• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

年末調整の『勘所』16 私はどの申告書をどう書けば良いの…?

こんにちは。社会保険労務士の田中です。

2020年 年末調整は改正点が多いうえ、理解しづらいです。
このコラムでは理解の助けとなるようなコツをお伝えしています。

----------------------------------------------------------------------------------
メルマガ配信しています。(月に1回)ご希望の方はこちらまで↓
https://web.gogo.jp/tanakajimusho/form/toiawase
「お問い合わせ内容」に「メルマガ希望」と入力してご送信ください。
総務の森」コラムとは異なる内容で情報発信しています。
----------------------------------------------------------------------------------

本コラムでは、2020年改正を理解するための突破口となる
ワンポイントでの情報提供を目指しています。

第4回は「私はどの申告書を出せばよいの?」についてお伝えします。
なお、今回で2020年の年末調整に関するコラムは終わりです。
今までのコラムもよろしければご確認ください。

第1回 ややこしい改正点を理解するための突破口
https://www.soumunomori.com/column/article/atc-174961/

第2回 人的控除の改正をおさえる。給与控除の改正はシンプル
https://www.soumunomori.com/column/article/atc-174972/

第3回 「源泉控除対象配偶者」と「配偶者控除」の関係
https://www.soumunomori.com/column/article/atc-174976/


☆☆☆ 新しい申告書の登場! ☆☆☆

今年から「基礎控除申告書」が登場します。
この申告書が分かりにくいのですが、
これを従業員にきちんと記入・提出してもらうことが、
2020年の年末調整のポイントでしょう。

その他にも申告書は複数ありますが、
それらは、ほぼ例年通りの処理となります。


☆☆☆ 基礎控除申告書を構成する4つのパート ☆☆☆

基礎控除申告書」と記しましたが、正式には次の名称です。
給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書
 兼 所得金額調整控除申告書」

お分かりの通り、3つの申告書が詰め込まれています。
だから、分かりにくく面倒なのです。

しかし、全ての申告書に記入する必要はありません。
「私はどの申告書を記入すれば良いのでしょうか?」
という質問に答える事ができれば、問題ありません。
おおよそ次のようにご理解頂ければ結構です。

1 本人の基本情報
  全員記入します。押印もしてください。
  氏名・住所などの本人に関する事なので簡単です。

2 基礎控除申告書
  全員記入します。給与収入はなるべく書いてください。
  「給与以外の収入」については必ず記入ください。
  不動産収入がある場合などです。
  ここは本人の申告が無ければ分からないところです。

3 給与所得者の配偶者控除等申告書
  年収2,016,000円未満の配偶者がいる人だけ記入します。
  配偶者の収入(見込額)は必ず書いてください。
  11月時点で年内の収入見込みを書くことになりますが、
  なるべく正確な記入が必要です。
  特に年収が150万円を超える配偶者の場合は、
  より正確さが求められます。
  
4 所得金額調整控除申告書
  年収850万円超の人のうち、次に当てはまる人だけが記入します。
  ・本人が特別障碍者である。
  ・年齢23歳未満の扶養親族がいる。
  ・特別障碍者である扶養親族がいる。

このように、3つの申告書が詰め込まれているので、
記載方法をいかに従業員に説明するか、もポイントです。


【 セミナーを行います。 】

ややこしい2020年の年末調整を乗り切るために、
当所ではセミナーを行っています。
貴社にお伺いして、実務担当者への法改正の説明、
従業員への申告書記入の説明、質疑応答を行います。
詳細は下記をご確認ください。 ↓

https://www.tanakajimusho.biz/tax-adjustment-seminar

今回も最後までお読み頂き、ありがとうございました。(2020.10.09)

==============================================
社会保険労務士 田中事務所

月額30,000円(消費税別)~ の人事労務相談で対応します。
http://www.tanakajimusho.biz/jinjiroumusoudan

社労士診断認証制度」をお奨めしています。
https://www.tanakajimusho.biz/shindan

(全国社労士会のサイト)
https://www.sr-shindan.jp/

==============================================

絞り込み検索!

現在22,378コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP