相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

会社都合の退職にしたい

著者 営業事務 さん

最終更新日:2013年06月05日 14:11

会社へは7月末日に自己都合にて退職するとの退職届を提出し(5/25付)、受理されています。
しかし、ハローワークへは会社都合にて退職したと申告したいのです。
理由は、昨年10月に業務上のストレスで体調を崩し、10月は2日間のみ出勤し、末日まで有給をとりました。
11月から出社し
11月:残業40時間 
12月:残業55時間 
今年1月:残業55時間 
2月:残業63時間 13日間連続勤務有り 
3月:残業75時間 15日間連続勤務有り
4月:残業74時間 20日間連続勤務有り
5月:残業76時間 13日間連続勤務有り
6月:25日(火)~有給消化予定
7月:1日~末日まで有給消化予定
上記の様な勤務内容で、会社都合の退職ハローワークで申し出て認めてもらえるでしょうか?
休みが少ないのはつらいですが、実際の退職理由は弊社は一般住宅やマンションのメンテナンス工事・
太陽光発電工事を販売・自社施工しており、請負契約を交わしているにも関わらず
施工の終わっていない工事の売上の計上を強要されるのが嫌だ、というのが一番の理由です。
営業社員からの暴言も有り、今後仕事を続けていく自信も無くなりました。
東証一部上場企業でありながらコンプライアンスなど無いようなものです。コンプライアンス委員会にも
相談しましたが取り合ってもらえませんでした。会社の体質は今後も変わる事はないと思います。
実際の退職理由は退職届と一緒に会社所定の書式に記載して、上司の押印のあるものをコピーして
保管しています。
纏まりのない文章で申し訳有りませんが、どの様に説明すればハローワークの窓口の人に伝わるでしょうか?
ご指導戴ければ幸いです。

スポンサーリンク

Re: 会社都合の退職にしたい

著者労務の初心者さん

2013年06月05日 14:58

はじめまして、
いろいろ大変でしたね。

ただ、退職理由については会社が判断することで
個人が判断できることではありません。
ですので、「一身上の理由」で退職届をだされているのだったら
会社理由にいまさら変更できないでしょう。

もちろん、裁判に訴えたりすることは可能でしょうが
必ずしも勝訴できる見込みもありませんし
この際は気分一新して新しいチャレンジをされたほうが
よろしいかと思います。

> 会社へは7月末日に自己都合にて退職するとの退職届を提出し(5/25付)、受理されています。
> しかし、ハローワークへは会社都合にて退職したと申告したいのです。
> 理由は、昨年10月に業務上のストレスで体調を崩し、10月は2日間のみ出勤し、末日まで有給をとりました。
> 11月から出社し
> 11月:残業40時間 
> 12月:残業55時間 
> 今年1月:残業55時間 
> 2月:残業63時間 13日間連続勤務有り 
> 3月:残業75時間 15日間連続勤務有り
> 4月:残業74時間 20日間連続勤務有り
> 5月:残業76時間 13日間連続勤務有り
> 6月:25日(火)~有給消化予定
> 7月:1日~末日まで有給消化予定
> 上記の様な勤務内容で、会社都合の退職ハローワークで申し出て認めてもらえるでしょうか?
> 休みが少ないのはつらいですが、実際の退職理由は弊社は一般住宅やマンションのメンテナンス工事・
> 太陽光発電工事を販売・自社施工しており、請負契約を交わしているにも関わらず
> 施工の終わっていない工事の売上の計上を強要されるのが嫌だ、というのが一番の理由です。
> 営業社員からの暴言も有り、今後仕事を続けていく自信も無くなりました。
> 東証一部上場企業でありながらコンプライアンスなど無いようなものです。コンプライアンス委員会にも
> 相談しましたが取り合ってもらえませんでした。会社の体質は今後も変わる事はないと思います。
> 実際の退職理由は退職届と一緒に会社所定の書式に記載して、上司の押印のあるものをコピーして
> 保管しています。
> 纏まりのない文章で申し訳有りませんが、どの様に説明すればハローワークの窓口の人に伝わるでしょうか?
> ご指導戴ければ幸いです。

Re: 会社都合の退職にしたい

著者ユキンコクラブさん

2013年06月05日 15:27

退職届けをだしても、自己都合退職でも、求職の申込の際にすべてを説明してみてください。
また、上記の労働時間等の証明のできるもの(タイムカード、出勤簿賃金台帳などなど)や暴言を言われたそうですが、個人を特定する必要はありませんが、いつ、どんなときに、どんなことをどんな風にいわれたか、その回数や、また、委員会への相談内容、対応などもわかる範囲でかまいませんので詳細を箇条書きでよいので記入したもの、をもって、相談窓口にてご相談ください。
理由次第では、自己都合でも、相当理由の離職ということになることも少なくありません。
仕方なく自己都合でやめてしまったが、、、、相当の理由があった。とみなして待期期間の免除があるかもしれません。ただし、これはハローワークが判断することで、こちらで断定はできません。
実は過去、自己都合退職しましたが、原因がセクハラでしたので、上記のような対応をしていただきました。給付日数は増えませんでしたが、それなりの対応だったと今でも思っております。
会社都合とはなりませんが、少しでも営業事務さんの希望する対応になればと思います。

Re: 会社都合の退職にしたい

著者営業事務さん

2013年06月05日 15:36


早々に回答頂きありがとうございます。
正直、会社と争う気力はありませんので、ハローワークにて会社都合退職の申し出をしてみたく思い、
こちらに相談させて頂きました。
退職日まで果てしなく永く感じられますが、あと少しの我慢と思う事とし、ハローワークにて状況の
説明をして相談にのってもらえるか聞いてみます。






> はじめまして、
> いろいろ大変でしたね。
>
> ただ、退職理由については会社が判断することで
> 個人が判断できることではありません。
> ですので、「一身上の理由」で退職届をだされているのだったら
> 会社理由にいまさら変更できないでしょう。
>
> もちろん、裁判に訴えたりすることは可能でしょうが
> 必ずしも勝訴できる見込みもありませんし
> この際は気分一新して新しいチャレンジをされたほうが
> よろしいかと思います。
>
> > 会社へは7月末日に自己都合にて退職するとの退職届を提出し(5/25付)、受理されています。
> > しかし、ハローワークへは会社都合にて退職したと申告したいのです。
> > 理由は、昨年10月に業務上のストレスで体調を崩し、10月は2日間のみ出勤し、末日まで有給をとりました。
> > 11月から出社し
> > 11月:残業40時間 
> > 12月:残業55時間 
> > 今年1月:残業55時間 
> > 2月:残業63時間 13日間連続勤務有り 
> > 3月:残業75時間 15日間連続勤務有り
> > 4月:残業74時間 20日間連続勤務有り
> > 5月:残業76時間 13日間連続勤務有り
> > 6月:25日(火)~有給消化予定
> > 7月:1日~末日まで有給消化予定
> > 上記の様な勤務内容で、会社都合の退職ハローワークで申し出て認めてもらえるでしょうか?
> > 休みが少ないのはつらいですが、実際の退職理由は弊社は一般住宅やマンションのメンテナンス工事・
> > 太陽光発電工事を販売・自社施工しており、請負契約を交わしているにも関わらず
> > 施工の終わっていない工事の売上の計上を強要されるのが嫌だ、というのが一番の理由です。
> > 営業社員からの暴言も有り、今後仕事を続けていく自信も無くなりました。
> > 東証一部上場企業でありながらコンプライアンスなど無いようなものです。コンプライアンス委員会にも
> > 相談しましたが取り合ってもらえませんでした。会社の体質は今後も変わる事はないと思います。
> > 実際の退職理由は退職届と一緒に会社所定の書式に記載して、上司の押印のあるものをコピーして
> > 保管しています。
> > 纏まりのない文章で申し訳有りませんが、どの様に説明すればハローワークの窓口の人に伝わるでしょうか?
> > ご指導戴ければ幸いです。

Re: 会社都合の退職にしたい

著者営業事務さん

2013年06月05日 15:53

ユキンコクラブ様。
早々にご回答頂きありがとうございます。
労働時間については給与明細に明記されていますのでそれを持って説明しようと思います。
タイムカードについては出社時間の打刻はしているのですが残業がカットされる事もある為
退社時刻はほとんど打刻していないのが現状です。とりあえず有る物は全て持って行って
相談してみます。体調を崩した時にそのまま辞めてしまえばここまで嫌な思いをする事も
無かったのに…などと考えても仕方の無い事ばかり考えてしまいます。
ダメもとでハローワークに相談してみます。
ありがとうございました。






> 退職届けをだしても、自己都合退職でも、求職の申込の際にすべてを説明してみてください。
> また、上記の労働時間等の証明のできるもの(タイムカード、出勤簿賃金台帳などなど)や暴言を言われたそうですが、個人を特定する必要はありませんが、いつ、どんなときに、どんなことをどんな風にいわれたか、その回数や、また、委員会への相談内容、対応などもわかる範囲でかまいませんので詳細を箇条書きでよいので記入したもの、をもって、相談窓口にてご相談ください。
> 理由次第では、自己都合でも、相当理由の離職ということになることも少なくありません。
> 仕方なく自己都合でやめてしまったが、、、、相当の理由があった。とみなして待期期間の免除があるかもしれません。ただし、これはハローワークが判断することで、こちらで断定はできません。
> 実は過去、自己都合退職しましたが、原因がセクハラでしたので、上記のような対応をしていただきました。給付日数は増えませんでしたが、それなりの対応だったと今でも思っております。
> 会社都合とはなりませんが、少しでも営業事務さんの希望する対応になればと思います。
>

Re: 会社都合の退職にしたい

著者takapandaさん

2013年06月06日 09:42

ご参考まで。

自己都合退職扱いで離職票を授受したのちに
離職者に、ハロワ窓口で「実は会社に退職を促された」と
いわれたことがあります。
(事実ではなくその旨回答したら話は終わりましたが...)

そのときはハロワから文書と電話で問い合わせがきました。
「異議申立書」というかたちです。
離職後、本人に書類が着いてから10日ほどで届きました。

曰く、何月何日に離職したxxさんよりxxxxとの異議申し立てあり
離職理由を確認したく、確認資料を提出しなさい と。
適用事業所台帳に登録してある印鑑が必要なので、人事担当
レベルではなく、ある程度責任ある役職者等に話が行くかと。

ウチのそのときは全ての経緯を綿密に記してあったので
回答に対して更なる異議申し立てはなかったですが
会社からハロワへの回答が主様の申し立てと著しく違って
納得できない!となったときは、事態は紛争委員会へ向かって
動くことになると思われます。

ハロワの権限自体は所長裁量が加味されることもあり
同じ様に進むとは限りませんが
会社が少しでも誠意ある回答をしてくれますことをお祈りします。

Re: 会社都合の退職にしたい

著者tokumiyaさん

2013年06月06日 10:52

もう15年前の話ですが、私自身の例。
残業が殺人的に多いうえに残業時間上限までの分しか支払いなく自己都合で退職届を
出しました。
ハローワーク失業手当の認定に行った際に審査されたとき自己都合ですが、
参りましたよ。と担当者にちょっとはなしたら、
それは会社都合に切り替えますから、と言われ残業稟義簿のコピーをもっていき、
(メモでもいいですよと言われましたが、たまたまコピーをもっていましたので)
会社都合に変えてくれました。
ハローワーク職員の話では退職に関しては労働者側が不利な状況が多いので、
よくそこらへんの話を聞いて対応するようにしていると言ってました。
担当者によってかもしれませんが、まずはご相談されるのが一番です。
単純に流れだけを書きましたが、何らかの方法は有るものと思います。

Re: 会社都合の退職にしたい

削除されました

Re: 会社都合の退職にしたい

著者営業事務さん

2013年06月06日 14:12

takapanda様

ご自身のご経験を教えてくださり、ありがとうございます。
直接会社の人間と話をするよりハローワークの方を通して会社都合での
退職だと考えている旨を伝える方が少しは気が楽なように思います。
ハローワークの方とお話する時は整理した事実を元に落ち着いて相談
するように心がけます。
ありがとうございました。


>
> 自己都合退職扱いで離職票を授受したのちに
> 離職者に、ハロワ窓口で「実は会社に退職を促された」と
> いわれたことがあります。
> (事実ではなくその旨回答したら話は終わりましたが...)
>
> そのときはハロワから文書と電話で問い合わせがきました。
> 「異議申立書」というかたちです。
> 離職後、本人に書類が着いてから10日ほどで届きました。
>
> 曰く、何月何日に離職したxxさんよりxxxxとの異議申し立てあり
> 離職理由を確認したく、確認資料を提出しなさい と。
> 適用事業所台帳に登録してある印鑑が必要なので、人事担当
> レベルではなく、ある程度責任ある役職者等に話が行くかと。
>
> ウチのそのときは全ての経緯を綿密に記してあったので
> 回答に対して更なる異議申し立てはなかったですが
> 会社からハロワへの回答が主様の申し立てと著しく違って
> 納得できない!となったときは、事態は紛争委員会へ向かって
> 動くことになると思われます。
>
> ハロワの権限自体は所長裁量が加味されることもあり
> 同じ様に進むとは限りませんが
> 会社が少しでも誠意ある回答をしてくれますことをお祈りします。

Re: 会社都合の退職にしたい

著者営業事務さん

2013年06月06日 14:16

tokumiya 様

ご自身のご経験を教えてくださりありがとうございます。
そのような事があるのですね。とても労働者よりの職員さんだったのでしょうか。
最初から親身になって話を聞いてもらえるとは思いませんが、せめて反感を
もたれる事の無いように、事実を整理して謙虚な姿勢で相談にのって頂くようにします。
ありがとうございました。



> もう15年前の話ですが、私自身の例。
> 残業が殺人的に多いうえに残業時間上限までの分しか支払いなく自己都合で退職届を
> 出しました。
> ハローワーク失業手当の認定に行った際に審査されたとき自己都合ですが、
> 参りましたよ。と担当者にちょっとはなしたら、
> それは会社都合に切り替えますから、と言われ残業稟義簿のコピーをもっていき、
> (メモでもいいですよと言われましたが、たまたまコピーをもっていましたので)
> 会社都合に変えてくれました。
> ハローワーク職員の話では退職に関しては労働者側が不利な状況が多いので、
> よくそこらへんの話を聞いて対応するようにしていると言ってました。
> 担当者によってかもしれませんが、まずはご相談されるのが一番です。
> 単純に流れだけを書きましたが、何らかの方法は有るものと思います。

離職票の件

著者営業事務さん

2013年06月09日 12:50

アクト経営労務センター様

再度の質問で申し訳ないのですが、一点だけご回答をお願い致します。
人事部へ「雇用保険被保険者離職証明書(安定所提出用)」(A3版の横長用紙)をハローワーク
提出する前に自分で確認したい、若しくは退職理由について変更したいのでこちらで事前に確認を
させて欲しいと申入れした場合も会社側は申入れを無視してハローワークへ提出してしまえるもの
なのでしょうか?
ダメもとで一度交渉してみようかと思うのですが…。

Re: 離職票の件

削除されました

Re: 会社都合の退職にしたい

著者グッドライフ設計塾さん (専門家)

2013年06月09日 19:05

ストレスから体調を崩し大変かと思います。

 自己都合の退職理由を会社都合にしたいとのことですが、これには、まず会社で貰う「離職証明書」をチェックしてください。「離職証明書」には、2か所の本人確認欄があります。「離職証明書」の記載内容の確認や離職理由等について異議がないかの意思表示を行います。

 ポイントは「離職証明書」の最後の欄です。ここに「離職者本人の判断」として事業主がマルをつけた離職理由に「異議 有り なし」としてマルでどちらかを囲み、署名します。

 自己都合で退職願を出しているので、事業主の離職理由は明らかなのですが、納得できない理由があれば、最後の欄に「異議有り」として提出します。そうするとハローワークで事情を聞かれますので、説明をします。最近はこの「異議あり」として提出する人が増えているのが現状です。

 ただし、すでに自己都合の退職願を出しているので、実際の退職理由が書かれた用紙と出勤の状況表を提出して説明をしてください。またハラスメントで体調を崩しているのであれば、医者にかかっていることも併せて話します。

 また勤務状況を見ていますと連続勤務があり問題かと思います。ハラスメントの問題もありますので一度労働基準監督署か労働局の相談窓口での相談をお勧めします。

 体の不調が続くようであれば、労災の申請も視野にいれて、今後の生活を考えて下さい。


Re: 会社都合の退職にしたい

著者-くろ-さん

2013年06月14日 13:30

こんにちは。
すでに終わっていますが、(本題とは異なりますが)気になった点を記載したいと思います。


>⑤で「会社は前記のことを省略し、あなたにこれを見せないで職安へ手続きし、それによって得た『離職票』をあなたに交付する可能性は大です。この手続き自体は違法ではありません。」


とありますが、本人確認欄が「本人の確認が取れない」旨などを記載する場合、違法ではありません。しかし、虚偽の記載をした場合は文書偽造等の不正行為に当たり、刑罰に処せられる場合があります。


雇用保険被保険者離職証明書についての注意>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/dl/jigyounushi01.pdf#search
※2ページ目中段
(ハ) 略
なお、⑯欄に離職者の記名押印又は自筆による署名を得ることができないときは、同欄にその理由を記載し、事業主の押印又は自筆による署名のいずれかにより記載して下さい。

最後のページ中段
※(12) 略
なお、帰郷その他やむを得ない理由により離職者の記名押印又は自筆による署名を得ることができないときは、⑮欄にその理由を記載し、事業主の押印又は自筆による署名のいずれかにより記載して下さい。

※一番下の「注意」2項
○ 事業主の方が離職理由について虚偽の記載を行った場合、偽りその他不正の行為をしたものとして、そのような虚偽の離職理由に基づき不正に受給した者と連帯して不正受給金の返還・納付命令(3倍返し)の対象となるとともに、詐欺罪等として刑罰に処せられる場合があります。

Re: 会社都合の退職にしたい

著者営業事務さん

2013年06月14日 14:06

グッドライフ設計塾 様

返信ありがとうございます。離職票をよく確認するようにします。
後任を募集しているのですが応募が無く、このまま辞めてしまって
いいのかと悩んでいる今日この頃です。

Re: 会社都合の退職にしたい

削除されました

会社都合の退職にしたい、のその後

著者営業事務さん

2013年07月11日 01:16

たくさんの方々に回答を頂いていましたので、あまり進展はないのですが
現状の報告をさせていただきます。

6月21日に本社の人事部へ電話をし、「退職理由を変更したい、また離職票
ハローワークへ提出する前にこちらで確認させて欲しい」と伝えました。
人事部としては今まではハローワークに提出後に本人に離職票を交付しており
前例が無い為、すぐに回答出来ない、折り返し連絡すると言われ電話を切りました。

6月23日に再度電話したところ21日に対応した社員は休んでいると言われた為
離職票ハローワークに提出する前にこちらで確認して署名・押印したいので
その様に手続きして欲しい」と伝えましたがやはり前例が無い為、即答できない、
との事でした。「人事部内で相談して遅くとも7月上旬までには回答を欲しい、退職届と
退職理由書については会社都合退職と記載して本日郵送します」と伝え電話を切りました。
(以前に退職届を提出したと記載しましたが、提出したのは人事処理をスムーズにする為に
予めFAX送信していたもので、原本は手元にあった為、会社都合退職に訂正し、6月23日に
郵送しました)

7月8日にその後どうなっているのか確認の為に電話したところ、会社都合の退職にしたい
のでしょうが、会社としては自己都合退職で処理しますし、離職票ハローワークへ提出し
その後そちらに渡すという会社として通常行っている処理をします、との回答でした。
こちらの考えている事と食い違っているため「こちらとしては会社都合退職にしろと言っている
訳では無く、あくまでハローワークに提出する前に従業員側で確認して署名・押印するのが
本来の手続きであるから原則に従った処理をして欲しいと言っているだけである事、会社側が
自己都合退職として処理するのであればそれで構わないので離職票にはこちらとしては会社
都合退職と考えていると一筆記載したいだけである事」を伝え、「前回お願いしていた通り、7月
の上旬までなので7月の10日には回答を下さい」と伝え電話を切りました。

しかし7月10日になっても回答が無い為、会社の所在地のハローワーク(福岡県博多市)に
相談するしかないのかな、と考えています。
こちらの住所地のハローワーク失業保険の手続きに行く前に何か出来る事が無いかと考えているところなのですが。

以上、現状を記載させていただきました。
結論が出ればきちんと報告させて頂きます。たくさんの回答ありがとうございました。

1~17
(17件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP