• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

人事おたすけ隊【障害者の雇用について1】

  ★隊員の出動記録  其の九拾参【障害者の雇用について1】

    〓今回登場する隊員プロフィール〓

   (o^v^o) ハマちゃん  [釣りバカな生粋の浜っ子]
   (@↓@) タックル   [とりあえず何にでも飛びついてみる]
  
      
 ■今日のポイント■--------------------------------------------------
  
   ☆ 障害者雇用率とは
         
 --------------------------------------------------------------------

ジリリリ~ン♪ 本部の電話の音がまたまた鳴り響いた。
 どうやら出動要請の電話がかかってきたらしい。   
 (o^v^o)ハマちゃんが電話を受け取ると・・・
 
 「うちは、従業員約100人で建設業を営んでいるが、最近ようやく業績が
 上向いてきたので、求人募集したところ障害をお持ちの方からの応募があり
 今採用を検討中とのこと。そこで障害者の雇用についての留意点を教えてく
 ださい。」という相談であった。
 
 見栄っぱり集団である「人事おたすけ隊」にとっては、この程度のことは朝
 飯前である。(o^v^o)ハマちゃんは(@↓@)タックルを呼び出した。


 ▼(@↓@)タックル
 どんな相談ですか?デビュー戦なんで、お手柔らかに願いたいですな。
  
 ▼(o^v^o)ハマちゃん
 いやいや、ほかの隊で活躍されていたことは聞いてますから、期待してまっ
 せー。で早速相談なんですけど、障害者の雇用についての留意点ってことで
 オレあんまり詳しくないんっすよねー。
 
 ▼(@↓@)
 何にでもトライですよ。私は調べた事があるから大丈夫。
 
 ▼(o^v^o)
 あーよかった。じゃ、おまかせしまっせ。
 
 ▼(@↓@)
 ダメダメ、ハマちゃんも一緒に考えなくちゃ。 

 ▼(o^v^o)
 やっぱりそーでっか。はいはい、えーと、そうだ確か事業主は一定の割合で
 障害者を雇用することを、法律で義務付けられていたんじゃなかったけ?
 
 ▼(@↓@)
 そうです。「障害者の雇用の促進等に関する法律」で民間企業と国、地方公
 共団体、特殊法人も含めて、それぞれ法に定められた割合で障害者を雇用
 なければならないんだ。そして、この割合のことを障害者雇用率と言うので
 す。

 ▼(o^v^o)
 なるほど。んで、その率ってどのくらいでしたっけ?
  
 ▼(@↓@)
 詳しく説明すると、短時間労働者を除く企業全体の常時雇用する労働者数に
 対して、身体障害者または知的障害者をあわせて、次の割合以上の人数を雇
 用しなければならないんだ。
 一般の民間企業は1、8%、特殊法人等は2、1%、国地方公共団体も
 2、1%、都道府県等の教育委員会は2、0%。

 ▼(o^v^o)
 そうすると、ご相談の企業は、法定で何人雇用しなくちゃいけないの?
  
 ▼(@↓@)
 業種によっては、業務内容による危険度などから、雇用しなくてはいけない
 人数を軽減する、除外率が設定されている業種があるから、これも考慮しな
 いとね。それから、この除外率ってのは企業全体でなく、事業所単位で軽減
 するんだけどね。
 
 ▼(o^v^o)
 ちょっとややっこしいなー。あそこの会社は確か一ヶ所でやってたはずだけ
 ど。 
 
 ▼(@↓@)
 そうするとつぎの計算になるね。ハマちゃん電卓、電卓。
 
 ▼(o^v^o)
 はい、はい。
 
 ▼(@↓@)
 常時雇用する労働者数を100人とすると、除外率(★)は建設業で30%
 一般の民間企業の雇用率は1、8%だから、
 100×30÷100=30で30人少なく見てよいことになる。そこで
 (100-30)×1.8÷100=1.26人 つまり1人以上の障害者
 雇用義務がある企業であるということ。
 
 ▼(o^v^o)
 計算合ってます。じゃーこの会社じゃないけど、計算して1.00人に満た
 なければ、雇用義務はないってことっすか?

 ▼(@↓@)
 強制ではないが、雇用する努力はしてくださいということになるね。それで
 事業所が複数ある会社は、事業所ごとに除外率を計算してから、その人数を
 合計して、会社全体の常時雇用する労働者数から引いたあとに、雇用率をか
 けることになる。
 
 ▼(o^v^o)
 順番まちがえないようにしなきゃなー。 
 
 ▼(@↓@)
 ただ、この除外率はノーマライゼーション「障害者や高齢者の方々を施設等
 に分け隔てることなく、健常者とともに地域で一緒に生活していくことが、
 正しい社会の姿であるという考え方。」の観点等から問題があるので、段階
 的に縮小されてきているんだ。要は、人数が軽減されなくなっていくという
 ことです。

 ▼(o^v^o)
 企業は社会的責任があるし、考え方は充分理解できるんだけど、でも正直
 厳しい面もあるんじゃないかな。

 ▼(@↓@)  
 国もそのへんは考慮していて、たとえば企業(親会社)が特例子会社といっ
 て、公共職業安定所長の認定を受けた、障害者の雇用に特に配慮した子会社
 やグループ関連会社については親会社と通算して雇用率を計算できるんだ。

 ▼(o^v^o)
 特例子会社っつうのは、障害者にやさしい会社だね。

 ▼(@↓@)  
 それから、現在雇用率の対象となる障害者は、身体障害者または知的障害者
 に限られているが、来年度平成18年4月からは、精神障害者保健福祉手帳
 の交付をうけている精神障害者も身体障害者または知的障害者とみなすこと
 とされるから、この点は企業側にとっては少し雇用しやすくなると思うよ。
 
 ▼(o^v^o)
 そうですか。でも少しでしょう。 

 ▼(@↓@)  
 でも、脅かすわけじゃないけど、障害者雇用に全く理解のない企業等には、
 国は、雇入れ計画の作成を命じて、それに応じない場合は、特別指導をし
 て、それでもまだ実施しない企業は、名前を公表することにしているよ。
 
 ▼(o^v^o)
 うんーん、厳しいなー。ある程度の規模の企業なら大丈夫でも、特に中小
 企業なんかは、そう簡単には障害者を受け入れられない場合もあるんじゃ
 ないかなー。
 
 ▼(@↓@)
 確かに障害者を雇用するために、施設や設備を改善するなど、企業にとって
 費用負担が発生することもあるでしょう。だから、国もいろいろな支援策を
 用意しているんだ。
 
 ▼(o^v^o)
 それいいジャン。はやく教えてください。

 ▼(@↓@)
 教えてあげたいけれど、そろそろラグビーの練習の時間なんで、また来週っ
 てことで。
 
 ▼(o^v^o)
 はい、お願いしまーす。
  
 
 ★障害者雇用率制度における設定業種ならびに除外率については
  http://www.chiba-roudoukyoku.go.jp/topics/topics29_01.html
                          等でご確認下さい。


つづく

  人の問題は、こうすれば100%解決できるというものは少ない。
 しかし、トラブルを回避する術は必ずどこかに存在するものである。そのよ
 うな問題を処理するために、人事おたすけ隊は今日もどこかで出動している。


 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◇次回予告◇
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
  次回は「障害者の雇用について2」をお送りします。 (o^v^o)

      
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄★
 
 ★こちらのメルマガもよろしく★

  □──── ◆成功する企業には訳がある◆月刊
   さいたま総合研究所の専門家による経営革新情報をお届します。
  http://www.ss-net.com/

  □──── ◆まるごと人事!超楽◆週刊 
   人事制度の入口から出口までマンガ感覚でスラスラ読めます。 
   http://www.jyell.jp/mmsyoukai.htm

  □──── ◆痛快!明解!!人事の疑問◆月2回
   労働基準法を中心に労務問題を明解に解説します。
   http://www.sr-murayama.com

  □──── ◆仕事のできる人の集団作り戦略◆週刊
   コンピテンシーについて、毎回具体例を示して解説します。
   http://www.melma.com/mag/81/m00059181/


  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄★
 
   ◆◆◆『人事おたすけ隊』HPを見てくださいね(^o^)/◆◆◆
  
     隊員たちの生写真入り。今暴かれる、隊員達の素顔!
       http://www.ss-net.com/jinji_ken.htm

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄★
 
  隊員のホームページも覗いてくださいね。
     
   http://www.jyell.jp/       (-.-)y-~ ハゲット隊員
   http://www.sainet.or.jp/~yoshiki (-_-;) イエローカード隊員
   http://www.sr-murayama.com ( ^ー^) コウタロー隊員


  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄★

  ★ 編集後記
   
  最近地震が特に多い様ですね。私は万が一のために水だけはストック
  してますが、読者の皆様はいかがでしょうか。
  日常の仕事もそうですが、備えて憂いのないようにしておきたいもの
  です。                   
また来週 (o^v^o)
  
                              
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄★

  ☆発行システム/登録・解除はこちらから   
http://www.mag2.com/m/0000107175.html


  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄★

  ◆発行◆人事おたすけ隊  http://www.ss-net.com/   
jinjiken@ss-net.com
     
  転載・コピー・転送等は非営利のご利用であれば自由です。
  その際は発行元を明記していただければ幸いです。

  
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄★

絞り込み検索!

現在22,382コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP