相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

社内規定での休業の書き方

著者 neko* さん

最終更新日:2013年03月14日 16:56

震災等で会社が休業になった場合については、
一般的には、社内規定でどのようにかかれているのでしょうか?

弊社の社内規定をみると全く触れられていません。

「ここに書かれていないことは法令に従う」、との記述はありますし、これまでそうしてきたのですが、調べたところ、
・経営など、会社に責任のある理由で休業なら、賃金60%以上支給
・自然災害など、会社に責任のない理由での休業なら、賃金なしでも良い
と事ですので、
これまでは全員有給消化でのりきれたのですが、有給の足りない社員がでた場合を考えると、いざその場で給与カットを伝えるよりは予め社内規定に記載しておいたほうが、お互いショックが少なくて済むのではないかと思っています。

生産調整やインフルエンザの予防の為に休ませる場合は全社でなく個人単位なので、「欠勤」の欄に記載することを検討していますが、
被災等で会社が動かない状態でも「欠勤」に書いていいものでしょうか?

それとも、新たに「休業」の項目を追加したほうがいいのでしょうか?
また、その場合は出勤率の計算は分母から差し引くのであっていますか?

よろしくお願いします。

※インフルエンザ等の欠勤の場合は、平均賃金60%支給、出勤率の計算では出勤とみなす、としています。

スポンサーリンク

1~1
(1件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP