相談の広場
経理総務初心者です。基本的な質問で申し訳ありません。
ノルマ達成数によって変動する営業職の給与計算ですが、
① 所得税と社会保険は、変動する総支給額によって毎月計算をするのでしょうか。
② それとも、基本給の金額で社会保険と所得税を計算するのでしょうか。
創立1年目の会社で経理総務をしています。
今まで給与計算は基本給に社会保険と所得税の計算だけをしてきました。
(交通費現金支給で残業手当もつかない会社なので)
今月から初めて営業職の人が入社してきました。
今までとは違う給与計算の仕方をしなければいけないので困っています。
基本的な質問で申し訳ありません、よろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
> 経理総務初心者です。基本的な質問で申し訳ありません。
>
> ノルマ達成数によって変動する営業職の給与計算ですが、
>
> ① 所得税と社会保険は、変動する総支給額によって毎月計算をするのでしょうか。
> ② それとも、基本給の金額で社会保険と所得税を計算するのでしょうか。
>
> 創立1年目の会社で経理総務をしています。
> 今まで給与計算は基本給に社会保険と所得税の計算だけをしてきました。
> (交通費現金支給で残業手当もつかない会社なので)
> 今月から初めて営業職の人が入社してきました。
> 今までとは違う給与計算の仕方をしなければいけないので困っています。
> 基本的な質問で申し訳ありません、よろしくお願いいたします。
こんにちわ。
社会保険料は加入時届け出の報酬での控除です。給与支給額に合わせて控除することはありません。年に1度「算定基礎届」があり4~6月の3か月平均で報酬が変わります。それまで届け出より給与が多くても少なくても届け出の額で控除します。雇用保険は支給総額での控除ですから毎月変わります。所得税も社会保険、雇用保険控除後の課税給与をもとに税額表に当てはめて控除です。
給与は基本給だけではなく交通費を除いた課税支給総額で雇用保険、源泉所得税を計算します。
とりあえず。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~4
(4件中)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]