相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

雇用保険免除者と加入条件

著者 ぴょこさん さん

最終更新日:2012年08月19日 10:20

私の職場では現在、雇用保険が免除になっているものが数名おります。そのうちの2名(パート)が加入条件のうちの「1週間の所定労働時間が20時間以上」を満たしておりません。「31日以上雇用がある」は問題ないのですが。
私が入社した4年前から勤務形態の変更はない方々で、現在、77歳と71歳のものです。
まず、雇用保険免除者になったものに被保険者でいるのに年齢での上限はないとういう認識でよいでしょうか?
所定労働時間週20時間に満たない、この2名の方は本来、喪失手続きを行ったほうがよいのでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 雇用保険免除者と加入条件

著者プロを目指す卵さん

2012年08月19日 15:49

> 私の職場では現在、雇用保険が免除になっているものが数名おります。そのうちの2名(パート)が加入条件のうちの「1週間の所定労働時間が20時間以上」を満たしておりません。「31日以上雇用がある」は問題ないのですが。
> 私が入社した4年前から勤務形態の変更はない方々で、現在、77歳と71歳のものです。
> まず、雇用保険免除者になったものに被保険者でいるのに年齢での上限はないとういう認識でよいでしょうか?
> 所定労働時間週20時間に満たない、この2名の方は本来、喪失手続きを行ったほうがよいのでしょうか?


「保険免除」との記載がありますが、「保険料免除」ではないでしょうか。雇用保険制度に「保険免除」という取扱いはありませんから。

4年前から現在の勤務形態ということですから、短期雇用特例被保険者あるいは日雇労働被保険者ではなく、一般被保険者ということになるかと思います。

雇用保険被保険者には、被保険者として負担すべき保険料がありますが、4月1日に64歳以上の一般被保険者免除対象高年齢労働者といいます。)については、保険料が免除になります。
従って、77歳と71歳の2名について保険料が免除になっているのは、一般被保険者ですから正しい処置です。

むしろ問題は、1週の所定労働時間が20時間未満であるという点です。

一般被保険者になれる条件の一つに、1週の所定労働時間が20時間以上というのがあります。現状はこの条件から逸脱していることになり、被保険者に該当しない=資格を喪失させなければならない状態です。速やかに資格喪失手続を進めなければなりません。

なお、資格喪失となっても退職=離職ではありませんから、貴社在籍中は失業給付を受給することはできません。

Re: 雇用保険免除者と加入条件

著者ぴょこさんさん

2012年08月19日 20:21

回答頂きありがとうございます。

> 「保険免除」との記載がありますが…
返信していただいた通り、保険「料」です。

他の担当者にも確認の上、速やかに対応したいと思います。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP