相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

賃金について、口頭での約束事は無効ですか?

著者 うりち さん

最終更新日:2006年07月25日 15:03

先日、同業他社に転職(営業職)したのですが、入社前に今の会社の営業の役職者と条件について話をした時は、歩合が出るようになるまでは固定給だけでは厳しいだろうから入社3ヶ月間は固定給に10万円を上乗せします。と言われました。ですが給料を受け取ってみると上乗せされていませんでした。
書面で契約を交わしていないものは無効ですか?

スポンサーリンク

Re: 賃金について、口頭での約束事は無効ですか?

著者じんじやさん

2006年07月25日 21:54

口約束であっても、有効です。
ただし、口約束を証明することが難しいと言うことです。
収入が著しく低くなって、10万円上乗せされるという条件がなければ、前職を辞めることは無かったとか、具体的に証明できれば・・・と思いますが、難しいでしょう。
どういう経緯で転職されたのでしょう。
仲介者がいれば、その人、広告等でであれば、広告主、公的機関経由であれば公的機関に相談してみてはいかがでしょう。
いつでも有効なのは、「労基署」です。労基署に相談してみると振ってみるのも手です。

Re: 賃金について、口頭での約束事は無効ですか?

著者komさん

2006年07月26日 08:29

労基署へ相談にいくのは今のところ早計だと思います。
上記の文章ですと相手にまだ話しをしていないと思われます。
給与の上乗せの情報が給与担当者に流れていないだけかもしれませんし、まずはその役職者に話をしてみるのが良いと思います。その上で先方が逃げるようであれば監督署へ申し出るのが良いと思います。
いずれにせよ10万円は高額です。会社に申し出ることによって「お金に細かい人」といった印象は受けないと思いますよ。

Re: 賃金について、口頭での約束事は無効ですか?

著者落合事務所さん (専門家)

2006年07月26日 13:41

歩合制の会社に入るということは法律の埒外を選択したことと同じだと私は思っています。労務管理分野に関しては法律は「最後っぺ」に過ぎないと私感じています。信頼関係がなければ本来一緒には働けません。権利や義務などに何の意味があるのでしょうか? 多分あなたがそんな質問をしなくなったとき、あなたはすばらしい社会人として世の中の賞賛を受けているでしょう。

Re: 賃金について、口頭での約束事は無効ですか?

著者北村國博法務行政書士事務所さん (専門家)

2006年07月26日 14:12

賃金に関する口頭契約は無効とは言えませんが、労働基準法の規定(第15条)では、「使用者労働契約の締結に際し、労働者に対して賃金労働時間その他労働条件を明示しなければならない。この場合、賃金に関する事項については、命令で定める方法により明示しなければならない」とされています。本件の場合、この規定に反する行為と思われますので、管轄の労働基準監督署に事情を話して、転職先の会社に改善するように申告したらいかがですか。

Re: 賃金について、口頭での約束事は無効ですか?

著者せきしろ社会保険労務士事務所さん (専門家)

2006年07月26日 16:26

口頭での労働条件の明示は労基法15条の明示方法には違反しますが、内容は実質有効です。紹介を仲介した者が民間であれ職安であれその条件をあなたに伝えてなかたようですから、その責任を追求することは出来ません。あなたと会社の役職者との口約束ですからそれを証明できない限り労働基準監督署も動きたがらない案件です。 個人の資格で加盟できる労働組合を通じて会社と交渉することをお勧めします。

Re: 賃金について、口頭での約束事は無効ですか?

著者せきしろ社会保険労務士事務所さん (専門家)

2006年07月26日 16:27

口頭での労働条件の明示は労基法15条の明示方法には違反しますが、内容は実質有効です。紹介を仲介した者が民間であれ職安であれその条件をあなたに伝えてなかたようですから、その責任を追求することは出来ません。あなたと会社の役職者との口約束ですからそれを証明できない限り労働基準監督署も動きたがらない案件です。 個人の資格で加盟できる労働組合を通じて会社と交渉することをお勧めします。

Re: 賃金について、口頭での約束事は無効ですか?

うりちさん なかなか大変ですね。皆さんからのアドバイスも数多く集まってきていて迷うほどですね。
あなたの質問を見ると2ヶ月前に名古屋から東京にこられて住居費用も負担しなければいけない、賃金も思うようにもらえてないようですね。
はっきり言って会社の口車に乗った(言いすぎかな)あなたにも非がありそうですね。泣き寝入りは私もすべきではないと思いますが、今後転職を考えられているなら、組合に加入し交渉する選択は最後の手段にしたほうが良いと思います。あとあと様々な意味で大変だと思います。
なら監督署のほうがまだましだけど、思うように行くかどうか。
答えにならないけど、頑張ってください。そして、結果聞きたいです。

Re: 賃金について、口頭での約束事は無効ですか?

著者じんじやさん

2006年07月26日 22:53

権利の上に眠る者はこれを保護せず。
言いなりになっていては、思うつぼだと思います。
何件かの私の回答に対し、落合事務所さんは、受任すべきとレスされています。
私は反対です。
また、このスレではありませんが、個別組合への参加を勧める回答もありました。
これにも反対です。

労基署への相談は、会社と直接対峙することではありません。
名前を出さずに、検査に入ってもらうとか、方法はいくらもあります。
公益通報制度が法制化された世の中で、泣き寝入りを進める回答があるのが信じられません。
それも、個人ではなく法人で。

Re: 賃金について、口頭での約束事は無効ですか?

著者うりちさん

2006年07月28日 09:59

> うりちさん なかなか大変ですね。皆さんからのアドバイスも数多く集まってきていて迷うほどですね。
> あなたの質問を見ると2ヶ月前に名古屋から東京にこられて住居費用も負担しなければいけない、賃金も思うようにもらえてないようですね。
> はっきり言って会社の口車に乗った(言いすぎかな)あなたにも非がありそうですね。泣き寝入りは私もすべきではないと思いますが、今後転職を考えられているなら、組合に加入し交渉する選択は最後の手段にしたほうが良いと思います。あとあと様々な意味で大変だと思います。
> なら監督署のほうがまだましだけど、思うように行くかどうか。
> 答えにならないけど、頑張ってください。そして、結果聞きたいです。

アドバイス有難うございます。 入った会社が上場企業だったのでしっかりしてると思ったのが間違いでした。弁護士さんに相談してみたら(住居費用のほう)自己都合退職であれば、返還しなければならないが労働時間等、違反があってそれを理由に辞めるのであれば、裁判になった場合はこちらが有利なので返還せずに退去して会社側から裁判を起こしてもらったらどうですか?と言われたのでそれも検討中です。
10万円の方は、いずれにせよ退職するつもりなので請求するのは止めようと思っています。

1~10
(10件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP