相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

健康保険被扶養者(異動)届について

著者 初心者たけちゃん さん

最終更新日:2006年08月03日 16:07

総務の事務を初めてやってます、誰かご教授お願い出来ませんでしょうか。
会社の人の奥様が子供が出来たことから会社を辞めたとの連絡を受けました(現在無職)。
早速、被扶養者(異動)届けを出そうと思ってますが
この場合、前職の収入などは関係ないのでしょうか。
又、用意する書類などあれば教えて頂けませんでしょうか
よろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 健康保険被扶養者(異動)届について

著者もりなおさん

2006年08月03日 16:24

詳しい事は、会社が加入している健康保険組合に問い合わせるのが良いと思います。
因みに当社が加入している健康保険組合の場合は、
↑このケースの場合は、前職の収入は関係なく、今後の状況によって判断されます。
現在無職で、しばらくは働く予定が無ければ加入出来ると思います。
提出書類は健康保険組合に聞かれたらいかがでしょうか?

Re: 健康保険被扶養者(異動)届について

著者佐々木社会保険労務士事務所さん (専門家)

2006年08月04日 08:35

一応原則論で書きますと、

現在の収入で判断されますので 被扶養者異動届の収入欄は、「0」と記載します。
健保組合によっては、前職の収入を問われる場合があります。

書類の様式や添付書類については、所轄社会保険事務所、健保組合によって異なる場合がありますので 問合せをしたほうが早いと思います。
国民年金第3号被保険者の届出も忘れずに(被扶養者異動届の3枚目がそのようになっている様式の方が多いです)提出してください。基礎年金番号を記入する必要があるので書いてもらうか、提出を求めてください。

別件になりますが

お子さんができたと仰っていますので、家族出産育児一時金の請求(奥さんが 前職で健康保険被保険者であれば 資格喪失後6か月以内の出産であれば、出産手当金出産育児一時金の請求手続などができる場合もあります)についてもも教えて上げると良いでしょう。

奥さんが雇用保険被保険者であって 失業等給付を受けることができるのであれば 受給期間の延長(最大3年間=原則の1年をあわせて都合4年間延長できます)を申し出て お子さんの手が離れるころに 基本手当を受けながら、公共職業訓練を受けて、職場復帰していく方法もあります。

こっそり耳打ちしてあげると 喜んでもらえるかもしれませんよ

Re: 健康保険被扶養者(異動)届について

著者初心者たけちゃんさん

2006年08月04日 08:57

削除されました

Re: 健康保険被扶養者(異動)届について

著者初心者たけちゃんさん

2006年08月04日 12:26

いろいろ有難う御座いました。
今後ともよろしくお願いします

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP