相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

パート従業員の交通機関遅延対応

最終更新日:2012年03月09日 13:17

当社はパート従業員に対して遅延証明が提出されても
その時間の時給は計算していません。
あくまでも、会社に出勤した時間から計算しています。
この対応は法律的に何か問題がありますか?
今まで特にクレーム等無かったのですが
今回問合せが来ました。
法的に問題があるのでしたら改善しなければいけないので
教えて下さい。

スポンサーリンク

Re: パート従業員の交通機関遅延対応

こんにちは お局Mさん

 一般論からいえば、パート職員にも有給休暇が付与されているはずです。今は、時間有給も使用できますので、それを使い計算することになるはずですが。
 入社6ヶ月未満や、比例付与の対象とならない従業員の場合は別ですが。
 本人が、有給の使用を申し出なければ構わないと思います。
 あくまで、遅延証明書は本人の落ち度ではなく、不可抗力だという証明です。遅刻は遅刻。と考えるのも普通だと思いますし、従業員の立場からみると、責任は公共交通機関だいうことかもしれませんが。
 有給休暇を使うのか否か。論点はそこだと思います。労働義務発生時間に会社に居ないのですから、対応としては間違ってはいないはずです。
 遅延証明書もらっている時間があるなら、その分早く着くこともできるはず、と個人的には思いますが。  以上です。

Re: パート従業員の交通機関遅延対応

著者HASSYさん

2012年03月09日 14:33

こんにちは

基本的には、ノーワーク・ノーペイですので、給与の対象
としなくとも、問題はないと思います。
御社の考え方が一貫していれば良いのではないかと思います

弊社も、それによる遅刻に関しては、支払してません。



> 当社はパート従業員に対して遅延証明が提出されても
> その時間の時給は計算していません。
> あくまでも、会社に出勤した時間から計算しています。
> この対応は法律的に何か問題がありますか?
> 今まで特にクレーム等無かったのですが
> 今回問合せが来ました。
> 法的に問題があるのでしたら改善しなければいけないので
> 教えて下さい。

Re: パート従業員の交通機関遅延対応

削除されました

Re: パート従業員の交通機関遅延対応

適切な回答有難うございました。

今後の対応に自信が持てました。

> お局Mさん、こんにちは。脇淳一社労士事務所の脇です。
>
>
> 会社の立場に立ったご回答になります。
>
>
> 結論から言えば、何ら問題ありません。
>
>
> 遅延証明書は、遅刻の理由を証明するだけのものであって、賃金は、実労働分の支払いで問題ありません。
>
>
> 当事務所HP内の以下でも、詳しく解説していますので、ご参考にしてください。
> http://sr-waki.com/faq/article/109
> (『遅延証明書』を毎日黄門様の紋所のようにもって、堂々と遅刻する社員がいるのですが・・・)
>
>
> 以上です。

Re: パート従業員の交通機関遅延対応

ご回答有難うございました。

時間有給制度をとっていないのですが
まあ有給を使用したいと言うのであれば
使用は可能になっていますので
それで対応します。

個人的に私も5分位の遅延で証明書出されても
その位は余裕を持って出勤しなさいと言いたい(笑)
> こんにちは お局Mさん
>
>  一般論からいえば、パート職員にも有給休暇が付与されているはずです。今は、時間有給も使用できますので、それを使い計算することになるはずですが。
>  入社6ヶ月未満や、比例付与の対象とならない従業員の場合は別ですが。
>  本人が、有給の使用を申し出なければ構わないと思います。
>  あくまで、遅延証明書は本人の落ち度ではなく、不可抗力だという証明です。遅刻は遅刻。と考えるのも普通だと思いますし、従業員の立場からみると、責任は公共交通機関だいうことかもしれませんが。
>  有給休暇を使うのか否か。論点はそこだと思います。労働義務発生時間に会社に居ないのですから、対応としては間違ってはいないはずです。
>  遅延証明書もらっている時間があるなら、その分早く着くこともできるはず、と個人的には思いますが。  以上です。

Re: パート従業員の交通機関遅延対応

ご回答有難うございました。

時間有給制度をとっていないのですが
まあ有給を使用したいと言うのであれば
使用は可能になっていますので
それで対応します。

個人的に私も5分位の遅延で証明書出されても
その位は余裕を持って出勤しなさいと言いたい(笑)
> こんにちは お局Mさん
>
>  一般論からいえば、パート職員にも有給休暇が付与されているはずです。今は、時間有給も使用できますので、それを使い計算することになるはずですが。
>  入社6ヶ月未満や、比例付与の対象とならない従業員の場合は別ですが。
>  本人が、有給の使用を申し出なければ構わないと思います。
>  あくまで、遅延証明書は本人の落ち度ではなく、不可抗力だという証明です。遅刻は遅刻。と考えるのも普通だと思いますし、従業員の立場からみると、責任は公共交通機関だいうことかもしれませんが。
>  有給休暇を使うのか否か。論点はそこだと思います。労働義務発生時間に会社に居ないのですから、対応としては間違ってはいないはずです。
>  遅延証明書もらっている時間があるなら、その分早く着くこともできるはず、と個人的には思いますが。  以上です。

Re: パート従業員の交通機関遅延対応

著者人事システムさん

2012年03月09日 15:24

労務管理の原則は、ノーワークノーペイですから、支給しなくても問題ありません。

それより…
> 個人的に私も5分位の遅延で証明書出されても
> その位は余裕を持って出勤しなさいと言いたい(笑)

5分位の遅刻とは、会社に5分遅刻したということでしょうか?

私の会社の始業時刻は9時ですが、私はいつも8時25分には会社に到着できるように出社しています。
先日の話ですが、いつもの電車に乗ったのにも関わらず、都心に近づくに連れて混雑の影響により電車が遅れ始め、最終的には電車が40分遅れて結局会社に到着したのは9時5分でした。

普通、会社の人は、誰が何線に乗ってて、今何線がどれくらい遅延しているなんて知りません。
会社の人にしてみれば電車の遅延により、私が5分遅刻したという事実しか分からないわけです。
5分位遅れるなら、余裕を持って出勤しろとか言われたらカチンときますね。




> 今は、時間有給も使用できますので、それを使い計算することになるはずですが。


労働基準法の改正により、確かに時間単位の有給休暇制度が創設されましたが、それをどのように運用するかは、労使協定に定めることになっています。
会社が時間単位の有給休暇制度を作らなければいけないという義務規定ではありません。あくまでの労働者の選択の一つであり、労働者からの希望がなければ作らなくても良いわけです。

また、例え労働者からの希望があったとしても、時間単位有休を付与するためには、次の事項を労使協定に定めなければならないことになっており、労使協定を結んでいない場合には、例え労働者が希望し、事業主が認めたとしてもその年次有給休暇は無効です。(年休を消化したことにはなりません)


労使協定に定めなければいけない事項
1.対象労働者の範囲
2.時間単位年休の日数
3.1日分の時間数
4.1時間以外の時間を単位とする場合はその時間数



一概に、時間有給を使用して計算することになるとは言えないと思いますが?



> 遅延証明書もらっている時間があるなら、その分早く着くこともできるはず、と個人的には思いますが。


逆に私は、もらえるならば貰ってきて欲しいと思います。
少なくとも、本人の責によらない、不可抗力による遅刻だということを証明する書類なのですから。
もちろん、鉄道会社のホームページから遅延証明書を取得できるのは知っています。しかし、実際に手渡しされるものよりも遅延時間がさらにアバウトだったりしますので、自分に非がない以上、堂々と、並んででも駅員さんから手渡しで貰ってきて欲しいと私は「個人的には」思います。

Re: パート従業員の交通機関遅延対応

著者HASSYさん

2012年03月09日 15:41

人事システムさん こんにちは

なんだか誤解されていませんか?
5分くらいの遅延と書いてあるわけで、遅刻ではないのでは?

5分の遅延で、遅れるような時間に出てくるほうが問題
だということをおっしゃりたいのだと思いますよ。
貴殿の出勤方法がまったくノーマルで、ほとんどの人が
そうしているでしょう。ですので、余程のことがない限り
遅刻ということにはならないのでは?
それが普通のサラリーマンの出勤方法ではないでしょうか?

それを問題にしているのではなく、高々5分の遅延でも
遅刻してしまう、この方の会社のパートさんの姿勢を
問題にしているのだと思います。

ごめんなさい。脱線してしまいましたが、ちょっと気に
なってしまいましたので・・・

「些細なことを気にするのが 僕の悪い癖」と相棒張りに
余計なことに口出ししてしまいました。

大変、失礼しました。




> 労務管理の原則は、ノーワークノーペイですから、支給しなくても問題ありません。
>
> それより…
> > 個人的に私も5分位の遅延で証明書出されても
> > その位は余裕を持って出勤しなさいと言いたい(笑)
>
> 5分位の遅刻とは、会社に5分遅刻したということでしょうか?
>
> 私の会社の始業時刻は9時ですが、私はいつも8時25分には会社に到着できるように出社しています。
> 先日の話ですが、いつもの電車に乗ったのにも関わらず、都心に近づくに連れて混雑の影響により電車が遅れ始め、最終的には電車が40分遅れて結局会社に到着したのは9時5分でした。
>
> 普通、会社の人は、誰が何線に乗ってて、今何線がどれくらい遅延しているなんて知りません。
> 会社の人にしてみれば電車の遅延により、私が5分遅刻したという事実しか分からないわけです。
> 5分位遅れるなら、余裕を持って出勤しろとか言われたらカチンときますね。
>
>
>
>
> > 今は、時間有給も使用できますので、それを使い計算することになるはずですが。
>
>
> 労働基準法の改正により、確かに時間単位の有給休暇制度が創設されましたが、それをどのように運用するかは、労使協定に定めることになっています。
> 会社が時間単位の有給休暇制度を作らなければいけないという義務規定ではありません。あくまでの労働者の選択の一つであり、労働者からの希望がなければ作らなくても良いわけです。
>
> また、例え労働者からの希望があったとしても、時間単位有休を付与するためには、次の事項を労使協定に定めなければならないことになっており、労使協定を結んでいない場合には、例え労働者が希望し、事業主が認めたとしてもその年次有給休暇は無効です。(年休を消化したことにはなりません)
>
>
> 労使協定に定めなければいけない事項
> 1.対象労働者の範囲
> 2.時間単位年休の日数
> 3.1日分の時間数
> 4.1時間以外の時間を単位とする場合はその時間数
>
>
>
> 一概に、時間有給を使用して計算することになるとは言えないと思いますが?
>
>
>
> > 遅延証明書もらっている時間があるなら、その分早く着くこともできるはず、と個人的には思いますが。
>
>
> 逆に私は、もらえるならば貰ってきて欲しいと思います。
> 少なくとも、本人の責によらない、不可抗力による遅刻だということを証明する書類なのですから。
> もちろん、鉄道会社のホームページから遅延証明書を取得できるのは知っています。しかし、実際に手渡しされるものよりも遅延時間がさらにアバウトだったりしますので、自分に非がない以上、堂々と、並んででも駅員さんから手渡しで貰ってきて欲しいと私は「個人的には」思います。

Re: パート従業員の交通機関遅延対応

著者人事システムさん

2012年03月09日 16:27

HASSY さん こんにちは。
いつも参考にさせていただいています。


5分くらいの「遅延」と記載されているのは、もちろん私も理解していますが、
「証明書を出されても」と記載しているので、電車が遅延していたのが5分だったとしても実際にそれが原因で遅刻したのだと思い、回答しました。

もちろん、HASSYさんが仰るように、就業時の姿勢の問題ということも理解はできます。

しかし、管理する人間が「5分くらいの遅延で証明書出されても」などと考えるのもどうかと思った次第です。

というか、先の私のレスの例示は適切でなかったかも知れませんが、遅延だろうが、遅刻だろうが「5分くらい」という言葉に引っかかったのです。


屁理屈かも知れませんが、自分に責がない不可抗力の証明として遅延証明を
出すわけですから、たとえ何分の遅延でも出すべきだと思いますし、少なくともそのパートさんは、普段は会社にきちんと出社しているのでしょうから、何も文句を言われる謂れはないと思うのです。



> 「些細なことを気にするのが 僕の悪い癖」と相棒張りに
> 余計なことに口出ししてしまいました。

ええ、私もなんですが、上記のとおり、些細なことなんですが、気になったもので。

Re: パート従業員の交通機関遅延対応

著者HASSYさん

2012年03月09日 16:30

わざわざご返信ありがとうございます。
確かに、遅刻しようと思って家を出てくる人はいませんね。

言葉のあやというのでしょうか。

おっしゃることはよく分かります。

まあ、脱線してしまいましたので、これくらいにして
おきましょう。

大変、失礼しました。


> HASSY さん こんにちは。
> いつも参考にさせていただいています。
>
>
> 5分くらいの「遅延」と記載されているのは、もちろん私も理解していますが、
> 「証明書を出されても」と記載しているので、電車が遅延していたのが5分だったとしても実際にそれが原因で遅刻したのだと思い、回答しました。
>
> もちろん、HASSYさんが仰るように、就業時の姿勢の問題ということも理解はできます。
>
> しかし、管理する人間が「5分くらいの遅延で証明書出されても」などと考えるのもどうかと思った次第です。
>
> というか、先の私のレスの例示は適切でなかったかも知れませんが、遅延だろうが、遅刻だろうが「5分くらい」という言葉に引っかかったのです。
>
>
> 屁理屈かも知れませんが、自分に責がない不可抗力の証明として遅延証明を
> 出すわけですから、たとえ何分の遅延でも出すべきだと思いますし、少なくともそのパートさんは、普段は会社にきちんと出社しているのでしょうから、何も文句を言われる謂れはないと思うのです。
>
>
>
> > 「些細なことを気にするのが 僕の悪い癖」と相棒張りに
> > 余計なことに口出ししてしまいました。
>
> ええ、私もなんですが、上記のとおり、些細なことなんですが、気になったもので。

1~11
(11件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP