━━━━ 2023/02/13(第1006号)━━
■実践!社長の財務[社長応援メルマガ]
<思いを込めて>
東京メトロポリタン
税理士法人
税理士 北岡修一
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『風雲急を告げてきた?』
●おはようございます。
税理士の北岡修一です。
賃上げのニュースが非常に多いですね。
ユニクロの「年収最大4割上げ」には、ビックリしまし
た。
ユニクロショックとも言われていますが、これはかなり
広範に影響していくと思います。
●その後も、金融業界が軒並み大幅な賃上げを発表した
り、先週は賃上げのニュースが非常に多かったです。
ただ、ニュースになっているのはいずれも大企業の話。
やはり気になるのは、中小企業はどうしていくか、とい
うことです。
●賃上げの理由は、最近の物価高騰を受けて、というこ
とも多いですが、ユニクロなどの場合は、海外との
賃金
差が理由にもなっています。
これは中小企業でも同じことですので、何とかしていか
ないと、人が採れないという状況に、益々拍車がかかっ
てしまいます。
●確かに物価も上がっており、原材料や光熱費などが特
に目立っています。
これらが上がれば当然、各業界、各社が値上げを検討し
てきます。
自分のところはどうしようかと、考えている間に回りが
どんどん値上げしてきて、急激に採算が苦しくなってく
る、ということになりかねません。
そうなると、とても賃上げどころではなくなってしまい
ます。
●こういう時こそ、主体的に動いていくことが重要です。
受け身でただ静観していると、後手後手になってしまい、
身動きが取れなくなってしまいます。
是非、自社の
収益構造を改めて見直してみてください。
価格は今のままでいいのか、原
材料費はどう推移してい
るのか、各種
経費は?
従業員ひとり当たりの生産性は?
●そして、必要であれば価格の改定、コストのさらなる
削減、生産性アップのための働き方の改善、等々の施策
を、先手先手で打ち出していくことが大事です。
風雲急を告げてきた、という感じがしないでもありませ
んね。
でも逆に言えば、様々見直していくチャンスでもある、
ということです。
是非、周りもよく見ながら、主体的に考え、動いていっ
てください。
━【初回相談無料・オンライン可】━━
■税務、
会計、
事業承継、自社株対策など、初回無料で
ご相談を承ります。
Zoom、Teamsなどオンラインも可能です。
お気軽に、下記までご連絡ください。
⇒
kitaoka@tmcg.co.jp
●
セカンドオピニオンサイト
⇒
https://www.tm-tax.com/2ndopinion/
━【
事業承継・自社株対策メルマガ】━
■
事業承継や自社株対策にお悩みの方は、下記メルマガ
も是非、お読みください。
──────────────────
【併せて読みたい「実践!
事業承継・自社株対策」】
⇒
https://www.tm-tax.com/mailmag/succession/
東京メトロポリタン
税理士法人 法人資産税チーム
━━━【
相続税対策メルマガ】━━━━
■
相続対策などに関心のある方は、下記メルマガも是非、
お読みください。
──────────────────
【併せて読みたいメルマガ】
「実践!
相続税対策」
⇒
https://www.tm-tax.com/mailmag/souzoku/
東京メトロポリタン
税理士法人 資産税部
━━━━━【入会無料!】━━━━━━
■『東京メトロポリタン
相続クラブ』
https://www.tm-tax.com/souzoku-club/
──────────────────
※
相続の「かかりつけ医」として、いつでもご相談をお
受けします。その他、無料診断、情報提供、定期セミナ
ーなどを開催しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■よろしかったらこのメルマガを、友人、お知り合いの
方にご紹介ください。下記2行コピーしてお使いくださ
い。
【お勧めメルマガ 「実践!社長の財務」】
⇒
https://www.tm-tax.com/mailmag/zaimu/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■当社&本メルマガのミッション
●『
会計理念』を追求することにより、中小企業の成長
発展に貢献する。
◆「
会計を良くすると、会社が良くなる!」
◆「数字を公開すると、会社が元氣になる!」
◆「税金を払わないと、内部留保が貯まらない!」
※これらのことを、中小企業社長に氣づいてもらい、よ
り多くの中小企業が、「強い会社」「儲かる会社」にな
るために、財務・
会計を中心に誠心誠意支援していく。
※是非、当社のHPもご覧ください。
→
https://www.tm-tax.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ご意見、質問、感想、ご相談など
→
kitaoka@tmcg.co.jp
お気軽にメールください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】東京メトロポリタン
税理士法人
https://www.tm-tax.com/
【編集】
税理士 北岡修一
kitaoka@tmcg.co.jp
【住所】東京都新宿区西新宿6-5-1
新宿アイランドタワー4F
【TEL 】03-3345-8991
【FAX 】03-3345-8992
──────────────────
※本メルマガの解除はコチラ
⇒
https://www.mag2.com/m/0000119970
このメールマガジンは『まぐまぐ』を利用して発行して
います。
(
https://www.mag2.com/ )
ID 0000119970
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<編集後記>
冬になると当然ですが夜明けが遅くなり、それに連れて
朝起きるのもちょっと遅くなっていました。
起きるのが遅いと朝できることが少なくなってしまいま
すね。そこでまたちょっと早く起きるようにしています。
朝起きは本当に習慣ですね。一旦崩れるとなかなか戻ら
ない...是非、いい習慣はちょっと無理して続けるこ
とが大事ですね。
━━━━ 2023/02/13(第1006号)━━
■実践!社長の財務[社長応援メルマガ]
<思いを込めて>
東京メトロポリタン税理士法人
税理士 北岡修一
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『風雲急を告げてきた?』
●おはようございます。
税理士の北岡修一です。
賃上げのニュースが非常に多いですね。
ユニクロの「年収最大4割上げ」には、ビックリしまし
た。
ユニクロショックとも言われていますが、これはかなり
広範に影響していくと思います。
●その後も、金融業界が軒並み大幅な賃上げを発表した
り、先週は賃上げのニュースが非常に多かったです。
ただ、ニュースになっているのはいずれも大企業の話。
やはり気になるのは、中小企業はどうしていくか、とい
うことです。
●賃上げの理由は、最近の物価高騰を受けて、というこ
とも多いですが、ユニクロなどの場合は、海外との賃金
差が理由にもなっています。
これは中小企業でも同じことですので、何とかしていか
ないと、人が採れないという状況に、益々拍車がかかっ
てしまいます。
●確かに物価も上がっており、原材料や光熱費などが特
に目立っています。
これらが上がれば当然、各業界、各社が値上げを検討し
てきます。
自分のところはどうしようかと、考えている間に回りが
どんどん値上げしてきて、急激に採算が苦しくなってく
る、ということになりかねません。
そうなると、とても賃上げどころではなくなってしまい
ます。
●こういう時こそ、主体的に動いていくことが重要です。
受け身でただ静観していると、後手後手になってしまい、
身動きが取れなくなってしまいます。
是非、自社の収益構造を改めて見直してみてください。
価格は今のままでいいのか、原材料費はどう推移してい
るのか、各種経費は?従業員ひとり当たりの生産性は?
●そして、必要であれば価格の改定、コストのさらなる
削減、生産性アップのための働き方の改善、等々の施策
を、先手先手で打ち出していくことが大事です。
風雲急を告げてきた、という感じがしないでもありませ
んね。
でも逆に言えば、様々見直していくチャンスでもある、
ということです。
是非、周りもよく見ながら、主体的に考え、動いていっ
てください。
━【初回相談無料・オンライン可】━━
■税務、会計、事業承継、自社株対策など、初回無料で
ご相談を承ります。
Zoom、Teamsなどオンラインも可能です。
お気軽に、下記までご連絡ください。
⇒
kitaoka@tmcg.co.jp
●セカンドオピニオンサイト
⇒
https://www.tm-tax.com/2ndopinion/
━【事業承継・自社株対策メルマガ】━
■事業承継や自社株対策にお悩みの方は、下記メルマガ
も是非、お読みください。
──────────────────
【併せて読みたい「実践!事業承継・自社株対策」】
⇒
https://www.tm-tax.com/mailmag/succession/
東京メトロポリタン税理士法人 法人資産税チーム
━━━【相続税対策メルマガ】━━━━
■相続対策などに関心のある方は、下記メルマガも是非、
お読みください。
──────────────────
【併せて読みたいメルマガ】
「実践!相続税対策」
⇒
https://www.tm-tax.com/mailmag/souzoku/
東京メトロポリタン税理士法人 資産税部
━━━━━【入会無料!】━━━━━━
■『東京メトロポリタン相続クラブ』
https://www.tm-tax.com/souzoku-club/
──────────────────
※相続の「かかりつけ医」として、いつでもご相談をお
受けします。その他、無料診断、情報提供、定期セミナ
ーなどを開催しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■よろしかったらこのメルマガを、友人、お知り合いの
方にご紹介ください。下記2行コピーしてお使いくださ
い。
【お勧めメルマガ 「実践!社長の財務」】
⇒
https://www.tm-tax.com/mailmag/zaimu/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■当社&本メルマガのミッション
●『会計理念』を追求することにより、中小企業の成長
発展に貢献する。
◆「会計を良くすると、会社が良くなる!」
◆「数字を公開すると、会社が元氣になる!」
◆「税金を払わないと、内部留保が貯まらない!」
※これらのことを、中小企業社長に氣づいてもらい、よ
り多くの中小企業が、「強い会社」「儲かる会社」にな
るために、財務・会計を中心に誠心誠意支援していく。
※是非、当社のHPもご覧ください。
→
https://www.tm-tax.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ご意見、質問、感想、ご相談など
→
kitaoka@tmcg.co.jp
お気軽にメールください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】東京メトロポリタン税理士法人
https://www.tm-tax.com/
【編集】税理士 北岡修一
kitaoka@tmcg.co.jp
【住所】東京都新宿区西新宿6-5-1
新宿アイランドタワー4F
【TEL 】03-3345-8991
【FAX 】03-3345-8992
──────────────────
※本メルマガの解除はコチラ
⇒
https://www.mag2.com/m/0000119970
このメールマガジンは『まぐまぐ』を利用して発行して
います。
(
https://www.mag2.com/ )
ID 0000119970
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<編集後記>
冬になると当然ですが夜明けが遅くなり、それに連れて
朝起きるのもちょっと遅くなっていました。
起きるのが遅いと朝できることが少なくなってしまいま
すね。そこでまたちょっと早く起きるようにしています。
朝起きは本当に習慣ですね。一旦崩れるとなかなか戻ら
ない...是非、いい習慣はちょっと無理して続けるこ
とが大事ですね。