• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

育児休業中に就労できる?

以前、女性にとって理想の結婚相手といえば、高学歴、高収入、高身長の「三高」でした。
それが時代は変わって、今は理想の結婚相手は、平均的な容姿、年収と平穏な性格の「三平」だそうです。
今の若い人たちは「さとり世代」ともいわれる通り、派手な暮らしより平凡で安定した生活が何より幸せだ
と考えている人が多いようです。それを「向上心がない」とか「野心がないから飛び抜けない」などと
批判するのは簡単です。でも他方で、いまの時代に「平凡」を目指すのは想像以上に難しいのではなかろうか
とも思うのです。

「平凡は非凡なり」という諺がありますが、これは「平凡で生きることが、実は一番難しい。自分では平凡だ
と思っていても、人の価値観は様々なので、他の人から見ると非凡に見えることもあるし、今まで思いも
しなかった事態に遭遇して思いもしなかった人生を送る羽目になることもある。だからずっと平凡なまま人生を
送れることは、実はその人の非凡な才能なのだ」と説く人もいます。
わたしの毎日は、人からみれば「日々平々凡々」に過ぎて行きます。
いつもと同じように朝が来て、いつもと同じように仕事をして、同じように日が暮れます。でもその毎日の生活の
中にも小さな喜びもあれば、悲しみや憂いもあるのです。平凡のようにみられる毎日は、実は私にとっては毎日が
同じでただ退屈なだけの日々というわけでもないのです。“今日のランチは久しぶりにあの店に行ってみよう”、
“明日はお酒が飲める日(1週3回をノンアルコールディーと設定しています)だけど、つまみは何にしようか?”、
“今度の週末の朝はゆっくり寝よう”などなど「一年に一度の贅沢」のようなものではないけれど、日々小さな幸せ
を噛みしめ乍ら、楽しんで過ごしているのです。
これは、コロナ禍の生活でも変わりません。何しろ、仕事以外は毎日家に閉じ籠る独居生活スタイルは、コロナ騒ぎ
に関係なく不変なのですから……。

「平凡な人生」などは存在しません。人の数だけ人それぞれの「人生」が存在し、人それぞれがその人生を精一杯
生きているだけなのです。そして、中には平凡だと思っていた自分の人生が、実はその陰に「波乱万丈な出来事が
あったこと、そしてそれを自分が知らなかっただけであったこと」を後になって知り、辛い思いをすることもあります。
『アバウト・シュミット』(2002年製作)という米国映画をご存じでしょうか。名優ジャック・ニコルソンが演じる
主人公シュミットが、勤め先の保険会社の机に座って「定年退職日の終業」を待っている姿がオープニングです。
シュミットは、仕事一筋のまじめで平凡な男なのですが、定年後には大きな試練に次々と見舞われてしまいます。
先ず退職後に会社に行くと、「自分が作成した引き継ぎ書類が誰に読まれることも無くダンボール箱に入れられたまま」
であることを知り、ショックを受けてしまいます。その後、妻が急死しますが、彼女の手紙を整理していると、
実は「妻と親友が不倫をしていた」ことを知って憤ります。
更に一人娘が連れてきた婚約者は、「どうみても彼にはまともにみえない人物」で、結婚式のスピーチを終えると、
シュミットはトイレにかけ込み、その怒りを爆発させるのでした。このほかにも厳しい試練が次々と彼に襲いかかります。
この映画はシュミットの日常の姿を淡々と描きながら、平凡だと思われていた人生の裏には、実は「会社での自分への
評価の低さ」、「妻と親友との不倫」更には「一人娘の離反」等々深刻な出来事があったこと、そしてそれを本人が
知らなかっただけであったことを残酷に描いています。
シュミットは決して悪い人間ではありません。身勝手でケチなところもありますが、それ位は誰にだってある小さな欠点
でしょう。シュミットは本当にどこにでもいそうな平凡なおじさんで、だからこそ定年後に知った事実はとても悲しく
心に響くのです。
日本の普通のサラリーマンにとっても現実に出会ってしまうかもかもしれない「人生の本当の辛さ」をこの映画は垣間
見せてくれます。

私もこれまでの人生を振り返ると「平凡なサラリーマン人生を平凡に過ごした」中にも、結構波乱万丈なひと時も
あったように思います。
新入社員(初めての社会人)として赴任した場所で、ベテラン女性社員にいびられたこと(今でいうパワハラ)や
職場結婚をした妻との出会い、未だ経済大国となる前の中国での2度に渡る単身生活などなど思い出すと結構平凡で
なかった出来事も頭に浮かんできます。
そして人生の終盤には妻との死別という身を切るような辛さも味わいました。このように思うと、私は結構波乱万丈な
人生を歩んでしまったのかもしれません。
それだけに、残り少ない人生は「日々是好日」という澄んだ気持ちで過ごしたいものだと願っています
(でも欲張りで見栄っ張りなところが抜け切れない私がこういう心境に達するのはやっぱり無理かもしれませんが……?)。

前回の「障害者雇用率の改定」についての話は、如何でしたでしょうか。
今回は、「育児休業中に就労できる?」についての話をします。

──────────◆ 目 次 ◆──────────────
○「育児休業中に就労できる?」
───────────────────────────────
育児・介護休業法上の育児休業は、子の養育を行うために、休業期間中の労務提供を消滅させる制度です。
よって、休業期間中に就労することは想定されていません。
しかし、労使の話合いにより、子の養育をする必要がない期間に限り、一時的・臨時的にその事業主の下で
就労することができます。ただし、恒常的・定期的に就労させる場合は、育児休業をしていることになりません。
事業主の一方的な指示により就労させることはできませんので、労働者が自ら事業主の求めに応じ、合意する
ことが必要です。
また、事業主は、育児休業中に就労しなかったことを理由として、人事考課において不利益な評価をするなど
労働者に不利益な取扱いをしてはならないし、上司や同僚からのハラスメントが起きないよう、雇用管理上必要な
措置(マタハラについての相談体制の整備、相談が発生したときの適切な対応等)を講ずる必要があります。
上記のように、一時的・臨時的にその事業主の下で就労した場合、就労が月10日(10日を超える場合は80時間)
以下であれば、育児休業給付金は支給されます。
厚生労働省が公表している「育児休業中の就労について」のリーフレットにおいて、一時的な就労に該当する例と
該当しない例が示されています。一時的就労の例は、下記。
(1)労働者育児休業期間中に、限られた少数の社員にしか情報が共有されていない機密性の高い事項に関わる
トラブルが発生したため、当該事項の詳細や経緯を知っている育児休業者に、一時的なトラブル対応を事業主が依頼し、
当該労働者が合意した場合。
(2)労働者育児休業の開始当初は全日を休業していたが、一定期間の療養が必要な感染症がまん延したことにより
生じた従業員の大幅な欠員状態が短期的に発生し、一時的に育児休業者が得意とする業務を遂行できる者がいなく
なったため、テレワークによる一時的な就労を事業主が依頼し、育児休業者が合意した場合など。

これらの事例はあくまで一例であり、これらの事例に合致しないケースが一律に一時的・臨時的な就労に該当しない
ことにはなりません。
また、一時的・臨時的就労と判断されない例として、(1)労働者育児休業開始当初より、予め決められた1日4時間で
月20日間勤務する場合や、(2)毎週特定の曜日または時間に勤務する場合、を挙げています。

事務所のホームページを更新しております。
ご興味のある方はhttp://www.humansource.co.jp/ へどうぞ

当事務所所長 野手 茂 著の「サラリーマン講座 退職金・年金編」が 文芸社 
より、全国書店、ネット書店で販売中です。

絞り込み検索!

現在22,361コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP