相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

健康診断費用について

著者 shinmaidesu さん

最終更新日:2015年12月16日 15:56

いつも参考にさせていただいております。
早速ですが、今回はお聞きしたいことがありまして投稿いたしました。

みなさんの会社の定期健康診断、または、人間ドックなどの検診費用を会社で負担(一部負担)をしている方、会社での負担の限度額の設定はいくらですか。年代別に設定額をかえている方がいらっしゃれば、内容をお聞かせください。

当社は、福利厚生があまり設定されていないこともあり、健診費用の会社負担額が少々甘いのですが(協会けんぽを利用)、だんだん人数も増え、受診先も多様化しているので同じ検査でも、病院によってかなりの差があり、不公平になってしまうので、きちんとした会社負担の限度額を設定しようかと考えています。
現状は、例えば、協会けんぽの対象外年齢の30~34歳までの人も、希望すれば、一般健診と付加健診または同等の内容のメニューが、5000円の本人負担で受けられます。しかし、病院によって、けんぽと同金額のところもあれば、特別メニューになるので人間ドック並の金額になることもあります。

よろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 健康診断費用について

著者ぴちゃんさん

2015年12月17日 14:51

こんにちは。

> 当社は、福利厚生があまり設定されていないこともあり、健診費用の会社負担額が少々甘いのですが(協会けんぽを利用)、だんだん人数も増え、受診先も多様化しているので同じ検査でも、病院によってかなりの差があり、不公平になってしまうので、きちんとした会社負担の限度額を設定しようかと考えています。
> 現状は、例えば、協会けんぽの対象外年齢の30~34歳までの人も、希望すれば、一般健診と付加健診または同等の内容のメニューが、5000円の本人負担で受けられます。しかし、病院によって、けんぽと同金額のところもあれば、特別メニューになるので人間ドック並の金額になることもあります。
>

御社では従業員が好き好きに受診先の病院と健診コースを選んでるということでしょうか。

当社では会社の近所にある病院に集団検診の申込みをしています。
35歳の人と40歳以上の方は法定の健診内容が含まれている健診コースを会社全額負担で
それ以外の年齢の方は、検査項目少ない安い検診コースを会社全額負担で受けてもらっています。
本人希望で、オプション検査項目を追加したり、コースを変更することも認めていますが、その差額分は自己負担ということで
後から現金で回収しています。

ご参考になりましたら。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP