• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

厚生年金保険法5択☆チャレンジ

○●○●< L.S.Coach メールマガジン Vol.198>○●○●○●○●○●○●○
“現役講師”村中一英の「ネットで社労士★3分コーチ!!」
                       
                      ~絶対合格するぞ!~

    
○●○●○●○●○●○●○●○●○2009年5月14日(木)●○●○●○●○●○

みなさん、こんにちは!
エル・エス・コーチ社労士塾です。

当塾では、5月の連休中に年金セミナーを開催しました。
多くの方にご参加いただき、ありがとうございました。

通学講座の答案練習会も後すところ2科目となり、その後、
法改正セミナーを開催します。
当塾の法改正セミナーは、受験生の方だけでなく、既に資格を
お持ちの方にも役立つ内容となっています。
みなさんのご参加をお待ちしております。

さぁ、今日もやっていきましょう!

--------------------------------------------------------------------------

▲▽宣伝△▼  
  
1.法改正セミナーのご案内
  今年も以下の日程で法改正セミナーを実施します。
  社会保険労務士試験は、その年の法改正や去年の法改正がよく出題されます。
  今年の試験範囲の法改正事項を分かりやすく解説しますので、受験生の方だけ
  でなく、既に合格された方にも役立つ内容となっています。

  ■日 時 全1日 10時~16時(休憩含む・授業時間延長あり)
  □東 京  5月30日(土) 担当講師:村中
  □名古屋  5月31日(日) 担当講師:村中  
  
  ■受講料    6,000円(税込)
   再受講生価格 5,000円(税込)
    
  ■会 場
  □東 京:IT健保(市ヶ谷)
       東京都新宿区市谷仲之町4-39
        都営新宿線「曙橋駅」下車徒歩6分・都営大江戸線「牛込柳町駅」下車徒歩8分
       会場地図 → http://www.its-kenpo.or.jp/restaurant/itigaya_kaigisitu/index.html
  □名古屋:愛知県青年会館
       名古屋市中区栄1-18-8
       地下鉄「伏見駅」下車、7番口西へ300メートル
       会場地図 → http://www.aichi-seinenkaikan.or.jp/acsess.html
  お申込⇒ http://www.lscoach.co.jp/cart/goods.cgi?categorycode=014&check=1

2.最終模擬試験のお知らせ
  東京、名古屋、大阪の3会場で、最終模擬試験を開催します。
  最終模擬試験は、本試験と同じ問題構成・解答時間となっていますので、
  緊張感を持ちながら試験を受けることができます。

  ■開催日
  □東 京 7月25日(土)
  □名古屋 7月26日(日)
  □大 阪 7月26日(日)
  ■開催時間
   選択式 10時30分~11時50分
   択一式 13時10分~16時40分
  ■受講料  6,000円(税込) 解説CD付(画像による解説)
   ※自宅受験(6,000円 税込)もございます。
  ■会場 未定
   ※会場が決まり次第、当メルマガでお知らせします。
   お申込⇒ http://www.lscoach.co.jp/cart/goods.cgi?code=00103&check=2
   自宅受験お申込み⇒ http://www.lscoach.co.jp/cart/goods.cgi?code=00104&check=2

3.横断セミナーのご案内
  今年も直前期の8月に、横断セミナーを開催します。
  横断セミナーでは、各科目を効率よく横断学習することによって、各科目の理解が
  より深まり、本試験での得点アップにつながります。
  また、横断セミナーにお申込みの方は、直前期に行われる補講に無料で参加できます。
  
  ■日時 全2日間
  □東京 8月1日(土)・2日(日) 10時00分~17時00分
  ■受講料    8,000円(税込)
   再受講生価格 7,000円(税込)
  ■会場 未定(都内会場を予定)
   お申込⇒ http://www.lscoach.co.jp/cart/goods.cgi?categorycode=014&check=1

4.2009年受験対策「通学講座」のご案内
  2009年社労士試験合格に向けた通学講座をご案内いたします。
  講座についてご不明な点は、お気軽にお問合せ下さい。

 ■直前総まとめ講義 2009年6月6日開講 全8回(白書・一般常識含む)
  各科目を基本的に1日で仕上げていきます。テキストは条文の穴あきになって
  いますので、選択式対策もばっちり対応できます。
  答案練習会終了後、問題を解く感覚が身についたところで、再度インプット学習を
  行うことによって、記憶の定着を図ります。
  ★講義終了後、勉強会(ゼミ)を開催します。

 □一般価格   64,000円(税込)
 □再学習者価格 52,000円(税込)

 ■会場
  堀留町区民館 東京都中央区日本橋堀留町一丁目1番1号
  会場地図URL ⇒ http://www.meccs.co.jp/shiteikanri/chuo/horidome/index.html
  ※当初産業会館を予定しておりましたが、参加人数が増えたため変更しました。
   また日によって別な会場となることもございます。予めご了承ください。

 ■通学講座お申込み・お問合せ
  ⇒ http://www.lscoach.co.jp/cart/goods.cgi?categorycode=006&check=1
  ※復習用に授業内容のCD-ROMを配布、授業音声ダウンロードができます。
  ※再学習者価格は、他校の基本講座を受講した方に適用されます。

5.2009年受験対策「通信講座」のご案内
  当塾の通信講座は音声・映像を駆使した独自の学習システムで、忙しい方でも
  24時間お好きな時間に学習することができます。
 
 ■答案練習会 全8回
  試験形式(選択式8問、5肢択一問題20問)の問題をご自宅で解いて頂きます。
  問題を解く感覚を身につけるとともに、自分の弱点を把握することができます。
  ★セット教材:問題・解説、画像付CD2枚
 
 □一般価格   38,000円(税込)
 □再学習者価格 35,000円(税込)

 ■直前総まとめ講義 全8回(白書・一般常識含む)
  テキストは条文の穴あきになっていますので、選択式対策もばっちり対応できます。
  ★セット教材:まとめテキスト、画像付CD3枚

 □一般価格   54,000円(税込)
 □再学習者価格 50,000円(税込)

 ■答案練習会・直前総まとめ講義パック
  答案練習会+法改正講義+直前総まとめ講義+最終模擬試験がセットになった
  お得な通信パックです。
  ★基本テキスト10冊は付いておりません。(別途16,000円で購入可)

 □一般価格   88,000円(税込)
 □再学習者価格 82,000円(税込)
 
 ■通信講座お申込み・お問合せ
  ⇒ http://www.lscoach.co.jp/cart/goods.cgi?categorycode=009&check=1
  
6.「Eラーニング講座2009 社労士受験ゼミ」のご案内
  毎日5肢の問題(基本~応用問題、法改正問題等)を解くことで、
  いつの間にか実力がアップするオンライン講座です。
  
  □受講料 20,000円(税込)
   EラーニングWebサイト→ http://www.ls-coach.com/

********************************************************************
 上記セミナー、講座等に関するお問い合わせはすべて、
 エル・エス・コーチ社労士塾までお願いします。
 TEL 03-6905-6062(受付時間:火曜日を除く10:00~18:00)
 URL http://www.lscoach.co.jp/
 E-Mail info@lscoach.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▲▽本日の内容△▼
 
[1]厚生年金保険法5択☆チャレンジ<問題編>

[2]厚生年金保険法5択☆チャレンジ<解答編>

[3]今週のポイントチェック

[4]社労士ぷりんの勤務社労士日記♪

[5]編集後記

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■[1]厚生年金保険法5択☆チャレンジ<問題編>
─────────────────────────────────────
解答時間は、3分です。それではスタート!!

【問題】次のA~Eの記述のうち、誤っているものはどれか。

A 常時5人以上の従業員を使用する法人でない個人事業所のうち、物の製造、
  加工、選別、包装、修理又は解体の事業は適用事業所となるが、旅館、料理
  店、飲食店等のサービス業は適用事業所とはならない。

B 任意単独被保険者は、社会保険庁長官の認可を受けて、被保険者の資格を
  喪失することができる。

C 厚生年金保険法に定める保険料負担と納付について事業主の同意があるとき、
  高齢任意加入被保険者は、厚生年金基金の加入員になることができる。

D 適用事業所に使用される高齢任意加入被保険者の資格の取得については社
  会保険庁長官の確認を要しない。また、資格喪失の理由が、被保険者が事業
  所に使用されなくなったときや被保険者が使用される任意適用事業所の事業
  主が社会保険庁長官に適用取り消しの認可を受けたときも確認を要しない。

E 厚生年金基金の加入員の資格を取得した月にその資格を喪失した者の場合、
  その月は加入員でなかったものとみなされるが、その者の厚生年金保険の被
  保険者期間としては1か月である。

▽ 解答は、[2]解答編にて。すぐ下です。 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■[2]厚生年金保険法5択☆チャレンジ<解答編>
─────────────────────────────────────

【解答】 D

A ○ 厚保法第6条第1項
    正しい。
    個人経営の農林水産業、サービス業、法務自由業、宗務業は、従業員の数
    にかかわらず強制適用となりません。

B ○ 厚保法第11条
    正しい。
    任意単独被保険者資格喪失の認可申請に当たり、事業主の同意を得る必
    要はありません。

C ○ 厚保法附則第4条の4第2項
    正しい。
    厚生年金基金の設立事業所に使用される高齢任意加入被保険者については、
    保険料負担と納付について事業主の同意がある場合に限り、加入員となるこ
    とができます。

D × 厚保法第18条第1項、厚保令第6条
    資格喪失の理由が「事業所に使用されなくなったとき」である場合には、確認
    が必要となります。

E ○ 厚保法第19条第2項、第125条
    正しい。
    厚生年金保険厚生年金基金では取り扱いが異なることに注意しましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼[3]今週のポイントチェック
─────────────────────────────────────
http://www.lscoach.co.jp/modules/wordpress1/index.php?p=101
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼[4]社労士ぷりんの勤務社労士日記♪
───────────────────────────────────── 

◇◇5月です◇◇
皆様いかがお過ごしでしょうか?
GWとはまったく無縁だった、企業内勤務社労士のぷりんです。
今年のGWは最長16連休の企業もあったとか、なかったとか。
GWが長かった方も、細切れで短かった方も、
私のようにGWに無縁だった方も、
それぞれのGWが終わりましたね。
勉強の進捗はいかがでしたでしょうか?
家族サービスに追われて計画通りに進まなかった方も、
友人に誘われて遊びに出てしまった方も、
心機一転、巻き返しを図りましょう!

◇◇結核◇◇
4月のお話ですが、
お笑い芸人の一人が
結核に感染していて大騒ぎになっていましたね。
このニュースを聞いた時、
「あ!」
人事ではありませんでした。

今かなりの確率で若い方の結核感染が広がっているようです。
実は当社でも発症者が出ています。
もう去年の話で本人もすでに元気に復帰していますが
その時は大変でした。

◇◇始まりは電話連絡◇◇
事の始まりは保健福祉事務所(保健所)からの一本の電話からでした。
健康診断のご担当の方をお願いします。」(保)
「何~?忙しいんだけどな~。」(ぷ)
仕事がせっぱつまっていて不機嫌な私は
「しょうがなく」「いやいや」電話を取りました。
(しかも私は健康診断の直接の担当者ではありません。)
「御社で結核の患者さんが出ました。」(保健所)
「へ?????」(ぷ)
もうそこからは…何が何やら。

◇◇社内フォロー体制◇◇
速攻で、該当社員の部署を確認し、
その社員と接触した可能性のある社員を全部洗い出し、
もちろん外部のお取引様にも連絡し…。
その後そのリストに基づいて
保健所の職員の方がやってきて
該当者への面談とレントゲン、採血検査。
(すべて公費で行われました。)
年齢区分で今後の必要な受診回数が違いますので…。
いまだに追跡調査は行っています。

保健所の方の話では、当社の会社の規模では
もっとたくさん発症者が出ても不思議ではないとのことですが…。
やっぱりいい気持はしません。

◇◇労働安全衛生法◇◇
最初の電話が入ったときに『理科系上司』に報告しましたが、
『理科系上司』は
「こんな時、会社はどうしたらいいんですか?」(理)と…。
「安衛法では就業の禁止の措置を取らないといけないけど、
でも…本人はもう隔離病棟に入って…
出勤したくてもできませんよね。」(ぷ)
「それに『結核健康診断』も
全部役所でやってくれるって言うし。」(ぷ)
「たしかに…。」(理)
結局その社員の休職の手続きをして、
ご家族の方に傷病手当金のご案内を送りました。

皆様お気を付け下さい。
結核は全国各地で静かに流行しています。

◇◇新型インフルエンザ◇◇
もうすぐGW本番といった時に
今度は新型インフルエンザのニュースが入ってきました。
最初にニュースで見た時に「豚から感染」とあったので
「え???豚???」(ぷ)
私の中では、
新型インフルエンザに豚が出てくるとは全く想定していなかったので
ものすごく驚きました。
社内の「新型インフルエンザ対策」の基幹部署としては、
「ついに来たか。」といった感じの、軽い緊張が走りました。
さらには帰国者に発症者が出て…。
とりあえず、情報収集をしながらの様子見ですが、
被害を最小限に抑えられることを祈ります。

◇◇願書◇◇
皆さんはもう願書はお手元に届きましたか?
願書が配布されると「いよいよだあ!」と、
気持が引き締まりますね。
必要な写真、卒業証明、
卒業時と氏名の変わってる方は個人事項の証明書を揃える等々
受験案内をよく読んで申し込んでください。
(家庭用プリンターで印刷した写真はダメだとか、
 郵便局での振り込みは必ず係員のいる窓口でとか…
結構細かく書かれています)

◇◇健康管理◇◇
今回は結核と新型インフルエンザのお話でしたが
受験当日までの健康管理、
しっかりと行っていきましょう!
何回も書きますが、
「健康管理も受験勉強のうち!」
さあ!GWが明けたら夏がやってきます!
夏は本試験の季節です!
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼[5]編集後記
─────────────────────────────────────
引越しをしてはや2週間がすぎました。
環境が変わると気持ちも変わります。
今の新鮮な気持ちを持ち続けていきたいものです。

願書の締め切りまであと2週間ちょっと。
まだ提出されていない方は忘れないようにしてください。
願書を出すと気持ちも引き締まります。
試験までの期間悔いのないように過ごしたいですね。

今回もお読み頂きありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 発行/有限会社エル・エス・コーチ
 社会保険労務士 村中 一英

 ◆ご意見・ご感想などは・・・
  info@lscoach.co.jp
  みなさんの様々なご意見、ご感想をお待ちしています! 

 ◆メルマガの購読・解除をご希望の場合は・・・
  http://www.mag2.com/m/0000162345.htm

 ◆弊社ホームページへは、
  http://www.lscoach.co.jp/

※ 掲載された記事・情報を許可無く転載することを禁じます。
  Copyright (c) 2005-2007 L.S.Coach Co., Ltd. All Rights Reserved.

絞り込み検索!

現在22,378コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP