相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

有給休暇の計算の仕方

著者 カレン さん

最終更新日:2015年09月05日 11:20

こんにちは。宜しくお願いします。

従業員が9月20日で退職します。
有給が残っているので、もう休んでいます。
当社は20日〆なので、1月分の基本給を支払うべきと思っていましたが、
その月より就業時間が違ってくるので、どの様な計算をすべきか分からなくなりました。
又、有給が残っている分も支払うのですが、給料明細は、有給残と書けばいいのでしょうか?

以上2点についてアドバイス頂きたく、宜しくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 有給休暇の計算の仕方

全体的にもう少し詳細な情報がないと回答のしようがないと思います。


> その月より就業時間が違ってくるので、どの様な計算をすべきか分からなくなりました。

その月より就業時間が違ってくるとはどういった意味でしょうか。
また御社の普段の給与計算方法がわからないとなんともいえません。


> 又、有給が残っている分も支払うのですが、給料明細は、有給残と書けばいいのでしょうか?

退職日までに消化しきれない有給休暇残日数を会社が買い取るという意味でしょうか。
そうであれば、退職時の有給の買取は企業の任意であるため、日割り計算等、御社の就業規則等に従う必要があります。

Re: 有給休暇の計算の仕方

著者カレンさん

2015年09月05日 13:33

回答ありがとうございます。

当社は24日を一月として、時給を計算していますが、8月21日から
9月20日迄の間に従業員が働く日はカレンダーから計算すると、25日になります。
実際働いた日数と、有給分を時給で計算していいのでしょうか?
それとも、1月分として規定の基本給を支払えばいいのでしょうか?
その様な時の給料の計算の仕方を知りたいです。
それは会社に任されているのでしょうか?

又、有給の残っている分は、会社で買い取ります。
その表記は、有給残と書けばいいかですか?
それとも、基本給に含めた方がいいですか?

以上2点の件、宜しくお願いします。

Re: 有給休暇の計算の仕方

> 実際働いた日数と、有給分を時給で計算していいのでしょうか?
> それとも、1月分として規定の基本給を支払えばいいのでしょうか?

退職される方の給与計算方法が時給ではなく月給だと仮定しますと、有給取得である以上給与計算上は出勤とかわらないので、通常の計算方法による1ヶ月分の給料+有給買取分の金額を支払うことになるのではないでしょうか。

> 又、有給の残っている分は、会社で買い取ります。
> その表記は、有給残と書けばいいかですか?
> それとも、基本給に含めた方がいいですか?

項目を自由に記入できるのでしたら有給残日数分(○日分)とすれば良いのではないでしょうか。
有給の買取価格がどのように規定されているのかにもよりますが、同一にはしないほうが退職される方にもわかりやすいかと思われます。

Re: 有給休暇の計算の仕方

削除されました

Re: 有給休暇の計算の仕方

著者カレンさん

2015年09月06日 16:14

こんにちは。

回答頂き、ありがとうございました。

Re: 有給休暇の計算の仕方

著者カレンさん

2015年09月06日 16:34

こんにちは。

回答頂き、ありがとうございます。

当社の給料基準は、8月21日から9月20日迄で、出勤日は25日になります。
従業員が、実際出勤したのは10日でした。
これに添い計算してみます。
月により、有給単価も変わるのですね。
有給の残が出ますが、それはいつを基準に計算したらいいでしょうか?

当社では、職務手当も出していますが、25分の10で計算していいのでしょうか?
又交通日はどう計算したらいいかも、教えて頂きたく、宜しくお願いします。

Re: 有給休暇の計算の仕方

削除されました

Re: 有給休暇の計算の仕方

著者カレンさん

2015年09月06日 19:54

こんばんは。

再度回答頂き、ありがとうございます。

参考にさせて頂きます。

1~9
(9件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP