相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

年末調整の還付金について

著者 madorin さん

最終更新日:2013年11月11日 09:42

いつもお世話になっております。

今年初めて年末調整の事務に携わる者です。

自身で調べたのですがよくわからず、ご教示いただければと思います。

住宅控除額が大きく、本人の所得税から引ききれなかった場合の処理についてです。

自分で調べたところ、

1 会社立替で本人に還付し、翌年の税務署納付時に払う分から相殺する場合
2 翌年の本人の住民税額から控除する場合

上記2種類を方法として見つけました。

これは、どちらの方法をとっても良いものなのでしょうか?
とくに2つ目の方法について、どういった時にこの処理で還付金を処理するものなのか疑問に思っています。

基本的な質問で恐縮ですが、どうぞ宜しくお願い致します

スポンサーリンク

Re: 年末調整の還付金について

著者ユキンコクラブさん

2013年11月11日 10:09

住宅取得控除は、直接所得税を減額する制度です。

所得税以上の還付がある場合、事業所では所得税の還付をして終わりです。

控除し切れなかった分は、市区町村へ源泉徴収票を提出することで、市区町村で計算して、翌年の6月より納付しなければいけない住民税へ反映させてくれますので、事業所で計算することはありません。

所得税が10万円。。。住宅取得控除が15万円。。。であれば、年末調整で10万円の所得税還付で終了となります。
なお、市区町村役場に提出する源泉徴収票に「住宅借入金等特別控除可能額」15万円の記載が必要になるはずですので、税務署等の年末調整の仕方など手引書にてご確認ください。


http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/hotei/tebiki2013/pdf/03.pdf

Re: 年末調整の還付金について

著者madorinさん

2013年11月13日 12:00

ユキンコクラブ 様回答有難うございます。

住宅控除は直接所得税を控除、控除し切れなかった分は市町村で住民税に反映とのこと、理解致しました。
還付分については本人がその年に払った所得税分以上には還付されず、控除し切れなったぶんについては、翌年の住民税から自動的に控除されるという事なのですね。


回答有難うございました。
またどうぞ宜しくお願いいたします。

Re: 年末調整の還付金について

著者ユキンコクラブさん

2013年11月13日 15:59

人数が多いと、年末調整は大変ですが、1回やれば覚えます。。
あと、年末調整説明会など税務署主催や税理士会で無料説明会があります。
ぜひ参加しておきましょう。。

Re: 年末調整の還付金について

著者madorinさん

2013年11月13日 17:06

ユキンコクラブ様、再度のお返事有り難うございます。

そして私の別件の質問にもお答え下さって本当に助かります。

別途お礼させていただきます。

年末調整の無料説明会、確かに案内が来ていたようです(計算等実務は実は別の担当者がおりまして・・・)。

私もぜひ参加して、知識を増やしたいと思います。

有り難うございました。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP