• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

e-Tax(電子申告)で所得税の確定申告してみましょう!

∞───────────────────────────────∞

☆*∴★ --- 社長さんや働くみなさんをチア!---☆*∴★


第50号
[2008/2/6]



発行: ひらの社会保険労務士事務所 http://hirano-sr.net


∞───────────────────────────────∞

★☆インデックス★☆      

 ■1 ごあいさつ

   ■2 「知って得する!」 働くみなさん編:
e-Tax(電子申告)で所得税確定申告してみましょう!

■3 ゜☆。:’*編集後記☆。:’*°



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1 ごあいさつ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは! ひらの社会保険労務士事務所です。

メールマガジンの配信を始めて1年、記念の第50号です。


なにか企画を考えよう!と思っていましたが・・・


いつも通りのメールマガジンとなりました。


今日も寒い一日になりそうですが、体調管理にはお気をつけくださいね。


今日のメールマガジンは、


「知って得する!」 働くみなさん編:

e-Tax(電子申告)で所得税確定申告!のメリット・デメリット

をお送りします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■2 「知って得する!」 働くみなさん編:
e-Tax(電子申告)で所得税確定申告してみましょう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


確定申告を税務署の窓口でしなくても



国税庁のHPからカンタン申告

○ 最高5,000円の税額控除

○ 添付書類が提出不要

還付金がスピーディ



e-Taxの電子申告の話題や行政の広報誌等で記事を目にします。





「5,000円の控除?!」 と驚きもあったので
今回はe-Taxについて取り上げてみます。




★ まずe-Taxをはじめるには電子証明書が必要です。


・・・電子証明書・・・
本人確認や改ざん防止の目的のために使用するもので、
書面手続きでいう「印鑑」に相当するものです。


★ 住民登録のある市区町村役所で「電子証明書」を取得します。

そのためにはまず市区町村役所
住民登録の係で「住基カード」を取得します。


・・・「住基カード」・・・
取得手数料は市区町村役所によって違います。
「500円程度」と表記されている広報誌が多いのですが
世田谷区では「1,000円」かかります。



取得した住基カードに電子証明書をその場で格納します。


・・・本人確認・・・
「住基カード」取得のために本人を確認できる身分証明が必要です。


ここでも

* 運転免許証、パスポートを身分証明として提出できれば

「住基カード」はその場で発行できます。


* 健康保険証など写真のないものを身分証明として提出すると

「住基カード」はその場で発行されません。

どうするかと言うと

いったん、窓口預かりになり、市区町村役所から住所に郵便物を送り

それを持ってまた市区町村役所に出向く必要があるそうです。

この経過を経て本人確認とするらしいです。


* 運転免許証があるから大丈夫!というと必ずしもそうではなく

住所が変更になっているのに免許証の住所変更(裏書)がまだだった

・・・なんてことがあるとその場で発行は不可能となります。


★ 「住基カード」を取得できたらその場で「電子証明書」を格納します。


ここで「電子証明書」の発行手数料として500円かかります。



* 仕事を休めないご主人に代わって
奥さまが「委任状」を持って
代理で「住基カード」を取得に行こう!と気楽に思っていたら
「電子証明書」のパスワード登録のために代理人では不可能とのこと。





★ ここまできて「さぁ申告!」というとそうではなく


電子申告開始届出書を提出します





利用者識別番号通知書が郵送されてきます



ここから やっと 「初期登録」ができます。


・ 暗証番号の変更


・ 電子証明書および納税用確認番号の登録を行ないます。



・・・ 電子証明書の登録には「ICカードリーダライタ」が必要です。



ICカードリーダライタ http://www.jpki-rw.jp/



量販店で3,000円前後で購入できるそうです。


ここまできて やっと電子申告ができます。


合計費用は4,500円くらいがかかっています。




「今年4,500円負担しても 来年からも5,000円控除になるんだし」



なんて思ったら大間違いです。



「5,000円の控除」を受けられるのは



平成19年分か平成20年分のいずれか1回 だけ!



もちろん 「控除できる税額がある」方が前提です。





煩わしいように思える電子申告ですが



24時間 いつでも 確定申告ができるようになるわけですし、


添付書類を提出しなくてよい(3年保存)などのメリットもあります。



今年はいつもよりほんの少し余裕のある3月17日(月)までです。


ぜひ ご検討ください。





e-Tax ホームページ e-tax/index.html" target="_blank">http://www.nta.go.jp/e-tax/index.html


参考資料:TKC全国会パンフレット、世田谷区広報誌



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 3 ゜☆。:’*編集後記☆。:’*
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

無期限の営業停止処分を受けていた「赤福」が今日から営業を再開した

との嬉しいニュース。


「赤心慶福(せきしんけいふく)」・・・まごころをつくすことで


素直に他人の幸せを慶ぶことができる・・・という赤福の素晴らしい社是を


そのまま 普通にやっていって頂きたいと心から願っております。



ひらの事務所の社是 Credo

「ねあか のびのび へこたれず」 「ココロのサービスは無限大∞」

大切に精進してまいります。


第50号もお読み頂き ありがとうございました!

今週もよい時をお過ごしください・・・



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■発行:ひらの社会保険労務士事務所 http://hirano-sr.net
 
ブログもしています⇒『女性社労士のチア!ブログ』
http://blog.livedoor.jp/hirano_sr/

◆免責事項:法令の確認など十分な注意を払って情報発信をしておりますが、
本情報を利用するに当たってはご自身の責任で行っていただきますよう
お願いいたします。
◆メールの再配信、掲載内容の無断転載は禁止させて頂きます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

絞り込み検索!

現在22,361コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP