• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

偽装請負と指摘されない為に

◇◆                               ▲▽
◆◇                               ▽▲

=======---- 労働法で 生き残る!! ----=======


   < みなさん。これからは本当に労働法が大事になりますよ! >


              《 Vol.40 》               
               

隔週 月曜日配信予定

   ~ 3月 26日 号 ~
   

─────────────────────────────────── 

 【 目次 】

●  偽装請負と指摘されない為に

●  編集後記


*********************************************************************

★  偽装請負と指摘されないためには独立性が必須


   注文者の事業所内で請け負った仕事を処理する。
   
   製造業では、多い方法だと思います。
   
   Nスペとかの派遣や請負の現状をレポートする番組なんかでも
   こういったビジュアルとしてわかりやすい画が使われるから
   余計にそう思うのかもしれません。
   
      
   しかし・・・
   その注文者側の工場等で仕事をしてはいる。けれども、注文者側
   の従業員と同じ場所で、同一の業務に従事。
   
   ようするに注文者側の従業員と混在して仕事をし、仕事に関する
   指揮命令や勤務表等の作成も注文者側の者が行っているような場合。
   
   このときは、たとえ締結している契約書の名目が請負とか業務委託
   あったとしても、その実態は労働者派遣とみなされる公算が高いです。
   
   請負というからには、注文者側から一切の指揮命令は受けない。
   つまり、その業務を独立して処理している必要があります。
   
   労務人事、秩序等々もその独立性が求められるんですね。
   
   もしこれらを充足せず、請負ではない、とされると、職業安定法
   第44条違反となり、同法第64条により請負人・注文者双方が
   処罰されることになります。
   
   (1年以下の懲役又は100万円以下の罰金)
   
   
   
   
   つづく
   
   



*********************************************************************

 当メルマガは作成時の法令等に準拠しております。また、内容に関しま
 しては個人的見解を含んでおります。
 
 あくまでも一般論ですから、個々の事例につきましては、行政及び専門家
 に詳細をお話の上、相談してください。
 
 当メルマガによって、何らかの損害を被られましても、当方は一切の責任
 を負いかねますので、ご了承ください。
 
 
----------------------------------------------------------------------


このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して
発行しています。

配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000143453.htm

発行者Webサイト: http://www.syarousi-tanaka.com/magazine.html



**********************************************************************
**********************************************************************


★  編集後記


   また大きな地震がありました。周辺地域の方々、大丈夫ですか?
   
   国としての支援。こういうときこそ税金を使用してください。
   
   
   
   さて。1年ほど前に従兄弟が日本料理店をオープンさせまし
   た。
   
   僕よりも随分若いですが、本人としても充分な修行を積んだと判断
   した上での決意。
   
   ただし、以前の勤務先の怠慢が原因でもらえる可能性の高かった
   助成金が、その要件を満たすことなく断念。結構な金額になりそう
   だったんですけどねぇ。
   
   とにかく、そんな中でのオープンでした。
   
   「プレオープンには来てくださいね」
   こういわれていたものの、痔の症状が出てたので行けず。
   
   その後も術後の経過がよくなく気にはなるものの訪問できなかった
   んですが、先日ようやく行って来ました。
   
   まぁ、仕事も絡んでいたので休憩時間にお店に行ったのですが、
   出してくれたものの味の良さに思わず
   「これ、おいしいなぁ~」
   と、感嘆。
   
   何が出てきたのかというと、コーヒーとともに出してくれたケーキ。
   一時期、パティシエの勉強もしている、とは聞いていたものの、日本
   料理店のイメージからは遠い存在のもの。
   
   
   それがつい唸ってしまう味とは・・・
   
   「お主、なかなかやるやないか」
   
   嬉しそうに微笑むその顔に、胸の中でそう呟いてました。  ^^
   
   
   飲食店は「水商売」といわれるくらい難しい商売です。3ヶ月で閉店
   なんてよくある話し。
   
   正直いえば、ちょっぴり心配もしてたんですが・・・
   
   どうやら杞憂に終わりそうです。
   
   お店の造りも安っぽくなく、かといって敷居が高いと敬遠することも
   ない。
   
   なによりも多くの人から聞く「美味しいで」という感想から考え
   ると、まだまだ繁盛しそうです。
   
   日によっては予約でいっぱい、ごめんなさい入れないんですっていう
   こともあるそうなのでね。
   (開店後半年ぐらいでそうなってたらしいです。)
   
   ただ、僕にとってひとつだけ難点なのは、座布団が薄っぺらいこと
   かなぁ。
   
   従兄弟もたまに言われるんですっていってたけど、あの座布団じゃ
   まだゆっくり料理を堪能できないだろうな。
   
   評判の料理を食する為にも、いまだ感じてる違和感がキレイに消え去
   ることを切に願うよ。
   
   ホントにさ。
   
   
   
************************************************************

   で、お店にはいけないっていう方のために・・・
   
   日本料理やケーキじゃないけど、点心はどうでしょうか?



これまで・・・
       高級料理店でしか・・・
               食べられなかった・・・

   ★★★★★絶品の点心を初めてご家庭に★★★★★

  本場香港の一流点心師が日本の高級食材で作った、本場を越える
  絶品の味!を是非一度ご賞味ください。

  贈答にもぴったりの点心コースセットもご用意いたしました。
  最高級の美味しさで喜んでもらえること間違い無しです。 

★詳細はこちら→http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=15V5YR+64VU7M+MP8+C0B9V

***********************************************************

─────────────────────────────────── 

  たなか社会保険労務士事務所
 
     URL:   http://www.syarousi-tanaka.com/
 
    eーMail:  info@syarousi-tanaka.com

      社会保険労務士/キャリア・コンサルタント
               
           田中 雅也

───────────────────────────────────
●○                               □■
○●                               ■□

絞り込み検索!

現在22,378コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP