and_software/

 ご関心のおありの方はぜひ一度ご覧ください。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本稿の無断複製、転載はご遠慮ください。

ただし、本稿の内容を社内研修用資料等に使用したいといったお申
出については、弊所を出典として明示するなどの条件で、原則とし
て無償でお受けしています。この場合、遠慮なく下記のアドレス宛、
メールでお申出ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


【編集発行】
弁護士法人クラフトマン
代表弁護士・弁理士 石下雅樹

東京事務所
〒160-0022 東京都千代田区丸の内1-5-1 
新丸の内ビルディング11階
弁護士法人クラフトマン東京国際特許法律事務所
TEL 03-6267-3370 FAX 03-6267-3371

横浜事務所
〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町3-32-14 新港ビル4階
クラフトマン法律事務所
TEL 045-276-1394 FAX 045-276-1470

mailto:info@ishioroshi.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
弊所取扱分野紹介(契約書作成・契約書チェック・英文契約
http://www.ishioroshi.com/biz/kaisetu/keiyaku/
(弁護士費用オンライン自動見積もあります)

弊所取扱分野紹介(英文契約書翻訳・英語法律文書和訳)
http://www.ishioroshi.com/biz/kaisetu/honyaku/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本稿に対するご意見、ご感想は mailto:info@ishioroshi.comまで
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

絞り込み検索!

現在22,361コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP