相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

役員報酬について

著者 yorimi さん

最終更新日:2006年12月19日 17:44

今年の6月末に株式会社を設立したばかりの会社の経理をしています。経理は初めてなもので、みなさまのお力をお貸しください。
社長の役員報酬を月額35万と決めたものの、資金が不足がちで、毎月15万くらいしか支払えていません。その為今までの支払は仮払金として出しています。
そこでお尋ねしたいのですが、本当であれば、35万×6か月分=210万を支給している予定が、実際には15万×6か月分=90万なので、融資を受けた後にでも、差額分を支給して問題ないのでしょうか?
また、議事録で決めてある報酬額より低い額を役員報酬として支払うのは問題ありませんか?
毎月の運営によってしばらくは毎月額が変わりそうなんです。
社会保険料法人税などが関わってくるので、どうしたら一番いいのかわからず悩んでいます。

スポンサーリンク

Re: 役員報酬について

著者まっちーさん

2006年12月19日 21:54

> まず、結論から申しますと役員報酬を取り決め額より低く支給することに、問題はありません。

それから、取り決めの報酬額と支給額の差額を後々支給したいとのことですが、そのためには、各月の役員報酬を35万円で仕訳計上し、反対の勘定科目現金預金15万円と長期借入金20万円等で計上しておいたほうが良いと思います。
そして、資金手当てができたときに会社への貸付金を返済してもらう手続き(帳簿上)をとる流れが良いでしょう。

但し、毎月35万円を計上するということは、毎月35万円に対しての源泉所得税社会保険料が計算されることをご注意下さい。

ただ、計上しておけば、業績が伸びたときに一気に回収できるので、良いかもしれません。

Re: 役員報酬について

著者yorimiさん

2006年12月20日 10:18

まっちーさん、ありがとうございます!!
保険料や税金がその額で加算されるのであれば、今期は報酬額を下げた方がいいかもしれないですね・・・。
まだ業績もどうなるかわからないので・・・。
ありがとうございました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP