相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

中途採用された会社が信用できるのかわからない

著者 キリコ さん

最終更新日:2014年07月12日 19:36

お世話になっております。

正社員で転職先を探しております。

先日採用されたのですが、信用できる会社なのか不安で仕方ありません。

以前、2人雇い、試用期間が終わるころ必ず1人クビにする会社に入ってしまい、
もう一人が経験者だったので、私は首にされてしまったことがあります。

・今回、面接は応募の電話の当日で、履歴書も経歴書もなく、口頭で職歴を説明しました。
・給料は能力給だそうですが、営業ではないので、社長や人事の気持ちひとつで、優遇も冷遇もありうるのだと思います。
・また、応募を募っているポストの先輩はもう、いないのではと思います。
引き継がずに辞めたくなる会社なのか、急に辞めさせる会社なのか、疑ってしまいます。もちろん、ほかにも考えられる事情はありますが・・・。

これだけ疑うのなら見送ればよいのですが、
チャンスはそうそうないので・・・・・
かといって試用期間に不況だとか理由をつけてパートにされたら元も子もない、

誰かが正解を知っているわけではないので一人で不安になるばかりです。

どうかアドバイスをお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 中途採用された会社が信用できるのかわからない

著者hitokoto2008さん

2014年07月13日 11:18

こんにちは。
以前にも回答したものですが…
投稿された内容だけで、その会社の判断を求めるのは無理ですよ。
入社してみないことには、その会社の実情はわかりません。

会社を信用できるのか?
このご質問に対しては「会社を信用しないほうがよい」ということになります。
実際、私も自分の会社を信用していません(苦笑)
業務命令であれば、多少強引な手も使わざるを得ません。
明らかに違法で、自分が処罰されるとわかっていれば、業務命令といえども拒否しますが、大体グレーゾーンのことが多いですからね。
自分がやらなければ、誰か他のものが代わってやらされるだけの話です。
殆どの企業がそうだと思いますけどね。

ただ、投稿されている、
>以前、2人雇い、試用期間が終わるころ必ず1人クビにする会社に入ってしまい、
もう一人が経験者だったので、私は首にされてしまったことがあります。
>かといって試用期間に不況だとか理由をつけてパートにされたら元も子もない、

のようなレベルの問題は出てくることはほとんどありません。

企業規模にもよりますが…
>・今回、面接は応募の電話の当日で、履歴書も経歴書もなく、口頭で職歴を説明しました。
・給料は能力給だそうですが、営業ではないので、社長や人事の気持ちひとつで、優遇も冷遇もありうるのだと思います。
・また、応募を募っているポストの先輩はもう、いないのではと思います。

それで、即採用されたのなら、疑問に感じるところです。
「そんなに正社員採用が簡単なのか?」
ということになります。



> お世話になっております。
>
> 正社員で転職先を探しております。
>
> 先日採用されたのですが、信用できる会社なのか不安で仕方ありません。
>
> 以前、2人雇い、試用期間が終わるころ必ず1人クビにする会社に入ってしまい、
> もう一人が経験者だったので、私は首にされてしまったことがあります。
>
> ・今回、面接は応募の電話の当日で、履歴書も経歴書もなく、口頭で職歴を説明しました。
> ・給料は能力給だそうですが、営業ではないので、社長や人事の気持ちひとつで、優遇も冷遇もありうるのだと思います。
> ・また、応募を募っているポストの先輩はもう、いないのではと思います。
> 引き継がずに辞めたくなる会社なのか、急に辞めさせる会社なのか、疑ってしまいます。もちろん、ほかにも考えられる事情はありますが・・・。
>
> これだけ疑うのなら見送ればよいのですが、
> チャンスはそうそうないので・・・・・
> かといって試用期間に不況だとか理由をつけてパートにされたら元も子もない、
>
> 誰かが正解を知っているわけではないので一人で不安になるばかりです。
>
> どうかアドバイスをお願いいたします。
>

Re: 中途採用された会社が信用できるのかわからない

削除されました

ハローワークでもブラック企業は多いですよ(;´Д`)

著者みきりん☆さん

2014年07月14日 23:33

経験アリです・・・(^。^;)

Re: 中途採用された会社が信用できるのかわからない

著者キリコさん

2014年07月16日 16:01

hitokoto2008様
いつもありがとうございます。

「そんなに正社員採用が簡単なのか?」
そうなんです。
今すぐ人材がほしい、というのは多くの会社でありうることですが・・・

ちなみに「2人雇い、試用期間が終わるころ必ず1人クビにする会社」は
だれでも必ず知っている大手です。

大手すぎて、現場の人間が人間に見えない・・・のでしょうか・・・。
そこの支店のボスも、もう自腹や疲労でボロボロ、いつも眠っていました。

こんどこそ、人間として働ける会社に入りたい、それだけなのですが・・・・

今回の会社は見送ろうと思います。

> こんにちは。
> 以前にも回答したものですが…
> 投稿された内容だけで、その会社の判断を求めるのは無理ですよ。
> 入社してみないことには、その会社の実情はわかりません。
>
> 会社を信用できるのか?
> このご質問に対しては「会社を信用しないほうがよい」ということになります。
> 実際、私も自分の会社を信用していません(苦笑)
> 業務命令であれば、多少強引な手も使わざるを得ません。
> 明らかに違法で、自分が処罰されるとわかっていれば、業務命令といえども拒否しますが、大体グレーゾーンのことが多いですからね。
> 自分がやらなければ、誰か他のものが代わってやらされるだけの話です。
> 殆どの企業がそうだと思いますけどね。
>
> ただ、投稿されている、
> >以前、2人雇い、試用期間が終わるころ必ず1人クビにする会社に入ってしまい、
> もう一人が経験者だったので、私は首にされてしまったことがあります。
> >かといって試用期間に不況だとか理由をつけてパートにされたら元も子もない、
>
> のようなレベルの問題は出てくることはほとんどありません。
>
> 企業規模にもよりますが…
> >・今回、面接は応募の電話の当日で、履歴書も経歴書もなく、口頭で職歴を説明しました。
> ・給料は能力給だそうですが、営業ではないので、社長や人事の気持ちひとつで、優遇も冷遇もありうるのだと思います。
> ・また、応募を募っているポストの先輩はもう、いないのではと思います。
>
> それで、即採用されたのなら、疑問に感じるところです。
> 「そんなに正社員採用が簡単なのか?」
> ということになります。
>
>
>
> > お世話になっております。
> >
> > 正社員で転職先を探しております。
> >
> > 先日採用されたのですが、信用できる会社なのか不安で仕方ありません。
> >
> > 以前、2人雇い、試用期間が終わるころ必ず1人クビにする会社に入ってしまい、
> > もう一人が経験者だったので、私は首にされてしまったことがあります。
> >
> > ・今回、面接は応募の電話の当日で、履歴書も経歴書もなく、口頭で職歴を説明しました。
> > ・給料は能力給だそうですが、営業ではないので、社長や人事の気持ちひとつで、優遇も冷遇もありうるのだと思います。
> > ・また、応募を募っているポストの先輩はもう、いないのではと思います。
> > 引き継がずに辞めたくなる会社なのか、急に辞めさせる会社なのか、疑ってしまいます。もちろん、ほかにも考えられる事情はありますが・・・。
> >
> > これだけ疑うのなら見送ればよいのですが、
> > チャンスはそうそうないので・・・・・
> > かといって試用期間に不況だとか理由をつけてパートにされたら元も子もない、
> >
> > 誰かが正解を知っているわけではないので一人で不安になるばかりです。
> >
> > どうかアドバイスをお願いいたします。
> >

Re: 中途採用された会社が信用できるのかわからない

著者キリコさん

2014年07月16日 16:51

アクト経営労務センター様
ありがとうございます。

プロのかたなのですね。

4 媒体は新聞の折り込みチラシです。

よくある記事で、社・A・P のように、社員でもバイトでもパートでも・・・・という
表示がされていて、冷静に考えれば、パートでも充分、ということにも取れます。

5・6 「営業では無いのに、能力給とは何を評価するのでしょうか」全くその通りです。
自分自身営業の経験があります。
能力給は数字がすべて、結果が0ならば頑張りなど1円の価値もないのが能力給ですよね。
私に偉い人に気に入られる才能があって世渡りできるなら、今このようにあえいでおりません。きっと能力給とは仕事の能力値ではなく好きか嫌いか、が基準になるのでしょうね・・・
そのようにして、仕事の能力や意欲ではなく、
試用期間契約社員・派遣社員を理由に切られてまいりました。
そのような会社に30年勤めたかったのか?それは違いますが、まるで人間ではないと言い切られたかのようです。とても悲しい。

そして履歴書だけ見れば、あたかも私の能力不足で仕事が続かないように見え、
また冷たい目にさらされてしまう・・・・・

7 そうですね、私が今心配しているのは、「仕事は大変なもの」だということに耐えられるか?ではなく、「大変な思いをして働いても、ある時会社の都合で人間を否定されてしまうのではないか?」ということです。

これについては、経験がないかたにはなかなか理解しがたいようで、
「自分の頑張りがたりなかっただけなのに、他人のせいにしている」といわれることもあります。

つまり雇用されても、転職にとりくんでも、クビ(あるいはクビ宣告の意味でのバイト雇用への切り替え)にされても、常に厳しい目にさらされ、出口がないのが問題なのです。

職務には忠実であり、成長への意識も常にありました。一人の社員として認めてもらいたかったし、働くのは喜びでもあったからです。

しかしそのようなことは、数回会社に切り捨てられれば、まったく考慮に入らない言い訳になってしまう・・・・。

もう二度と、人ではない働き方はしたくありません。

8 友人には、派遣社員・契約社員だが同じ会社に長く勤めている人もいます。そうであれば、正社員でなくてもよいと思っております。いわば正社員を希望するのは、人間ではない働き方をさせられることにたいする恐れなのです。もちろん正社員=優遇ではないことも承知しております。

先日職安にて紹介状をお願いしましたら、担当の方より、このままだとまた異常な会社に入ってしまうので、まず専門家に相談し、落ち着くべき、とストップをかけてくださいました。そのようにしようと思っております。

ただし、
今回契約社員契約更新を一方的に打ち切られたのは、職安での求人で採用された会社でした・・・。
また、その前の、間違いなく待遇の悪さが異常であり自腹と違法まがいが「責任」だという「ブラック企業」も、常に職安に求人を出しております。

異議を申し立てるとは、どのようにしたらよいのでしょうか。
目的は、職安での求人を今後認めないこと・・・でしょうか?
何をもって「ブラック企業~グレイ企業」を証明したらよいのでしょう。
「ブラック企業~グレイ企業」でも長年働いている人もいます。
あなた(私)に合わなかっただけでしょう?そういわれるのが目に見えております。

ブラック企業の退職前に労働基準監督署に相談しましたが、「裁判起こす?」との回答でした。

これらのことを追及する気はありません。
ただただ、人間として働きたい、その一心であり、それゆえ焦りと恐れが、理解され難いところまで増幅しております。

今後もこちらで相談させてもらうと思います。どうぞお願い申し上げます。



> 1.私なりの結論を最初に申しあげれば「その会社に就職しない方が良い」となります。もちろん、質問者が書かれた文面だけの情報によって考察した結果です。その会社の真の姿を知っているわけではありません。その点はご了承ください。
>
> 2.その会社はあまりにも、求職者に対する態度が不誠実だと言って良いと思います。
>   書かれたことだけを見ても、「履歴書・経歴書」を求めず口頭のみで職歴の説明を聞いた事、給料は能力給と言う説明だけであって具体的な金額の話がなかったこと、必要とする職務の先輩は退職済みらしい事、などです。
>
> 3.応募の電話の当日の面接であった事は、求人者(会社)が欠員補充や増員を急いでいる場合は、よくあることなのであまり気にすることではないと思います。特に昨今、人手不足が言われ大手企業ですら困っている状態です。
>
> 4.「キリコ様」がこの求人に応じることになった経緯は、知った広告など媒体は何でしょうか。職安・新聞の求人広告・コンビニなどの無料求人誌・新聞の折り込み広告・張り紙・他人の口伝え、などのどれでしょうか。
> 書かれた内容からすれば、職安で紹介されたとは考えられません。おそらくコンビニ・・・以下でしょう。
>
> 5.「キリコ様」は失礼ながら職業に役立つ、何らかの資格などをお持ちでしょうか。簿記検定・ワープロ検定・表計算(Excelなど)・秘書検定などです。
>   営業では無いのに、能力給とは何を評価するのでしょうか。
>   心配されるように、社長や人事担当者の気持ちひとつで、給与は不確定そのものです。
> 法律に基づく、最低賃金をくれるかどうかも怪しいと思います。
>
> 6.正社員としての就職に焦るお気持ちは十分理解できますが、経営者の意に少しでも沿わないことがあれば、簡単にクビになる危険性もありそうです。「ブラック企業」と言えると思います。
>
> 7.「hitokoto2008様」はご自分の会社を信用していないと書いておられます。しかしそれは、グレーゾーンの仕事をさせられることがある、点を言っておられるのではないでしょうか。
>   たとえそうであっても、ご自分の節は枉げておられないようです。そして処遇等には多少の不満があるのかもしれませんが、「辞めたい」とまでは思っておられない風です。
> これはほとんどの方にあります。官庁で働く人でも「内心忸怩たるものがある」とお聞きしたことがあります。私の45年のサラリーマン生活の中でも、そう思ったことが幾度もあります。
> しかし、本件の会社はそれとは異なり、働く人の立場を完全に無視しています。
>
> 8.「当たって砕けろ」とばかり、次々と「正社員募集」の扉を叩くのも一方法です。もし、していないのであれば、是非、職安で職探しをしてください。職安の求人紹介であれば、このような「ブラック企業~グレイ企業」はあり得ません。万一そのようなことがあれば、職安へ強く異議を申し立てて下さい。
> 広島県社会保険労務士会 会員 特定社会保険労務士 第1種衛生管理者 広島市 日高 貢

Re: ハローワークでもブラック企業は多いですよ(;´Д`)

著者キリコさん

2014年07月16日 16:57

みきりん☆様ありがとうございます。

そうですよね、私もその口でございます。

窓口の方も、長年勤めているわけでも専門家でもないそうで、
フィルターが何もないのではとも思えます。

みきりん☆様は、そのブラック企業に入ったのでしょうか?

そもそも、働く形が多様化して、一般的な雇用の線引きが難しいのでしょうが、
明らかにブラック企業だというのに、なにも取り締まれないのでしょうか・・・

ひっかかるほうに落ち度があるという風潮もありますし・・・


> 経験アリです・・・(^。^;)

Re: 中途採用された会社が信用できるのかわからない

著者hitokoto2008さん

2014年07月16日 17:05

大手ならば、正社員雇用に当たって、身元調査をすると思いますよ。
調査、社内決裁も含めて3~4週間ぐらいはかかるのではないでしょうか?
「大手」という規模だけで、信用しないほうがよいと思います。


> hitokoto2008様
> いつもありがとうございます。
>
> 「そんなに正社員採用が簡単なのか?」
> そうなんです。
> 今すぐ人材がほしい、というのは多くの会社でありうることですが・・・
>
> ちなみに「2人雇い、試用期間が終わるころ必ず1人クビにする会社」は
> だれでも必ず知っている大手です。
>
> 大手すぎて、現場の人間が人間に見えない・・・のでしょうか・・・。
> そこの支店のボスも、もう自腹や疲労でボロボロ、いつも眠っていました。
>
> こんどこそ、人間として働ける会社に入りたい、それだけなのですが・・・・
>
> 今回の会社は見送ろうと思います。
>

Re: 中途採用された会社が信用できるのかわからない

著者キリコさん

2014年07月17日 11:26

hitokoto2008様
ありがとうございます。

そうですね、そういう会社もありますよね。

今回の会社は今の社長が設立して・・・地元から始めてゆくゆくは
規模を拡大して・・・という中小企業というものでしょうか。

こういう会社はとにかく社長の一存がすべて。そのために会社を立てたのですから
当然は当然ですが、気に入られなかった人間には理不尽な世界でしかないです。

身元調査は綿密にやらないにしても、経歴書くらいはチェックすべきですね。
もしかして暴力沙汰をおこしている人間かもしれないのに、
履歴書も出していないから、住所から前科も調べられないわけですよね。

やはり危ないですね・・・・。





> 大手ならば、正社員雇用に当たって、身元調査をすると思いますよ。
> 調査、社内決裁も含めて3~4週間ぐらいはかかるのではないでしょうか?
> 「大手」という規模だけで、信用しないほうがよいと思います。
>
>
> > hitokoto2008様
> > いつもありがとうございます。
> >
> > 「そんなに正社員採用が簡単なのか?」
> > そうなんです。
> > 今すぐ人材がほしい、というのは多くの会社でありうることですが・・・
> >
> > ちなみに「2人雇い、試用期間が終わるころ必ず1人クビにする会社」は
> > だれでも必ず知っている大手です。
> >
> > 大手すぎて、現場の人間が人間に見えない・・・のでしょうか・・・。
> > そこの支店のボスも、もう自腹や疲労でボロボロ、いつも眠っていました。
> >
> > こんどこそ、人間として働ける会社に入りたい、それだけなのですが・・・・
> >
> > 今回の会社は見送ろうと思います。
> >
>

Re: 中途採用された会社が信用できるのかわからない

削除されました

Re: 中途採用された会社が信用できるのかわからない

著者キリコさん

2014年07月18日 01:49

アクト経営労務センター様ありがとうございます。

決して役に立たないなどとは思っておりません。ありがたい限りです。

ですが私が申し上げているのは現実のことですから、どうか実行できる立場のあなた様には、少しでも多くの方が幸せに働けるよう行動をおこしてもらえたらと思います。

2 人材確保にどこまで出資するのか、で、ある程度の会社の倫理に線引きは可能かと思います。
ただし職安求人・一般求人ともに会社の信用性を証明するものではないと思われます。

形式にのっとって求人を出すのは困難ですが、現場にとっては、「無料、期間延長が簡単、用が済んでも放置しておいて、必要になった時、楽」な媒体なのです。

「これらに記入したことと異なる採用をした場合、以後の求人受付を拒否されたり、甚だしい労働基準法違反があると考えられる場合は、労働基準監督署に通報されることがあります。」については存じ上げませんでした。

しかし「契約社員」や「試用期間」のような定義があやふやな求人や、
週休1日の求人が出回っているのは?
そもそもがなんとでも解釈できる求人なのに「異なる採用」だったとどう証明するのでしょうか。


4 たしかに応募者側にとっても面接は相手を見極める場であります。
しかし世の中の「人事」は、会社を映してはいないと思います。

これまで見てきた一例をあげます。
「現場では使い物にならないので人事配属。」
「俺が法」
人事のプロとして雇用されたが業界の知識が0なので、現場が求める人材がわからない。業界の状況がわからず、過剰に内定者を取る」
「見る目がないと自覚しているのでとりあえずまともそうな人を取る」
「現場を見たことがない。現場の暗黙ルールの存在など想像もできない」
「現場がいかに過酷か知っているので甘い言葉で採用し、そのあと辞められても自分の責任ではない」

経験で申し上げますが、
会社の中でも人事人事の世界を形成しています。現場を知る気などないのです。なぜなら自分が安全な場所にいるから。
そんな世界を容認している会社に入ると、ふとしたことで危険な目にさらされるのでしょう。
だから面接では、会社の雰囲気を見るのではなく、「人事部」が異質ではないかどうか、を見るのも手かもしれません・・・。

5.6 たしかに私が採用側だったら率直に職場の現状を伝え、率直に希望や敬遠したいことを聞き取ります。しかし実際には「自分が選ぶ側」「黙って会社に従事する人間が使いやすい」のであり、あれこれと応募者が質問をすれば「厄介者」として採用されないのが現状でしょう。

8 雇用は人生に大きくかかわっていますし、辞めても、辞めた経歴をずっと背負っていかなければなりません。それなのにこのような採用が横行しているのは疑問でなりません。もちろん仕事を得るにはそれなりの能力や結果が必要ですが、最初から「9人突き落とすぞ」というのは、人を人だと思っていない。
なぜこのようなことが許されるのでしょうか

10 職安や労働基準監督署が抱える課題は相当なものと思います。その恩恵あって我々は働いている。しかし心だけではたりない場合もあります。
行動がなければ、信用に足りぬ場合もあるのです。
どうか少しでも行動に移していただきたい。お願い申し上げます。

Re: 中途採用された会社が信用できるのかわからない

著者ユキンコクラブさん

2014年07月18日 09:05

横から失礼します。

現在、厚生労働省でも求人票と実際の労働条件と違う環境で労働をされ、トラブルになっている方が増えているようですので、対策をとられています。

万が一、新しく勤められる会社で、そのようなことがあったら、すぐに相談してみてください。
回答にならなくてすみません。
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11601200-Shokugyouanteikyoku-ShusekishokugyouShidoukanshitsu/0000040698.pdf

Re: 中途採用された会社が信用できるのかわからない

削除されました

Re: 中途採用された会社が信用できるのかわからない

著者キリコさん

2014年07月18日 22:40

ユキンコクラブ様ありがとうございます。

このような通知が出ているのですね。
残念ながら目にしたことがございません。

求人を出す会社側に周知されているのでしょうか。

このような取り組みで異様な雇用がなくなると良いと思います。

しかし契約社員試用期間にはやはり触れられていませんね。
正社員の試用期間で半年働いたが、会社都合・あるいは能力不足でバイト雇用になった・・・よくある話ですが「求人と違う」とも言い難い。

正社員での募集は限られていますし
正社員の雇用だけが正規の雇用とはもはや言えない時勢にあります。

ぜひ正社員以外の雇用にも目を向けてもらえたらと思います。

情報提供、ありがとうございました。



> 横から失礼します。
>
> 現在、厚生労働省でも求人票と実際の労働条件と違う環境で労働をされ、トラブルになっている方が増えているようですので、対策をとられています。
>
> 万が一、新しく勤められる会社で、そのようなことがあったら、すぐに相談してみてください。
> 回答にならなくてすみません。
> http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11601200-Shokugyouanteikyoku-ShusekishokugyouShidoukanshitsu/0000040698.pdf

Re: 中途採用された会社が信用できるのかわからない

著者キリコさん

2014年07月18日 23:31

アクト経営労務センター様何度もありがとうございます。

このたびあなた様のような専門家と出会えたのは大きな収穫でございました。

また私が思っていた立場とは異なるようで、差し出がましいお願いをしましたこと、
お許しください。

結論から申し上げれば、もはやこれまでに関わった異常な就労を「責任」だというような会社を糾弾しようなどという気力も財力も体力も時間もありません。

率直に、自分と家族の食いぶちを探すので精一杯です。
そして自分の情けない職歴を人に見せる恥や過去への後悔や、
ほかの友人と境遇を比べずにいられない劣等感や、
切り捨てられた屈辱や、もろもろを自分の中に押し込むので心がいっぱいなのです。

これも自分を守るための力を得る努力が足りなかっただけ、
無能な人間が陥るべくして陥っただけのこと。
他人を責める勇気などあるわけがない。

卑怯なことです。私があなた様に依頼をするなどすれば、
もしかして今後、同じ目にあう人を減らせるかもしれないのに。

さらに言えば勝手な言い分ですが、
誰かが声を上げなければ、現実に横行する問題を追及する正当性が誰にもないとは。
平和ボケした言い分だと承知の上です。
しかしこれまで労働基準法や監督署には見守っていただいただけ。だけです。

あなた様のような方のお力添えがあれば、今までのどこかの会社に今もいられたのだろうかという思いもありますが、

今ほしいのは、人間として働ける職です。

今後はあなた様のような解決の手段があると知ることができてよかったです。

何度もありがとうございました。

Re: 中途採用された会社が信用できるのかわからない

著者ユキンコクラブさん

2014年07月19日 14:49

> ユキンコクラブ様ありがとうございます。
>
> このような通知が出ているのですね。
> 残念ながら目にしたことがございません。
>
> 求人を出す会社側に周知されているのでしょうか。
>
> このような取り組みで異様な雇用がなくなると良いと思います。
>
> しかし契約社員試用期間にはやはり触れられていませんね。
> 正社員の試用期間で半年働いたが、会社都合・あるいは能力不足でバイト雇用になった・・・よくある話ですが「求人と違う」とも言い難い。
>
> 正社員での募集は限られていますし
> 正社員の雇用だけが正規の雇用とはもはや言えない時勢にあります。
>
> ぜひ正社員以外の雇用にも目を向けてもらえたらと思います。
>
> 情報提供、ありがとうございました。
>
> > http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11601200-Shokugyouanteikyoku-ShusekishokugyouShidoukanshitsu/0000040698.pdf

こちらは正社員雇用に限られたものではありません。
パンフレットに書かれていないから対応しないわけではありません。
その他に関しても「違う」とおもったら相談できるのですよ。
ハローワークから紹介された求人票すべてを対象にしていますので、パートアルバイト、期間雇用、もちろん派遣においても求人票と内容が違うのであれば、該当しますので、相談はするべきです。
ただ、ハローワークから紹介を受けた求人先を対象としているので、ハローワークに提出されていない求人情報は対象外になると思いますが。。。。

いろいろと辛い経験をされているようですが、
それをマイナスのみと受け取るか、失敗を成功にするための経験とおもうかは人それぞれです。ぜひ、キロコ様には後者の方に目を向けていただきたいと思います。
出来ることと、やりたいことは大きく食い違うことも多々あります。そこをどう乗り越えるかだと思います。
全く予想もしなかった職についたことでそれが天職になった人もいます。
これしかないと思って飛び込んだ就職先で自分には一切向いていなかったと挫折する方もいらっしゃいます。
職業も、職種も自由に選べますから、今までの経験を活かして頂ければと思います。

Re: 中途採用された会社が信用できるのかわからない

著者キリコさん

2014年07月19日 16:40

ユキンコクラブ様ありがとうございます。

ハローワークの求人での就労であれば相談の対象となるということですね。

せっかくなので厚かましく問わせてください。
ご返答はなくても構いません。

契約社員」とは「試用期間」とはなんなのでしょうか。
定義がないのに「内容がちがいます」と証明できるでしょうか。

また、求人票にすべての職務は書かれなくて当然ですが、
書かれていないことを「求人と違う」と言えるでしょうか。

取り組みの志はありがたい限りですが、
いまだ会社側に有利な緩和状態だと思えてなりません。

もちろん私が今するべきことは上記のように他者を責めることではありませんが・・・。

どのような会社かははたらいてみなければわからないので、
悩む前に入ってみればよい、との意見もあるでしょう。

しかし次の転職活動で、「入ってみたら一般的な会社でなかったので転職を決めました」と聞いて、採用側は信じるでしょうか。気に入らないことがあってすぐ辞めただけでしょ、と思われるのが相場かと。
ならば「バイトをしながら就職先をさがしておりました」でしょうが、何か月にも及んで(働いていたから)いる分、これも印象は悪いのでは。

これほど正社員以外の雇用であふれているのに、
失敗した者や再挑戦する人には厳しい世界だと感じます。

とはいえ今度こそ人として働ける職に就けるよう、頑張ります。



> > ユキンコクラブ様ありがとうございます。
> >
> > このような通知が出ているのですね。
> > 残念ながら目にしたことがございません。
> >
> > 求人を出す会社側に周知されているのでしょうか。
> >
> > このような取り組みで異様な雇用がなくなると良いと思います。
> >
> > しかし契約社員試用期間にはやはり触れられていませんね。
> > 正社員の試用期間で半年働いたが、会社都合・あるいは能力不足でバイト雇用になった・・・よくある話ですが「求人と違う」とも言い難い。
> >
> > 正社員での募集は限られていますし
> > 正社員の雇用だけが正規の雇用とはもはや言えない時勢にあります。
> >
> > ぜひ正社員以外の雇用にも目を向けてもらえたらと思います。
> >
> > 情報提供、ありがとうございました。
> >
> > > http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11601200-Shokugyouanteikyoku-ShusekishokugyouShidoukanshitsu/0000040698.pdf
>
> こちらは正社員雇用に限られたものではありません。
> パンフレットに書かれていないから対応しないわけではありません。
> その他に関しても「違う」とおもったら相談できるのですよ。
> ハローワークから紹介された求人票すべてを対象にしていますので、パートアルバイト、期間雇用、もちろん派遣においても求人票と内容が違うのであれば、該当しますので、相談はするべきです。
> ただ、ハローワークから紹介を受けた求人先を対象としているので、ハローワークに提出されていない求人情報は対象外になると思いますが。。。。
>
> いろいろと辛い経験をされているようですが、
> それをマイナスのみと受け取るか、失敗を成功にするための経験とおもうかは人それぞれです。ぜひ、キロコ様には後者の方に目を向けていただきたいと思います。
> 出来ることと、やりたいことは大きく食い違うことも多々あります。そこをどう乗り越えるかだと思います。
> 全く予想もしなかった職についたことでそれが天職になった人もいます。
> これしかないと思って飛び込んだ就職先で自分には一切向いていなかったと挫折する方もいらっしゃいます。
> 職業も、職種も自由に選べますから、今までの経験を活かして頂ければと思います。
>
>

Re: 中途採用された会社が信用できるのかわからない

削除されました

Re: 中途採用された会社が信用できるのかわからない

著者キリコさん

2014年07月24日 10:45

アクト経営労務センター様

すでに当初のテーマと少し異なってきているのに何度もありがとうございます。


「7.「試みの使用期間」は労働基準法で規定されているもので、入社してから14日間は、解雇予告期間を設けず即時解雇できる決まりのことです。この14日間は労働日数ではなく、歴日数です。入社後14日以内で解雇する場合は、予告期間や予告手当は不要です。」
については
おそらくほとんどの応募者がしらないと思います。会社側も同様です。
また、会社側は知っているが
意図的に都合の良い「試用期間」を濫用しているように感じます。

そして辞めたくなるよな扱いをする、あるいは、会社の都合の良い時に理由をつけて切る捨てる、
が現実ですね。(気に入られれば何も起こらないでしょうが。)

契約社員」についても、もはや、悪意のある「試用期間」と同義語だと思っても
間違いではないと思います。
正社員を餌にして、実際には会社都合で切り捨てるという意味で、です。

9 そうなのですね。このように明確に定義された文章はあまりないと思います。
世の中が、仕方なく、あるいは都合よく、呑み込んでいるのです。

正社員にも契約があるとのことですが、いわゆる「「契約社員」は「期間」満了時には
無条件で解雇できる」かのような概念が一般に定着しているのが問題です。

私の今回の会社では、
契約時に「更新の条件・更新しない条件を教えてください」と聞き、
「更新する・更新しない理由は特にない。」とのことでした。
しかし実際には人員不足が解消された
(というより2年連続で内定者を過剰に雇用してしまったのが本音)
とたんに、「今会社が苦しいから」という理由で
一方的に満了です。

「正社員は切れないけど、契約社員は切れるから。」とも。

ならば「契約社員」の求人には申し込まなければよいのですが、
実際にはそうはいきません。
入り口がなんであれ懸命に働いて正社員の地位を得たい!いったい
どれだけの人がそのように思って働いているのか。
しかし「能力とか努力とは無関係に、正社員は切れないから」切り捨てられてしまいます。

「知って役立つ労働法」にてよく勉強させてもらいます。
しかし実際のところ、
「長にたてついて、まだ部下でいるつもり?」という世の中でもあります。
たてつくというのは、実際にはもっと穏やかなものだとしても、
「俺の会社なんだから、俺が王、俺が法、従わないなら金を渡したくない。ほかの会社に行けばお互いの為じゃないか」で一蹴されてしまうのです。


私も
全て良くなれと言っているのではありません。
たとえば将来の不安が常にあるわけではないのなら、
ある程度過酷な職務でも文句などないし、
将来の不安が常にあるのなら、
どんな楽な職務でも不満になる。

今現在は、
半年後の将来も不安であるし、職務は命や財産を削るようなものである、
だから次の失敗が恐ろしい、もう抜け出せない気もして恐ろしい、
こうして年を取っていくからなお恐ろしい。
そういう相談でございました。

ご親切に、本当にありがとうございます。

1~19
(19件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP