相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

休職後の転職について

著者 くまたん123456 さん

最終更新日:2013年09月28日 03:43

休職状態のまま退職をし、転職をすると、転職先に休職期間を知られてしまうのでしょうか?
入社6年半で今年の6月から9月までうつ病で休職をしています。
現在うつ病は回復しております。
社内環境に馴染めないため復帰は考えておらず転職活動をしています。
転職先にはできるだけ休職のことは伝えたくないのですが、源泉徴収の提出で年収が異常に少ないことから発覚すると思い、休職については伝えるようにしました。
休職状態のまま退職し、転職をすると転職先に休職期間が知られてしまうことはありますか?
休職のまま退職すると最後の経歴が休職になるため、とりあえず復帰し一ヶ月程働いて、その後転職することも考えています。
何ヶ月か働いたほうが良いのでしょうか。
どのようにすれば転職先に休職期間を知られずに済むのでしょうか。
転職に向けての最も良い方法を教えてください。
またどうしても知られてしまう場合は、どのような書類からいつのタイミングで知られてしまうのかも教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 休職後の転職について

著者岡 法務事務所さん (専門家)

2013年09月28日 10:13

またん123456 さん

こんにちは。

休職状態のまま退職し、転職をすると転職先に休職期間が知られてしまうことはありますか?

書類を気にかけてらっしゃいますが、転職先の担当が、休職先の会社に電話1本して発覚する場合もあります。
勤務状態を訊かれて、答えることは個人情報保護法にも違反しません。

病気からは回復されたということなので、一度復職されてから円満に退社するのが1番意向に合う結果になると考えます。

次の職場は自分に合ってるといいですね。

Re:休職後の転職について

著者くまたん123456さん

2013年09月28日 13:07


岡法律事務所様

早々のご返信ありがとうございます。
転職先が前職の勤務状態を確認することは違法ではないのですね。
電話が入れば確実にわかってしまうことですね。
ありがとうございます。
質問させていただけたらと思います。
電話が入らず、そのまま入社できたとしても、年末調整住民税などで後々発覚することはありますか?
10月から復帰することにしましたが、主治医は時短勤務1週間後、フルタイム残業なしで提案してくださいましたが、会社が厳しいため時短勤務を年内までと言われ、通常勤務に戻れません。年末まで毎日午後欠勤が続きますし、復帰したとしても転職するにはかなり不利な状況になってしまいました。
良い方法がありましたらまたアドバイスいただけませんでしょうか?


> こんにちは。
>
> >休職状態のまま退職し、転職をすると転職先に休職期間が知られてしまうことはありますか?
>
> 書類を気にかけてらっしゃいますが、転職先の担当が、休職先の会社に電話1本して発覚する場合もあります。
> 勤務状態を訊かれて、答えることは個人情報保護法にも違反しません。
>
> 病気からは回復されたということなので、一度復職されてから円満に退社するのが1番意向に合う結果になると考えます。
>
> 次の職場は自分に合ってるといいですね。

Re: 休職後の転職について

著者岡 法務事務所さん (専門家)

2013年09月29日 00:51

くまたん123456 さん

>電話が入らず、そのまま入社できたとしても、年末調整住民税などで後々発覚することはありますか?

あります。
手続をきっちり行う会社であれば、あるほどに発覚する可能性は高いと考えます。
ご自身で指摘されている書類・手続の過程で、休職の事実はいずれ明らかになる、と考えるべきでしょう。

>年末まで毎日午後欠勤が続きますし、復帰したとしても転職するにはかなり不利な状況になってしまいました。

厳しい状況ですね。
ただ、時間があることを逆手に取って、次の仕事にいかせる資格なりのスキルアップの時間に充ててはどうでしょう(資格試験の講座を受講するとか)?
それなら単なる空白にはならないです。

余計なお世話かも知れませんが、少しだけ。

休職を隠したい気持ちは分かります。
ただ、積極的な嘘はつかないで下さい。
「労働力の評価」に直結する事実につき詐称があると、発覚後解雇される可能性が高いです(解雇について正当性も認められる方向に斟酌されます)。
自分から言う必要は全くないですが、問われたら正直に答えるのが最善だと考えます。
その上で、今はフルタイム勤務に耐えられる状態にあるこは、担当医も認めてくれていると伝えればいいと思います。

辛い思いをした分、きっと良いこともあるはずです!

Re: 休職後の転職について

著者くまたん123456さん

2013年09月29日 01:55

岡法律事務所様

お返事ありがとうございます。
転職活動では、休業の件は理由も含め隠さずに伝えるようにします。
今後の信用問題にもかかわりますし、やはり後ろめたい気持ちで入社はしたくありません。
時短勤務の期間はスキルアップの時間に使っていこうと思います。
アドバイスありがとうございます。




> くまたん123456 さん
>
> >電話が入らず、そのまま入社できたとしても、年末調整住民税などで後々発覚することはありますか?
>
> あります。
> 手続をきっちり行う会社であれば、あるほどに発覚する可能性は高いと考えます。
> ご自身で指摘されている書類・手続の過程で、休職の事実はいずれ明らかになる、と考えるべきでしょう。
>
> >年末まで毎日午後欠勤が続きますし、復帰したとしても転職するにはかなり不利な状況になってしまいました。
>
> 厳しい状況ですね。
> ただ、時間があることを逆手に取って、次の仕事にいかせる資格なりのスキルアップの時間に充ててはどうでしょう(資格試験の講座を受講するとか)?
> それなら単なる空白にはならないです。
>
> 余計なお世話かも知れませんが、少しだけ。
>
> 休職を隠したい気持ちは分かります。
> ただ、積極的な嘘はつかないで下さい。
> 「労働力の評価」に直結する事実につき詐称があると、発覚後解雇される可能性が高いです(解雇について正当性も認められる方向に斟酌されます)。
> 自分から言う必要は全くないですが、問われたら正直に答えるのが最善だと考えます。
> その上で、今はフルタイム勤務に耐えられる状態にあるこは、担当医も認めてくれていると伝えればいいと思います。
>
> 辛い思いをした分、きっと良いこともあるはずです!

Re: 休職後の転職について

著者岡 法務事務所さん (専門家)

2013年09月29日 07:52

くまたん123456 さん

先の書き込みを読んで、くまたん123456 さんは回復されてると感じます。
柔軟な思考の持ち主ですし、きっと有能な方なのでしょう。

転職活動、うまくいくようお祈りしております!

1~6
(6件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP