• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

スタートアップの人事労務 14 法定福利費ってどれ位なの?

こんにちは。社会保険労務士の田中です。
スタートアップ企業の支援に力を入れています。


☆☆☆ 第14回 従業員1人あたりの法定福利費はどれ位? ☆☆☆

会社を設立すると社会保険に加入する必要があります。
これについては次のコラムをお読みください。

労災保険の加入について
https://www.soumunomori.com/column/article/atc-173536/

雇用保険の加入について
https://www.soumunomori.com/column/article/atc-173554/

社会保険厚生年金健康保険介護保険)の加入について
https://www.soumunomori.com/column/article/atc-173577/


そして、経営者として気になる点は、法定福利費の負担、つまり
社会保険料の会社負担分は毎月いくらになるのか?」
ではないでしょうか?

給料200,000円のAさんを例に会社と本人負担分を
それぞれ見てみましょう。
なお、労災保険料は業種によって異なりますが、
ここでは「その他の各種業種」で算出しています。
(2019年9月時点での料率です。)

(1) 労災保険(会社3/1000 本人無し)
  会社負担 600円  本人負担 0円
  ※労災保険は、会社が全額負担します。

(2) 雇用保険(会社6/1000 本人3/1000)
  会社負担 1,200円 本人負担 600円
  ※雇用保険料は会社負担分が多いです。(多い分は助成金の原資など)

(3) 健康保険(40歳以上は介護保険もあり)
  会社負担 9,900円 本人負担 9,900円

   ・介護保険
  会社負担 1,730円 本人負担 1,730円

※都道府県によって健康保険介護保険の料率は異なります。  
 この例は東京都の場合です。

(4) 厚生年金保険
  会社負担 18,300円 本人負担 18,300円

(5)子ども子育て拠出金
  会社負担 580円 本人負担 0円
  ※会社が全額負担します。


(1)から(5)を合計して、200,000円の給料の従業員の場合、
会社の法定福利費は、30,580円となります。
給与との比率では、15.29%です
ちなみに社員の負担額は、28,800円、給与の14.4%です。

○○○ まとめ ○○○
これらから40歳未満の社員を雇用すると、
給与のおおよそ15%程度が法定福利費になります。
また、15%弱を社員の給与から控除することになります。

決して少ない金額ではありませんので、
予算を考える際には忘れないようにしましょう。

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。(2019.9.13)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
当所ではスタートアップに向けた無料相談などの
支援プログラムもご用意しております。↓

http://www.tanakajimusho.biz/startup

スタートアップのQ&Aはこちら↓
http://www.tanakajimusho.biz/page29

----------------------------------------------------------------------------------
メルマガ配信しています。(月に1回)ご希望の方はこちらまで↓
https://web.gogo.jp/tanakajimusho/form/toiawase
「お問い合わせ内容」に「メルマガ希望」と入力してご送信ください。
総務の森」コラムとは異なる内容で情報発信しています。
----------------------------------------------------------------------------------


☆☆☆☆  スタートアップの人事労務 ☆☆☆☆ 
他にも、次のようなコラムがあります。よろしければ、お読みください。

1 スタートアップの人事労務 1 なぜ、労災保険は必要か?
  http://www.soumunomori.com/column/article/atc-173536/

2 スタートアップの人事労務 2 雇用保険はどのように役立つか
   http://www.soumunomori.com/column/article/atc-173554/

3 スタートアップの人事労務 3 人を採用する前後のアクション
  http://www.soumunomori.com/column/article/atc-173565/

4 スタートアップの人事労務 4 法人社会保険の加入が法的に必須
  http://www.soumunomori.com/column/article/atc-173577/

5 スタートアップの人事労務 5 就業規則を作った方が良い?
 http://www.soumunomori.com/column/article/atc-173605/

6 スタートアップの人事労務 6 就業規則 作成時のポイント
 http://www.soumunomori.com/column/article/atc-173676/

7 スタートアップの人事労務 7 フリーな勤務と裁量労働制
 http://www.soumunomori.com/column/article/atc-173692/

8 スタートアップの人事労務 8 求人、採用時の注意点
  http://www.soumunomori.com/column/article/atc-173711/

9 スタートアップの人事労務 9 黎明期の労務管理
http://www.soumunomori.com/column/article/atc-173723/

10 スタートアップの人事労務 10 助成金との適正な距離
  https://www.soumunomori.com/column/article/atc-173790/

11 スタートアップの人事労務 11 地味だけど大切な労使協定
  https://www.soumunomori.com/column/article/atc-173831/

12 スタートアップの人事労務 12 地味だけど大切な労使協定2
  https://www.soumunomori.com/column/article/atc-173924/

13 スタートアップの人事労務 13 退職者を引き留めるべきか?
  https://www.soumunomori.com/column/article/atc-174130/


今回も最後までお読み頂き、ありがとうございました。

=============================================
田中事務所  特定社会保険労務士 田中理文
(立川・渋谷・新宿 で主に仕事をしています。)

従業員 50人~300人企業の、
社会保険の手続きはお任せください!

http://www.tanakajimusho.biz/ 

従業員 10人~2,000人企業の、
労務相談に多くの実績があります!
労使トラブルは従業員数に関係なく発生します。
「転ばぬ先の杖」
ご安心のために、いつでも当所が貴社をサポートします。

=============================================





絞り込み検索!

現在22,361コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP