相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

労働者派遣事業報告書

著者 経営者K さん

最終更新日:2015年09月17日 02:40

労働者派遣事業報告書について

特定労働者派遣事業をされている方、もしくは詳しい方に質問です。

特定派遣の許可しかない企業から派遣される際、未だに
本人の意思で社保加入させずに派遣している企業も多く
みられます。

そのような企業の方は年度報告の派遣事業報告書の社保
加入の欄はどう記入されているのでしょう?社保未加入
は労働局からも指導があると思うのですが

スポンサーリンク

Re: 労働者派遣事業報告書

著者jig41さん

2015年09月18日 10:23

ご質問の件は、
事業報告書の内、6月1日の状況報告書の最下段の箇所の雇用保険の加入人数と健康保険厚生年金保険のいん
加入人数の欄のところですね。

労働局がみるポイントとしてそれぞれの人数の整合性をみます。
例えば雇用保険の加入人数は10人なのに、健康保険厚生年金保険は5人とか。
この差異がなぜあるのか?
ここに合理的理由を申し述べることが、できればOKです。
例えば労働時間が正社員の3/4未満とか・・・

社会保険の適用労働者なのに、加入させていないとなると、事業主の責任が問われます。 場合によっては、年金事務所の調査がはいるかもわかりません。

しかし、現在は未加入だが、労働者に加入を促しているとおっしゃれば、受理されるはずです。

特定派遣の会社はかなりの数がありますので、よほど悪質なケース以外は手が回っていないと思われます。

Re: 労働者派遣事業報告書

労働者派遣事業報告書は年度報告と6月1日現在の状況報告がありますが、雇用保険社会保険の適用状況は、6月1日現在の状況報告に記載欄がありますが、この報告書の件でしょうか?

6月1日現在ですので、報告が遅れているのでしょうか?

派遣先雇用保険の加入に関して加入確認を要求してきます。労災等の問題が有りますし、正社員の確認にも使われます。

健康保険等の社会保険は、社会保険の加入条件を満たしていれば、加入しないと処罰されます。

加入しなくても良い事業所であっても、加入をお薦めします。

Re: 労働者派遣事業報告書

著者経営者Kさん

2015年09月18日 23:43

回答ありがとうございます。
まだ派遣について詳しくない部分もあり、助かりました。

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP