相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

出向者の有給休暇の取り扱いについて

著者 ゆっけ さん

最終更新日:2011年07月01日 18:44

よろしくお願いします。
出向者の有給休暇の取り扱いは「弊社規定による」となっています。弊社社員の有給休暇の取り扱いは、前年度の持越分の上限は20日、本年分の有給休暇付与日数は20日となっており最高でも40日になりますので41日以上は欠勤とし欠勤分は出向対価から差し引いて出向元会社に支払うつもりですが何か問題がありますでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 出向者の有給休暇の取り扱いについて

ゆっけ さん

おはようございます

質問1.「弊社規定による」はなんと言う書ですか

質問2.全ての出向者にあてはまるのですか

質問3.出向元との契約書と「弊社規定による」記載の書との効力優先度はどうなっていますか

質問4.出向者は出向元の有給休暇を継承するはずで、「弊社規定」は出向元と貴社との営業的処理で図るのが一般的と思っていましたが

Re: 出向者の有給休暇の取り扱いについて

著者ゆっけさん

2011年07月03日 11:05

> ゆっけ さん
>
> おはようございます
>
> 質問1.「弊社規定による」はなんと言う書ですか
>
> 質問2.全ての出向者にあてはまるのですか
>
> 質問3.出向元との契約書と「弊社規定による」記載の書との効力優先度はどうなっていますか
>
> 質問4.出向者は出向元の有給休暇を継承するはずで、「弊社規定」は出向元と貴社との営業的処理で図るのが一般的と思っていましたが

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
こととば さん

おはようございます。

記載内容が不明確ですみません。

ご質問の回答ですが、

質問1.出向元との出向契約書に記載されている内容です。

質問2.当該出向者の出向元会社からの受け入れ は1名ですがその他の会社からも出向者を受け入れています。その他の出向者は、出向元会社の規定によるとなっています。

質問4.当該出向元は、就業規則がなく有給休暇についても規定がないため「弊社規定による」としています。

ご指導よろしくお願いします。

Re: 出向者の有給休暇の取り扱いについて

ゆっけ さん

こんにちは

質問4.のご回答内容から、「出向」に名を借りた実質「派遣ではないのですか」

斯様な法定外の会社の方を受入れたのですか

万が一、その方が出向元会社での勤務実績があった場合、法定の有給休暇日数が発生してますね。

それが、貴社に出向して1年生と同様な有給休暇となってしまいますね。そのことで問題になった場合、どのように対応されるのですか

 出向の最初の頃は、遠慮されているかと思いますが

可也、貴社のリスクは高いと思いますよ。

かと言って、出向契約を解約してはとは申しません。し、そのような立場にはありません。

今一度、出向元に雇用関係と有休残を確認されたほうが宜しいと思います。

Re: 出向者の有給休暇の取り扱いについて

著者ゆっけさん

2011年07月04日 07:23

> ゆっけ さん
>
> こんにちは
>
> 質問4.のご回答内容から、「出向」に名を借りた実質「派遣ではないのですか」
>
> 斯様な法定外の会社の方を受入れたのですか
>
> 万が一、その方が出向元会社での勤務実績があった場合、法定の有給休暇日数が発生してますね。
>
> それが、貴社に出向して1年生と同様な有給休暇となってしまいますね。そのことで問題になった場合、どのように対応されるのですか
>
>  出向の最初の頃は、遠慮されているかと思いますが
>
> 可也、貴社のリスクは高いと思いますよ。
>
> かと言って、出向契約を解約してはとは申しません。し、そのような立場にはありません。
>
> 今一度、出向元に雇用関係と有休残を確認されたほうが宜しいと思います。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

とここば さん

おはようございます。

早速、ご指導のように出向元に雇用関係、有休残を確認します。
いろいろありがとうございました。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP