相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

新代表取締役

著者 ヨセミテ2 さん

最終更新日:2015年09月21日 11:32

よろしくお願いします。

10月1日より社員9人以下の会社の代表取締役(外資系)を任されることになりました。
雇われ社長とでも言うのでしょうか。

本国のCEOが日本の会社の取締役になっており、実質このCEOが意見をしてきます。副社長に外人がおり、中継役として詳細を伝えてきます。(取締役ではなく、日本語ができるといったところ)

どうやら日本だけが現地人を代表取締役を雇っており、これは日本の法律が難しいためこれに対応するように設けられた制度のようです。

急な話があり、本社中古ビルと倉庫を買いたいとの意向がCEOからありました。
今の時代、不動産を持つことは日本的にはあまり良くない判断だと思うのですが、本国ではリースという考えが浸透しておらず、お金を毎月払っても自分んおものにならないという部分に非常に不満を感じているようです。

前置きが長くなりましたが、ビルや倉庫を買うのはいいのですが、半分以上は融資を受けたいと言ってきました。
融資を受けるためには、代表取締役の判断がいるわけですが、日本で本国の担保ベース、無担保で、代表取締役の責任なしで融資を受けることは可能なのでしょうか。
買ったビル、倉庫は当然抵当権を設定し、被害が自分に及ばないようにしたいのですが可能でしょうか。

アドバイスお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 新代表取締役

削除されました

Re: 新代表取締役

著者ヨセミテ2さん

2015年09月22日 23:03

日高様

いつもアドバイスありがとうございます。

今回はメイン銀行に連絡してその関連会社を中心に不動産を見つけていただいております。
物件を紹介してきているので、まずは借り入れは出来そうです。

会社の預金代表取締役預金をクリアにしなければなりませんね。

代表取締役の責任を逃れるために、このご相談をしているわけではありません。このことを理解していただけると幸甚です。
本国のホールディング会社の1組織が日本の会社となります。したがって、私は代表取締役ではありますが、社長ではないという矛盾があります。ホールディング会社のCEOが日本の取締役なのですが、実質社長と名乗っています。お国柄とでもいうのでしょうか現地人は信用がないようです。

小さい会社ながら、会社ができて14年も経つのですが、就業規則はなく、ホールディング会社も日本の労働基準法をよく理解していません。現在の代表取締役が9月末で完全退任しますが、社員でもなくなるのに10月に有休消化をするとか話し出したのでこれはおかしいと思い、いろいろ調べ始めました。代表取締役がタイムカードつけていて、これもおかしいとおもってはいたのですが。大手企業の課長から代表取締役になったので企業があまりわかっていないようです。

リスクは覚悟していたのですが、借り入れは面談で全部ホールディングが用意する話だったので困りました。

弊社の社労士の先生によく相談してみます。

本当にご指導ありがとうございました。

Re: 新代表取締役

削除されました

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP