相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

源泉税納付書の記載間違い

著者 あーー さん

最終更新日:2014年11月28日 14:08

毎月弁護士70名位に報酬を支払っており、その際に源泉を差し引いています。
支払った翌月に税務署に納付する際に書く納付書の人数と支給額を、4か月ほど間違えて
記載していたのに気が付きました。
支払う弁護士70名位うち、源泉なしの方が毎月2.3名はいます。
その2.3名の方の分も、人数と支給額に含めてしまっていたのです!
これは、税務署に対して訂正が必要になるのでしょうか。
教えてください。 よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 源泉税納付書の記載間違い

著者ユキンコクラブさん

2014年12月03日 08:14

> 毎月弁護士70名位に報酬を支払っており、その際に源泉を差し引いています。
> 支払った翌月に税務署に納付する際に書く納付書の人数と支給額を、4か月ほど間違えて
> 記載していたのに気が付きました。
> 支払う弁護士70名位うち、源泉なしの方が毎月2.3名はいます。

弁護士等に対する報酬について、源泉徴収をしなかったという意味が分かりませんが。。。
通常は、支払う方(御社)が源泉徴収義務者であれば、弁護士等に支払う際に徴収する義務があり、受け取り側(弁護士等)の事情で徴収したりしなかったりするものではないはずです。
ただ、弁護士等が個人ではなく法人の場合は源泉所得税を徴収する必要はありませんし、法人への支払いは、納付書へ記載する必要もありませんが。。。
質問内容からすると、個人へ支払っているように思いますが、再度、ご確認を。。。


> その2.3名の方の分も、人数と支給額に含めてしまっていたのです!
> これは、税務署に対して訂正が必要になるのでしょうか。
> 教えてください。 よろしくお願いいたします。

納税額が間違っていないのであれば、税務署に電話して確認してみてください。
たぶん訂正を求められるでしょうが、2重線の訂正と訂正印のみでよいと思います(絶対ではないので確認を)。その際に手元にある納付書の控えと、報酬の内訳(徴収対象者と対象外者の人数、額などがわかるもの)を持参するとよいと思いますが、税務署に訂正の際の必要書類の有無等も確認しましょう。

Re: 源泉税納付書の記載間違い

著者あーーさん

2014年12月04日 10:17

> ご回答、ありがとうございます。

>個人の弁護士に支払っています。  源泉徴収をしない方は3万位の報酬の方です。
 私は支払伝票を作成し納税手続きをしているだけで、請求書を見ていないので
 わかりませんが、少額なので源泉税を引いて請求してこないのではと思っていますが
 間違っていますか?

> 納税額は、間違っていません。 間違いは、人数と支給額だけです。
 やはり、税務署に確認した方がいいのですね。
> 問い合わせてみます。 ありがとうございました。

Re: 源泉税納付書の記載間違い

著者ユキンコクラブさん

2014年12月04日 10:45

> > ご回答、ありがとうございます。
>
> >個人の弁護士に支払っています。  源泉徴収をしない方は3万位の報酬の方です。
>  私は支払伝票を作成し納税手続きをしているだけで、請求書を見ていないので
>  わかりませんが、少額なので源泉税を引いて請求してこないのではと思っていますが
>  間違っていますか?
>
弁護士報酬等の金額条件はなかったと思います。100万円以上の場合は税率が変わりますが。。。
当社では、たとえ1万でも源泉税を徴収していますし、先方からも源泉所得税を記載された請求書が来ますので、、
ただ、着手金(頭金等)で返金されるようなものだと徴収しないそうです。まずは社内で請求書の確認をされたほうがよいでしょう。。

Re: 源泉税納付書の記載間違い

著者あーーさん

2014年12月06日 13:17

ご回答、ありがとうございます。

早いうちに、請求書を見せてもらうことにします。
着手金で返金されるようなものだと徴収しない」ということの意味がわかりません。
教えてください。 よろしくお願いいたします。

Re: 源泉税納付書の記載間違い

著者ユキンコクラブさん

2014年12月06日 15:49

> ご回答、ありがとうございます。
>
> 早いうちに、請求書を見せてもらうことにします。
> 「着手金で返金されるようなものだと徴収しない」ということの意味がわかりません。
> 教えてください。 よろしくお願いいたします。


着手金(頭金)はお分かりですよね。。。
弁護士等には、先に、依頼したときにいくらか支払、成功報酬として、精算することも多々あるかと思います、、、成功しなかった場合は、先に支払った分を返金するというシステムです。
着手金を先にもらって仕事をするけど、、、その着手金を成功、失敗、途中解約関係なく返金しない場合は、通常の報酬となり、源泉税を徴収するようです。。。
契約内容によって、処理が異なるようです。わたしも、この程度までしかわかりません。

源泉所得税を徴収していない弁護士さん方がいらっしゃると書かれいたので、、、契約内容によるのかな?とも思った次第です。


Re: 源泉税納付書の記載間違い

著者あーーさん

2014年12月06日 19:14


> 着手金(頭金)はお分かりですよね。。。
> 弁護士等には、先に、依頼したときにいくらか支払、成功報酬として、精算することも多々あるかと思います、、、成功しなかった場合は、先に支払った分を返金するというシステムです。
> 着手金を先にもらって仕事をするけど、、、その着手金を成功、失敗、途中解約関係なく返金しない場合は、通常の報酬となり、源泉税を徴収するようです。。。
> 契約内容によって、処理が異なるようです。わたしも、この程度までしかわかりません。
>
> 源泉所得税を徴収していない弁護士さん方がいらっしゃると書かれいたので、、、契約内容によるのかな?とも思った次第です。
>
>早くのご回答、ありがとうございます。
 源泉税を引いていない方は、時給で支払っている方のようです。
 契約内容を、確認してみることにします。
 今回のことで、知識不足を実感しています。
 色々と教えていただき、ありがとうございました。
 
>

1~7
(7件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP