相談の広場
いつも勉強させていただきありがとうございます。
被保険者報酬月額算定基礎届の「通貨によるものの額」欄の記入方法で判らないことが2つございます。
①欠勤による勤怠控除のため総支給額が通常月額より減額されている従業員がいます。
この際の記入額は減額された金額を記入してよいのでしょうか。
それとも勤怠控除を含まない金額を記入するのでしょうか。
②給与計算は20日締めのため、4月1日入社従業員の4月報酬月額は日割りで支給されています。
4月欄は日割りの支給金額の記入でよいのでしょうか。
それとも日割りでない通常の報酬月額を記入するのでしょうか。
給与減額された従業員は初めてで、困っております。
どなたかご教示願えませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
> ①欠勤による勤怠控除のため総支給額が通常月額より減額されている従業員がいます。
>
> この際の記入額は減額された金額を記入してよいのでしょうか。
> それとも勤怠控除を含まない金額を記入するのでしょうか。
実際に支給された金額を記入します。控除分を引かずに記入したらそれは実際の金額ではなくなってしまいます。また欠勤等の控除がある場合は金額の左側の日数は欠勤日数を引いた日数を記入してください。その日数が17日未満である場合はその月の金額は算定基礎から除外されます。
> ②給与計算は20日締めのため、4月1日入社従業員の4月報酬月額は日割りで支給されています。
> 4月欄は日割りの支給金額の記入でよいのでしょうか。
> それとも日割りでない通常の報酬月額を記入するのでしょうか。
①と同様に実際の支給金額と、支給対象となった日数を記載してください。
なお日数欄は欠勤等の控除がない月は暦日数(5月なら31日、6月なら30日)を記載します。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]