相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

株式不発行への移行

著者 ひろりぽん さん

最終更新日:2015年01月20日 15:39

当社は現在、株券発行会社となっていますが、今年の株主総会において不発行会社へ移行する予定です。
そこで、不発行会社への移行に伴う事務上の質問です。
①発行済みの株券は回収の必要はないのでしょうか?株主より個別に返却の申し出があった場合には、どのように扱ったらよいでしょうか?
②無券面化後に株主へ定期的に送付する株式残高明細の書式例を教えてください。明細の送付は年1回程度のペースで良いのでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 株式不発行への移行

お疲れさんです。

ご返事がないようですが、参考までに

株券が廃止されても、発行会社には無効となった株券を回収する義務はない。特別口座が開設された信託銀行などについても同様である。また、現時点では、自主的に株券を回収する計画も特にない
○従って、株主は、無効となって手元に残った「株券」について、記念にとっておくことができる。また、古銭などと同様に「骨董品」として売買することも可能であろう。
○ただ、株券不発行制度の導入によって、株式としての価値はなくなったとは言え、廃止された時点では、自分が「株券」を保有していたのだという証拠としての価値はあるように思われる。
そのため、何かのトラブルに巻き込まれたときの備えとして、無効となった「株券」を保管しておく、という対応も十分考えられよう。

ただ、株券不発行会社移管前には、株主としての確認書など送付し、確認を取ることも賢明の策です。
非公開会社などでは、発行会社時の社員名、袖に定年退職者あるいはすでに死亡などされている場合もあります。
少数の株主等であれば、株主確認等を行う旨郵送などすることも賢明かと思います。(元金融関係者 助言です)

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP