○●○●< L.S.Coach メールマガジン Vol.192>○●○●○●○●○●○●○
“現役講師”村中一英の「ネットで
社労士★3分コーチ!!」
~絶対合格するぞ!~
○●○●○●○●○●○●○●○●○2009年3月25日(水)●○●○●○●○●○●
みなさん、こんにちは!
エル・エス・コーチ
社労士塾です。
3月22日(日)に東京マラソンが開催され、東京のど真ん中を
約35,000人のランナーが駆け抜けました。
参加者数の多さにも驚きますが、さらに驚かされるのは完走率の高さです。
95%を超える方が完走されたそうです。
完走された方の中には、多くの市民ランナーもおられます。
市民ランナーの方達は、おそらく大会に向けて長い期間準備をして、
本番に臨まれたのだと思います。
私たちが目指す
社労士試験も、長い準備期間が必要です。
この時期、年度末の仕事の忙しさも重なり、少し中だるみをする
時期でもあります。
限られた時間の中で集中し、継続して学習を続けていきましょう。
さぁ、今日もやっていきましょう!
--------------------------------------------------------------------------
▲▽宣伝△▼
1.年金特訓セミナーのご案内
当塾では、今年もゴールデンウィークに年金特訓セミナーを開催します。
年金制度は度重なる法改正及び
経過措置により、制度自体が複雑化しています。
当セミナーでは、年金二法(
国民年金法・
厚生年金保険法)を比較して押さえる
ことで、年金科目の得点アップを目指します。
ゴールデンウィークに年金科目をマスターすることで、年金科目への苦手意識を
克服しましょう。皆さまのお申込みをお待ちしています。
■日 時 全2日間 10時~16時(
休憩含む・授業時間延長あり)
□東 京 5月5日(祝)・6日(祝) 担当講師:村中
□名古屋 5月3日(祝)・4日(祝) 担当講師:村中
□大 阪 5月3日(祝)・4日(祝) 担当講師:本田
■受講料
□全2日間 15.000円(税込)
再学習者価格 13,000円(税込)
■会 場
□東 京:IT健保(市ヶ谷)
東京都新宿区市谷仲之町4-39
都営新宿線「曙橋駅」下車徒歩6分・都営大江戸線「牛込柳町駅」下車徒歩8分
会場地図 →
http://www.its-kenpo.or.jp/restaurant/itigaya_kaigisitu/index.html
□名古屋:中小企業振興会館(吹上ホール)
名古屋市千種区吹上2丁目6番3号
地下鉄桜通線「名古屋駅」から野並行き「吹上駅」下車5番出口より徒歩5分
会場地図→
http://www.u-net.city.nagoya.jp/fukiage/sub/access.html
□大 阪:大阪産業創造館
大阪市中央区本町1-4-5
地下鉄中央線「堺筋本町駅」下車徒歩5分・地下鉄堺筋線「堺筋本町駅」下車徒歩5分
会場地図→
http://www.sansokan.jp/map/
大阪は本田講師の独自の板書で授業を行います。ご期待下さい。
お申込⇒
http://www.lscoach.co.jp/cart/goods.cgi?categorycode=014&check=1
2.法改正セミナーのご案内
今年も以下の日程で法改正セミナーを実施します。
社会保険労務士試験は、その年の法改正や去年の法改正がよく出題されます。
今年の試験範囲の法改正事項を分かりやすく解説しますので、受験生の方だけ
でなく、既に合格された方にも役立つ内容となっています。
■日 時 全1日 10時~16時(
休憩含む・授業時間延長あり)
□東 京 5月30日(土) 担当講師:村中
□名古屋 5月31日(日) 担当講師:村中
■受講料 6,000円(税込)
再受講生価格 5,000円(税込)
■会 場
□東 京:IT健保(市ヶ谷)
東京都新宿区市谷仲之町4-39
都営新宿線「曙橋駅」下車徒歩6分・都営大江戸線「牛込柳町駅」下車徒歩8分
会場地図 →
http://www.its-kenpo.or.jp/restaurant/itigaya_kaigisitu/index.html
□名古屋:中小企業振興会館(吹上ホール)
名古屋市千種区吹上2丁目6番3号
地下鉄桜通線「名古屋駅」から野並行き「吹上駅」下車5番出口より徒歩5分
会場地図→
http://www.u-net.city.nagoya.jp/fukiage/sub/access.html
お申込⇒
http://www.lscoach.co.jp/cart/goods.cgi?categorycode=014&check=1
3.「過去問題集3冊セット」販売のお知らせ
当塾の過去問題集は、過去に出題された5肢択一式問題を科目ごと・条文順
に1問1答式に分類し、法改正等により現行法にそぐわない問題肢は改変し、
解説も現行法にそったものとしているため、2009年の試験に対応した内容と
なっています。
■内容
□01 労基・安衛・労災法
□02
雇用・徴収・一般常識
□03 健保・国年・厚年法
■価格 4,800円(送料・税込)
お申込みはこちら→
http://www.lscoach.co.jp/cart/goods.cgi?code=00116&check=2
★3冊セットのみの販売とさせていただきます。
4.2009年受験対策「通学講座」のご案内
2009年
社労士試験合格に向けた通学講座をご案内いたします。
講座についてご不明な点は、お気軽にお問合せ下さい。
■答案練習会 2009年4月開講 全8回
早い時期から試験形式(選択式8問、5肢択一問題20問)で問題を解くことにより、
問題を解く感覚を身につけるとともに、自分の弱点を把握することができます。
また、解説時間を豊富に取ってありますので、問題解説に留まらず、再度テキスト
で確認しながら行っていきます。
★答案練習会終了後、勉強会(ゼミ)を開催します。
□一般価格 45,000円(税込)
□再学習者価格 38,000円(税込)
■直前総まとめ講義 2009年6月開講 全8回(白書・一般常識含む)
各科目を基本的に1日で仕上げていきます。テキストは条文の穴あきになって
いますので、選択式対策もばっちり対応できます。
答案練習会終了後、問題を解く感覚が身についたところで、再度インプット学習を
行うことによって、記憶の定着を図ります。
★講義終了後、勉強会(ゼミ)を開催します。
□一般価格 64,000円(税込)
□再学習者価格 52,000円(税込)
■答案練習会・直前総まとめ講義パック・テキスト付
答案練習会+法改正講義+直前総まとめ講義+最終模擬試験がセットになった
お得な通学パックです。
★基本テキスト10冊付きです。
□一般価格 115,000円(税込)
□再学習者価格 95,000円(税込)
★テキストなしのパック(一般105,000円、再学習者・LS再受講生価格85,000円)
もございます。
■会場
堀留町区民館 東京都中央区日本橋堀留町一丁目1番1号
会場地図URL ⇒
http://www.meccs.co.jp/shiteikanri/chuo/horidome/index.html
※当初産業会館を予定しておりましたが、参加人数が増えたため変更しました。
また日によって別な会場となることもございます。予めご了承ください。
■通学講座お申込み・お問合せ
⇒
http://www.lscoach.co.jp/cart/goods.cgi?categorycode=006&check=1
※復習用に授業内容の
CD-ROMを配布、授業音声ダウンロードができます。
※再学習者価格は、他校の基本講座を受講した方に適用されます。
5.2009年受験対策「通信講座」のご案内
当塾の通信講座は音声・映像を駆使した独自の学習システムで、忙しい方でも
24時間お好きな時間に学習することができます。
■基本レクチャーコース
基本レクチャー全24回と法改正講義(1回)、白書対策がセットになった基本コース
です。
セット教材:テキスト10冊、講義CD、過去問題集3冊、、法改正テキスト・CD、
白書対策テキスト・CD
□通常価格 88,000円(税込)
□再学習者価格 75,000円(税込)
■答案練習会 全8回
試験形式(選択式8問、5肢択一問題20問)の問題をご自宅で解いて頂きます。
問題を解く感覚を身につけるとともに、自分の弱点を把握することができます。
★セット教材:問題・解説、画像付CD2枚
□一般価格 38,000円(税込)
□再学習者価格 35,000円(税込)
■直前総まとめ講義 全8回(白書・一般常識含む)
テキストは条文の穴あきになっていますので、選択式対策もばっちり対応できます。
★セット教材:まとめテキスト、画像付CD3枚
□一般価格 54,000円(税込)
□再学習者価格 50,000円(税込)
■答案練習会・直前総まとめ講義パック
答案練習会+法改正講義+直前総まとめ講義+最終模擬試験がセットになった
お得な通信パックです。
★基本テキスト10冊は付いておりません。(別途16,000円で購入可)
□一般価格 88,000円(税込)
□再学習者価格 82,000円(税込)
■通信講座お申込み・お問合せ
⇒
http://www.lscoach.co.jp/cart/goods.cgi?categorycode=009&check=1
6.「Eラーニング講座2009
社労士受験ゼミ」のご案内
毎日5肢の問題(基本~応用問題、法改正問題等)を解くことで、
いつの間にか実力がアップするオンライン講座です。
□受講料 20,000円(税込)
EラーニングWebサイト→
http://www.ls-coach.com/
********************************************************************
上記セミナー、講座等に関するお問い合わせはすべて、
エル・エス・コーチ
社労士塾までお願いします。
TEL 03-6905-6062(受付時間:火曜日を除く10:00~18:00)
URL
http://www.lscoach.co.jp/
E-Mail
info@lscoach.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▲▽本日の内容△▼
[1]
健康保険法5択☆チャレンジ<問題編>
[2]
健康保険法5択☆チャレンジ<解答編>
[3]今週のポイントチェック
[4]合格体験記 名古屋Tさん
[5]編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■[1]
健康保険法5択☆チャレンジ<問題編>
─────────────────────────────────────
解答時間は、3分です。それではスタート!!
【問題】次のA~Eの記述のうち、正しいものはどれか。
A 入院時食事療養費に係る食事療養標準負担額及び入院時生活療養費に係る生
活療養標準負担額は、
高額療養費の対象となる。
B
日雇特例被保険者が
出産した場合、その
出産の日の属する月の前2月間に通算
して26日分以上の保険料がその者について納付されているとき、
出産育児一時
金が支給される。
C 国庫
補助が行われない
保険給付は、
出産手当金、
出産育児一時金、家族
出産育
児一時金、
埋葬料(
埋葬費)及び家族
埋葬料である。
D
育児休業等の期間中の保険料については、事業主が保険者等に申し出たときに
は、当該
育児休業等を開始した日の属する月の翌月から当該
育児休業等の終了
する日の属する月の前月までの
被保険者及び事業主が負担すべき保険料につい
て免除される。
E
社会保険審査官に対して
審査請求をした日から60日以内に決定がないときは、
審査請求が棄却されたものとみなして、
社会保険審査会に対して
再審査請求を
することができる。
▽ 解答は、[2]解答編にて。すぐ下です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■[2]
健康保険法5択☆チャレンジ<解答編>
─────────────────────────────────────
【解答】 E
A × 健保法第115条第1項、健保令第41条
食事療養標準負担額及び生活療養標準負担額は、
高額療養費の対象とな
りません。
B × 健保法第137条
日雇特例被保険者が
出産育児一時金を受給するためには、
出産の日の属
する月前4月間に通算して26日分以上の保険料が納付されていることが
必要です。
C × 健保法第153条第1項
設問の
保険給付のうち「
出産手当金」の支給に要する
費用については、国
庫
補助の対象となります。
D × 健保法第159条
「当該
育児休業等を開始した日の属する月の翌月から当該
育児休業の終了
する日の属する月の前月まで」は、「その
育児休業等を開始した日の属する
月からその
育児休業等が終了する日の翌日が属する月の前月まで」です。
E ○ 健保法第189条第2項
正しい。
労災保険法では、
労働者災害補償保険審査官(雇保法では用保険審査官)
に
審査請求をした日(雇保法は「
審査請求をした日の翌日」)から3か月を
経過しても
審査請求についての決定がないときは、当該
審査請求に係る処
分について、決定を経ないで、
労働保険審査会に対して
再審査請求をする
ことができます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼[3]今週のポイントチェック
─────────────────────────────────────
http://www.lscoach.co.jp/modules/wordpress1/index.php?p=95
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼[4]合格体験記 名古屋Tさん
─────────────────────────────────────
◆受験のきっかけ
数年前、医療法の改正・診療
報酬の改定などで、勤務している医薬品業界は
再編の嵐となり、
希望退職制度、といっても実質は肩たたきに近い制度を
導入し、1割近い人員カットをしました。
総務人事部として、泣く泣く説明会を実施した記憶が鮮明に残っています。
その時、痛切に感じたのは、第三者から人生を左右される無念さでした。
そのような事態に陥っても人生は自分で切り開く。
その時に学んだ事を実践するため、
社労士絶対合格を誓いました。
◆勉強方法
当初は日本MPという学校に通っていました。1日2時間程度を目標に
勉強時間を設定しました。
結果はいつも合格基準すれすれの状態で、時に総合点が足りなかったり、時には
科目毎の基準点に足りなかったりと、なかなか良い結果に恵まれませんでした。
そうこうしているうちに、日本MPが
社労士から撤退する事になり、
その翌年に村中先生と出会う事となります。
村中先生と出会って、日本MPの時と明らかに異なる点が2つありました。
1.講義が終わった後の勉強会の実施(毎回1~2時間程度)
2.当日の講義内容の音声ファイル配信
勉強会は自主的なものですが、自分の知識をグループのメンバーに対して
声に出すという事を繰り返すうちに、体から知識を習得する事ができるよう
になりました。
音声ファイルは講義の内容を後日何度も耳から取り入れる事ができ、知識の
定着を図る事ができました。
また、1日2時間の勉強時間は、仕事をしている者にとって続ける事が
至難の業でしたが、
通勤の往復2時間や、10分でもいいから空いた時間を
音声ファイルと過ごす事により、楽をして1日3時間でも4時間でも時間を
作る事ができ、大いにプラスになった事を覚えています。
◆村中流の成果
村中先生と出会ってから不思議なもので、それまでボーダーラインを行ったり
来たりしていたのが、模試でも以前と比較して2割アップの得点をするまでに
なりました。
その年は、選択の1科目で、まさかの科目毎の基準点に1点届かず泣きましたが、
2年目も村中流を貫く事により、更に2割近い得点アップを実現できるまでに
なり、他社の全国10000人模試でも名前を載せる事ができる程、飛躍的に実力を
伸ばす事ができました。
本試験では、合格基準点不足を心配する事は全くなく、11月の発表までマーク
ミスだけを心配すればいいほどの点数をとる事ができるまでになりました。
結果は合格基準よりも上位の点数で合格する事ができました。
◆アフターフォロー
村中先生の講義は、他社でありがちな開始時間から終了時間までの形式的な
講義ではなく、自分の時間を犠牲にしても受講生の事を最優先に考えてくれます。
伝えたい事があり過ぎて、講義延長なんてのは日常茶飯事でした。
本試験直前(試験前日というのもありました)まで無料の直前セミナーを
してくれる先生・学校は全国探してもないでしょう。
とにかく受講生と一心同体で試験日までのぞんでくれます。
とにかく村中流を信用して実践すれば、もれなく「合格」がついてきます!
◆仲間作り
仲間作りは受験にとって、また合格後の実務においても重要な位置づけになってきます。
長年苦労して勉強を共にした仲間程、合格後頼りになる、重要な存在になります。
社労士の世界は、横のつながりがとても重要になるので、必ず実践してください。
単独で合格は勝ちとる事は可能です。
しかし合格後は横のつながりが無いとどこかで行き詰まります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼[5]編集後記
─────────────────────────────────────
桜の花もちらほら咲き出しました。
これから一気に春めいてくるのでしょうね。
講師業を長くやっていて、毎年4月から目の色が変わる方は合格の
可能性が高いように感じます。
ここからが本当に大事な時期。
エンジンをかけなおして頑張りましょうね。
今回もお読み頂きありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行/有限会社エル・エス・コーチ
社会保険労務士 村中 一英
◆ご意見・ご感想などは・・・
info@lscoach.co.jp
みなさんの様々なご意見、ご感想をお待ちしています!
◆メルマガの購読・解除をご希望の場合は・・・
http://www.mag2.com/m/0000162345.htm
◆弊社ホームページへは、
http://www.lscoach.co.jp/
※ 掲載された記事・情報を許可無く転載することを禁じます。
Copyright (c) 2005-2007 L.S.Coach Co., Ltd. All Rights Reserved.
○●○●< L.S.Coach メールマガジン Vol.192>○●○●○●○●○●○●○
“現役講師”村中一英の「ネットで社労士★3分コーチ!!」
~絶対合格するぞ!~
○●○●○●○●○●○●○●○●○2009年3月25日(水)●○●○●○●○●○●
みなさん、こんにちは!
エル・エス・コーチ社労士塾です。
3月22日(日)に東京マラソンが開催され、東京のど真ん中を
約35,000人のランナーが駆け抜けました。
参加者数の多さにも驚きますが、さらに驚かされるのは完走率の高さです。
95%を超える方が完走されたそうです。
完走された方の中には、多くの市民ランナーもおられます。
市民ランナーの方達は、おそらく大会に向けて長い期間準備をして、
本番に臨まれたのだと思います。
私たちが目指す社労士試験も、長い準備期間が必要です。
この時期、年度末の仕事の忙しさも重なり、少し中だるみをする
時期でもあります。
限られた時間の中で集中し、継続して学習を続けていきましょう。
さぁ、今日もやっていきましょう!
--------------------------------------------------------------------------
▲▽宣伝△▼
1.年金特訓セミナーのご案内
当塾では、今年もゴールデンウィークに年金特訓セミナーを開催します。
年金制度は度重なる法改正及び経過措置により、制度自体が複雑化しています。
当セミナーでは、年金二法(国民年金法・厚生年金保険法)を比較して押さえる
ことで、年金科目の得点アップを目指します。
ゴールデンウィークに年金科目をマスターすることで、年金科目への苦手意識を
克服しましょう。皆さまのお申込みをお待ちしています。
■日 時 全2日間 10時~16時(休憩含む・授業時間延長あり)
□東 京 5月5日(祝)・6日(祝) 担当講師:村中
□名古屋 5月3日(祝)・4日(祝) 担当講師:村中
□大 阪 5月3日(祝)・4日(祝) 担当講師:本田
■受講料
□全2日間 15.000円(税込)
再学習者価格 13,000円(税込)
■会 場
□東 京:IT健保(市ヶ谷)
東京都新宿区市谷仲之町4-39
都営新宿線「曙橋駅」下車徒歩6分・都営大江戸線「牛込柳町駅」下車徒歩8分
会場地図 →
http://www.its-kenpo.or.jp/restaurant/itigaya_kaigisitu/index.html
□名古屋:中小企業振興会館(吹上ホール)
名古屋市千種区吹上2丁目6番3号
地下鉄桜通線「名古屋駅」から野並行き「吹上駅」下車5番出口より徒歩5分
会場地図→
http://www.u-net.city.nagoya.jp/fukiage/sub/access.html
□大 阪:大阪産業創造館
大阪市中央区本町1-4-5
地下鉄中央線「堺筋本町駅」下車徒歩5分・地下鉄堺筋線「堺筋本町駅」下車徒歩5分
会場地図→
http://www.sansokan.jp/map/
大阪は本田講師の独自の板書で授業を行います。ご期待下さい。
お申込⇒
http://www.lscoach.co.jp/cart/goods.cgi?categorycode=014&check=1
2.法改正セミナーのご案内
今年も以下の日程で法改正セミナーを実施します。
社会保険労務士試験は、その年の法改正や去年の法改正がよく出題されます。
今年の試験範囲の法改正事項を分かりやすく解説しますので、受験生の方だけ
でなく、既に合格された方にも役立つ内容となっています。
■日 時 全1日 10時~16時(休憩含む・授業時間延長あり)
□東 京 5月30日(土) 担当講師:村中
□名古屋 5月31日(日) 担当講師:村中
■受講料 6,000円(税込)
再受講生価格 5,000円(税込)
■会 場
□東 京:IT健保(市ヶ谷)
東京都新宿区市谷仲之町4-39
都営新宿線「曙橋駅」下車徒歩6分・都営大江戸線「牛込柳町駅」下車徒歩8分
会場地図 →
http://www.its-kenpo.or.jp/restaurant/itigaya_kaigisitu/index.html
□名古屋:中小企業振興会館(吹上ホール)
名古屋市千種区吹上2丁目6番3号
地下鉄桜通線「名古屋駅」から野並行き「吹上駅」下車5番出口より徒歩5分
会場地図→
http://www.u-net.city.nagoya.jp/fukiage/sub/access.html
お申込⇒
http://www.lscoach.co.jp/cart/goods.cgi?categorycode=014&check=1
3.「過去問題集3冊セット」販売のお知らせ
当塾の過去問題集は、過去に出題された5肢択一式問題を科目ごと・条文順
に1問1答式に分類し、法改正等により現行法にそぐわない問題肢は改変し、
解説も現行法にそったものとしているため、2009年の試験に対応した内容と
なっています。
■内容
□01 労基・安衛・労災法
□02 雇用・徴収・一般常識
□03 健保・国年・厚年法
■価格 4,800円(送料・税込)
お申込みはこちら→
http://www.lscoach.co.jp/cart/goods.cgi?code=00116&check=2
★3冊セットのみの販売とさせていただきます。
4.2009年受験対策「通学講座」のご案内
2009年社労士試験合格に向けた通学講座をご案内いたします。
講座についてご不明な点は、お気軽にお問合せ下さい。
■答案練習会 2009年4月開講 全8回
早い時期から試験形式(選択式8問、5肢択一問題20問)で問題を解くことにより、
問題を解く感覚を身につけるとともに、自分の弱点を把握することができます。
また、解説時間を豊富に取ってありますので、問題解説に留まらず、再度テキスト
で確認しながら行っていきます。
★答案練習会終了後、勉強会(ゼミ)を開催します。
□一般価格 45,000円(税込)
□再学習者価格 38,000円(税込)
■直前総まとめ講義 2009年6月開講 全8回(白書・一般常識含む)
各科目を基本的に1日で仕上げていきます。テキストは条文の穴あきになって
いますので、選択式対策もばっちり対応できます。
答案練習会終了後、問題を解く感覚が身についたところで、再度インプット学習を
行うことによって、記憶の定着を図ります。
★講義終了後、勉強会(ゼミ)を開催します。
□一般価格 64,000円(税込)
□再学習者価格 52,000円(税込)
■答案練習会・直前総まとめ講義パック・テキスト付
答案練習会+法改正講義+直前総まとめ講義+最終模擬試験がセットになった
お得な通学パックです。
★基本テキスト10冊付きです。
□一般価格 115,000円(税込)
□再学習者価格 95,000円(税込)
★テキストなしのパック(一般105,000円、再学習者・LS再受講生価格85,000円)
もございます。
■会場
堀留町区民館 東京都中央区日本橋堀留町一丁目1番1号
会場地図URL ⇒
http://www.meccs.co.jp/shiteikanri/chuo/horidome/index.html
※当初産業会館を予定しておりましたが、参加人数が増えたため変更しました。
また日によって別な会場となることもございます。予めご了承ください。
■通学講座お申込み・お問合せ
⇒
http://www.lscoach.co.jp/cart/goods.cgi?categorycode=006&check=1
※復習用に授業内容のCD-ROMを配布、授業音声ダウンロードができます。
※再学習者価格は、他校の基本講座を受講した方に適用されます。
5.2009年受験対策「通信講座」のご案内
当塾の通信講座は音声・映像を駆使した独自の学習システムで、忙しい方でも
24時間お好きな時間に学習することができます。
■基本レクチャーコース
基本レクチャー全24回と法改正講義(1回)、白書対策がセットになった基本コース
です。
セット教材:テキスト10冊、講義CD、過去問題集3冊、、法改正テキスト・CD、
白書対策テキスト・CD
□通常価格 88,000円(税込)
□再学習者価格 75,000円(税込)
■答案練習会 全8回
試験形式(選択式8問、5肢択一問題20問)の問題をご自宅で解いて頂きます。
問題を解く感覚を身につけるとともに、自分の弱点を把握することができます。
★セット教材:問題・解説、画像付CD2枚
□一般価格 38,000円(税込)
□再学習者価格 35,000円(税込)
■直前総まとめ講義 全8回(白書・一般常識含む)
テキストは条文の穴あきになっていますので、選択式対策もばっちり対応できます。
★セット教材:まとめテキスト、画像付CD3枚
□一般価格 54,000円(税込)
□再学習者価格 50,000円(税込)
■答案練習会・直前総まとめ講義パック
答案練習会+法改正講義+直前総まとめ講義+最終模擬試験がセットになった
お得な通信パックです。
★基本テキスト10冊は付いておりません。(別途16,000円で購入可)
□一般価格 88,000円(税込)
□再学習者価格 82,000円(税込)
■通信講座お申込み・お問合せ
⇒
http://www.lscoach.co.jp/cart/goods.cgi?categorycode=009&check=1
6.「Eラーニング講座2009 社労士受験ゼミ」のご案内
毎日5肢の問題(基本~応用問題、法改正問題等)を解くことで、
いつの間にか実力がアップするオンライン講座です。
□受講料 20,000円(税込)
EラーニングWebサイト→
http://www.ls-coach.com/
********************************************************************
上記セミナー、講座等に関するお問い合わせはすべて、
エル・エス・コーチ社労士塾までお願いします。
TEL 03-6905-6062(受付時間:火曜日を除く10:00~18:00)
URL
http://www.lscoach.co.jp/
E-Mail
info@lscoach.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▲▽本日の内容△▼
[1]健康保険法5択☆チャレンジ<問題編>
[2]健康保険法5択☆チャレンジ<解答編>
[3]今週のポイントチェック
[4]合格体験記 名古屋Tさん
[5]編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■[1]健康保険法5択☆チャレンジ<問題編>
─────────────────────────────────────
解答時間は、3分です。それではスタート!!
【問題】次のA~Eの記述のうち、正しいものはどれか。
A 入院時食事療養費に係る食事療養標準負担額及び入院時生活療養費に係る生
活療養標準負担額は、高額療養費の対象となる。
B 日雇特例被保険者が出産した場合、その出産の日の属する月の前2月間に通算
して26日分以上の保険料がその者について納付されているとき、出産育児一時
金が支給される。
C 国庫補助が行われない保険給付は、出産手当金、出産育児一時金、家族出産育
児一時金、埋葬料(埋葬費)及び家族埋葬料である。
D 育児休業等の期間中の保険料については、事業主が保険者等に申し出たときに
は、当該育児休業等を開始した日の属する月の翌月から当該育児休業等の終了
する日の属する月の前月までの被保険者及び事業主が負担すべき保険料につい
て免除される。
E 社会保険審査官に対して審査請求をした日から60日以内に決定がないときは、
審査請求が棄却されたものとみなして、社会保険審査会に対して再審査請求を
することができる。
▽ 解答は、[2]解答編にて。すぐ下です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■[2]健康保険法5択☆チャレンジ<解答編>
─────────────────────────────────────
【解答】 E
A × 健保法第115条第1項、健保令第41条
食事療養標準負担額及び生活療養標準負担額は、高額療養費の対象とな
りません。
B × 健保法第137条
日雇特例被保険者が出産育児一時金を受給するためには、出産の日の属
する月前4月間に通算して26日分以上の保険料が納付されていることが
必要です。
C × 健保法第153条第1項
設問の保険給付のうち「出産手当金」の支給に要する費用については、国
庫補助の対象となります。
D × 健保法第159条
「当該育児休業等を開始した日の属する月の翌月から当該育児休業の終了
する日の属する月の前月まで」は、「その育児休業等を開始した日の属する
月からその育児休業等が終了する日の翌日が属する月の前月まで」です。
E ○ 健保法第189条第2項
正しい。
労災保険法では、労働者災害補償保険審査官(雇保法では用保険審査官)
に審査請求をした日(雇保法は「審査請求をした日の翌日」)から3か月を
経過しても審査請求についての決定がないときは、当該審査請求に係る処
分について、決定を経ないで、労働保険審査会に対して再審査請求をする
ことができます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼[3]今週のポイントチェック
─────────────────────────────────────
http://www.lscoach.co.jp/modules/wordpress1/index.php?p=95
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼[4]合格体験記 名古屋Tさん
─────────────────────────────────────
◆受験のきっかけ
数年前、医療法の改正・診療報酬の改定などで、勤務している医薬品業界は
再編の嵐となり、希望退職制度、といっても実質は肩たたきに近い制度を
導入し、1割近い人員カットをしました。
総務人事部として、泣く泣く説明会を実施した記憶が鮮明に残っています。
その時、痛切に感じたのは、第三者から人生を左右される無念さでした。
そのような事態に陥っても人生は自分で切り開く。
その時に学んだ事を実践するため、社労士絶対合格を誓いました。
◆勉強方法
当初は日本MPという学校に通っていました。1日2時間程度を目標に
勉強時間を設定しました。
結果はいつも合格基準すれすれの状態で、時に総合点が足りなかったり、時には
科目毎の基準点に足りなかったりと、なかなか良い結果に恵まれませんでした。
そうこうしているうちに、日本MPが社労士から撤退する事になり、
その翌年に村中先生と出会う事となります。
村中先生と出会って、日本MPの時と明らかに異なる点が2つありました。
1.講義が終わった後の勉強会の実施(毎回1~2時間程度)
2.当日の講義内容の音声ファイル配信
勉強会は自主的なものですが、自分の知識をグループのメンバーに対して
声に出すという事を繰り返すうちに、体から知識を習得する事ができるよう
になりました。
音声ファイルは講義の内容を後日何度も耳から取り入れる事ができ、知識の
定着を図る事ができました。
また、1日2時間の勉強時間は、仕事をしている者にとって続ける事が
至難の業でしたが、通勤の往復2時間や、10分でもいいから空いた時間を
音声ファイルと過ごす事により、楽をして1日3時間でも4時間でも時間を
作る事ができ、大いにプラスになった事を覚えています。
◆村中流の成果
村中先生と出会ってから不思議なもので、それまでボーダーラインを行ったり
来たりしていたのが、模試でも以前と比較して2割アップの得点をするまでに
なりました。
その年は、選択の1科目で、まさかの科目毎の基準点に1点届かず泣きましたが、
2年目も村中流を貫く事により、更に2割近い得点アップを実現できるまでに
なり、他社の全国10000人模試でも名前を載せる事ができる程、飛躍的に実力を
伸ばす事ができました。
本試験では、合格基準点不足を心配する事は全くなく、11月の発表までマーク
ミスだけを心配すればいいほどの点数をとる事ができるまでになりました。
結果は合格基準よりも上位の点数で合格する事ができました。
◆アフターフォロー
村中先生の講義は、他社でありがちな開始時間から終了時間までの形式的な
講義ではなく、自分の時間を犠牲にしても受講生の事を最優先に考えてくれます。
伝えたい事があり過ぎて、講義延長なんてのは日常茶飯事でした。
本試験直前(試験前日というのもありました)まで無料の直前セミナーを
してくれる先生・学校は全国探してもないでしょう。
とにかく受講生と一心同体で試験日までのぞんでくれます。
とにかく村中流を信用して実践すれば、もれなく「合格」がついてきます!
◆仲間作り
仲間作りは受験にとって、また合格後の実務においても重要な位置づけになってきます。
長年苦労して勉強を共にした仲間程、合格後頼りになる、重要な存在になります。
社労士の世界は、横のつながりがとても重要になるので、必ず実践してください。
単独で合格は勝ちとる事は可能です。
しかし合格後は横のつながりが無いとどこかで行き詰まります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼[5]編集後記
─────────────────────────────────────
桜の花もちらほら咲き出しました。
これから一気に春めいてくるのでしょうね。
講師業を長くやっていて、毎年4月から目の色が変わる方は合格の
可能性が高いように感じます。
ここからが本当に大事な時期。
エンジンをかけなおして頑張りましょうね。
今回もお読み頂きありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行/有限会社エル・エス・コーチ
社会保険労務士 村中 一英
◆ご意見・ご感想などは・・・
info@lscoach.co.jp
みなさんの様々なご意見、ご感想をお待ちしています!
◆メルマガの購読・解除をご希望の場合は・・・
http://www.mag2.com/m/0000162345.htm
◆弊社ホームページへは、
http://www.lscoach.co.jp/
※ 掲載された記事・情報を許可無く転載することを禁じます。
Copyright (c) 2005-2007 L.S.Coach Co., Ltd. All Rights Reserved.