• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

ボトルネックの改善に全力集中することです!

【ボトルネック】

残業の多い会社では、付き合い残業が圧倒的に多い。

だが、この付き合い残業に目を向けて改善しようとする管理職は少ない。

その原因は個々の部品の異なる生産性にあるわけで、ボトルネック工程の担当だけが残業するか、ボトルネックそのものを改善すべきなのだ。

==================================================

【本文】

■ボトルネックの改善に全力集中することです!■

3人は異なる部品A、B、Cの加工を担当しているが、三点セットで顧客に納入するものだ。

顧客先は三点セットで毎日100個納入してほしいと注文してきている。

A部品は一日110個、B部品は丁度100個、C部品は90個の生産能力だ。

C部品担当者だけが残業して10個追加生産すればいいわけで、A部品担当者は就業時間前に完了してしまう計算だ。

だが、A、 B双方の部品担当者もC部品担当者に付き合って残業する例が多いのが実情だ。

したがってA、 B両部品とも在庫が溜まっていくことになるが、計算値ほど在庫は溜まらないのが通例だ。

なぜかと言うと、A、 B双方の部品担当者はスピードを落として生産調整しているのだ。

定時間前に100個完了するA部品担当者は余剰時間を他に有効に使うべきで、ボトルネックであるC工程は生産技術的に定時間内に100個加工できるように改善すべきだ。

ボトルネックを見つけ出す眼力を磨き、ボトルネックの改善に全力集中することだ。

        = コンピテンシー宣教師 =


*************************************************************************

この記事に関するご感想、ご意見はこちらから 3223898301@jcom.home.ne.jp

コンピテンシー導入の威力について
⇒ http://saiaiconsul.web.fc2.com/consul1.html

*************************************************************************

メールマガジン「仕事のできる人の集団作り戦略」好評配信中!登録はこちら
⇒ http://www.melma.com/backnumber_59181/

ブログにも味深い記事を掲載しています。こちらをクリック!
⇒ http://plaza.racten.co.jp/saiaiconsul//
⇒ http://blog.goo.ne.jp/saiaiconsul/

*************************************************************************

絞り込み検索!

現在22,378コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP