相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

退職したのに毎日出勤

最終更新日:2016年04月07日 11:08

取締役だった方ですが、本人の強い希望で2年前に退職しました。翌月から半年どおしても本人しかできない仕事が入ったため、現在の社長が頼みこの業務が終わるまで出勤してもらったのですが、それから10ケ月毎日定時に出勤してくるのに困ってます。社長が出勤しないように何度か言いましたが止まりません。
止める方法を、教えていただきたいのです。
また、社員でなくなったものが毎日出勤してくるのはどのようなマイナスがあるのでしょうか?
現在は外注扱いなので時給計算で支払いをしてます。
よろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 退職したのに毎日出勤

著者hitokoto2008さん

2016年04月07日 12:42

退職後の翌月から出勤してもらったのなら、再雇用されたのでしょうね。
契約書を交わさなかったのでしょうか?
期間を定めた契約書を交わさなかったため、無期雇用になっていると思われます。
本人の意図がわかりませんが、何もさせず、賃金の支払を止めたらどうですか?
無給でも会社へ行きたいと思う人間など、殆どいませんから(笑)
とりあえず、会社に来るのは本人の自由だが、会社に来ても、何もしないのなら、ノーワークノーペイの原則で賃金の支払は発生しません(極論すれば在籍しているだけ)。
契約書そのものがないならば、当然支払う賃金も事細かく取り決めされていないはず。
たぶん、未払い賃金の話が出てきますから、その時点で「雇用関係を主張している」のだと理解できますよね。
請負なら、委託する仕事が無ければ、支払そのものが発生しません。
その方の頭に雇用関係が存在しているなら、後は、解雇の話でもっていくしかないでしょう。
そのまま、在籍させておいたとしても、賃金の支払は発生しないが、解雇して形式上も関係をきれいに清算する。
「社員としての地位確認訴訟」「会社への立ち入り禁止訴訟」とかの話まではいかないと思います…お金が掛る

>また、社員でなくなったものが毎日出勤してくるのはどのようなマイナスがあるのでしょうか?

そもそも、社員かどうかの法的根拠が曖昧になっていますよね。
「私は社員だ!」と言われれば、そうかもしれないし…(笑)
まあ~無視してもいいわけですが、目障りなだけではないでしょうか?

>それから10ケ月毎日定時に出勤してくるのに困ってます。

良いことを聞きました(笑)
私もやってみようかな…
私の閻魔帳に書いておくことにします(会社への居座り方)(笑)






> 取締役だった方ですが、本人の強い希望で2年前に退職しました。翌月から半年どおしても本人しかできない仕事が入ったため、現在の社長が頼みこの業務が終わるまで出勤してもらったのですが、それから10ケ月毎日定時に出勤してくるのに困ってます。社長が出勤しないように何度か言いましたが止まりません。
> 止める方法を、教えていただきたいのです。
> また、社員でなくなったものが毎日出勤してくるのはどのようなマイナスがあるのでしょうか?
> 現在は外注扱いなので時給計算で支払いをしてます。
> よろしくお願いします。
>

Re: 退職したのに毎日出勤

早々に回答いただきありがとうございます。
社会保険等の退職手続きをしたので間違えなく退職してます。
その時点では本人も納得してたはずですが。
とりあえず目ざわり以外無いのでしたら無視で行こうと思います。
このような質問にお答えいだたきありがとうございました。

Re: 退職したのに毎日出勤

お困りの様子ですので。

外注扱をされているのであれば、雇用契約の関係は考える必要はありません。
個人事業主との契約になりますが、請負基本契約は締結されると良いです。
作業を依頼されるときは、個別契約注文書を発行して、作業が完了すれば
納品書、請求書をもらって下さい。

社内での作業であれば、注文書等に作業場所を明記すると良いです。
会社までの交通費や事故は個人の方の責任になります。

仕事の依頼をしていないのに会社に来られるのであれば、機密情報に関する
誓約書を提出してもらい、その中の文章に、指定外の場所への立入禁止と
資料等の無断閲覧禁止等を含めると良いのでは。

来社時は事前確認等は請負基本契約に記載すると良いです。

Re: 退職したのに毎日出勤

著者otope&okapeさん

2016年04月08日 13:31

法的な事などに関しては、良く分かりませんが…私見です。

変わった人が居るもんですね~(笑)
困ったさんですね…。
もう既に依頼した仕事は終了しているんですよね?
その後は、出社して何をされているのでしょうか??
先ず、何もさせない事が大切ですが…

やはり、個人情報や企業(お取引先も含めた)機密情報の保護・漏えい防止などの観点を主張すべきかと感じました。
「元」であり、「現職」ではありませんので完全なる部外者のはず。
社員(パートや社内で労務に携わる者)には社員証を、その他取引先や管理修理業者等には入門証的な一時社内に入る事を許可しますというものを都度渡し、帰る際に返却させる。

そうすると、必然的にその困ったさんはどれにも該当しない。
よって、社内に入れない⇒出社できなくなる。

なんて、構図はいかがでしょうか…。


若しくは、強引ですが至極小さな仕事を依頼する。
その際には、外注としての発注書他一連の契約書を取り交わす。
契約書内に「業務完了(又は支払い)をもって契約は終了とし、その後は個人及び機密情報保持の観点より社内への立ち入りは禁止します(遠慮願います)」的な文言を書き込み、今後出社できないようにしてしまうとか。

と、素人の安易は発想です…。

Re: 退職したのに毎日出勤

アドバイス15様・ otope&okape 様
アドバイスありがとうございます。
この変わった行動は、当然は納品業者営業マンの毎日の楽しみ(?)になっているようで、始業とともに観察にこられ本当に恥ずかしい思いをしてます。
お二人にいただいたアドバイスを参考に対策を考えたいとおもいます。

どうも、ありがとうございます。


Re: 退職したのに毎日出勤

著者Ditaさん

2016年04月10日 13:37

> 取締役だった方ですが、本人の強い希望で2年前に退職しました。
> 翌月から半年どおしても本人しかできない仕事が入ったため、
> 現在の社長が頼みこの業務が終わるまで出勤してもらったのですが、
> それから10ケ月毎日定時に出勤してくるのに困ってます。
> 社長が出勤しないように何度か言いましたが止まりません。
> 止める方法を、教えていただきたいのです。
> また、社員でなくなったものが毎日出勤してくるのは
> どのようなマイナスがあるのでしょうか?
> 現在は外注扱いなので時給計算で支払いをしてます。

率直に言って、何が重要なポイントで、何が大きな問題点なのかが
この質問文では全くわかりません。

- 結局、会社視点でその当人は今どういう位置づけなのか
- 逆に当人自身は、どういう位置づけのつもりで会社に来ているのか。
- なぜ社長が出勤しないように通告しているのか。
(=単に社内で業務やってほしくないだけなのか、そもそも委託等自体してるつもりがゼロなのか)
- 実際、社内でなければできない業務をやっているのかどうなのか
(=単に職場に来る時間だけの問題なのか、職場にくること自体が問題なのか)
- なぜ本人の強い希望で退職してるのに、ずっとやって来てるという矛盾的状況が生じているのか
(=当人は雇用が続いてると認識していないかどうか)

質問は「どのようなマイナスがあるのでしょうか?」とありますが、
書かれている内容がマイナスを議論する以前の状況です。
敢えて言うなら、その当人の位置づけが曖昧すぎて何の判断も
できないことが全面的にマイナスです。
無視して良い内容とも思いません。

仮に今、当人が「社長に口頭で言われて、雇用が続いてるはずだ」
などと言い出したとして、ちゃんと否定するだけの材料が
揃ってるのでしょうか。
社長が出勤するなと通告してる件だって、いつどこで誰が何を
通告して誰が立ち会ったかを、逐一全て記録してますか。
記録してなくて、「そんな話、されたことなどない、でっちあげだ」
と主張をされてしまうと弱いですよ。

当人・社長・いるなら顧問社労士等を交えて面談して、結局
当人が今どういった地位にあるのかを確定したうえで、
当人がすべきこと、できないことの範囲を明確に書面で確認し
互いに署名・押印しあう他ないでしょう。



> 社会保険等の退職手続きをしたので間違えなく退職してます。

社保の手続き状況は、退職してるかどうかの判断基準にはなりませんよ。
本人が継続して雇用されてるつもりだったら、むしろ貴社が適正に
手続きをしていないということに、なりかねません。
当人がその時給計算での支払いを受け入れてるので、まあそんなことは
起こらないと思いますが、そのようなリスクが少なからずあることは
認識しておくべきでしょう。



というのが、まあ悲観的に見ての回答です。
おそらく社風が、そんなに神経を尖らせるまでもない感じ
なのかなとは思いますし、当人さんも変な気持ちはないでしょうが。
しかし今回のような質問を投げられるぐらいなのでしたら、
日頃から少々締める方向で考えた方が良いのではないかと。

Re: 退職したのに毎日出勤

ご回答頂ありがとうございます。


> - なぜ本人の強い希望で退職してるのに、ずっとやって来てるという矛盾的状況が生じているのか

*これは、今季取締役になったものが能力的に足りない専門分野を聞くために色々理由づけをしてきてもらっていることが解りました。
当人も退職したものの色々現状が居心地がいいので来ているようです。

ご指摘の通り色々ゆるい社風なので、現在に至っております。

社会保険等の手続きは退職の判断基準にならない。というご指摘ありがとうございます。
すっかり思い込んでおりましたが、おっしゃる通りです。

色々勉強になりました。
ありがとうございました。


Re: 退職したのに毎日出勤

十分に理解されていないようですので。

以前は役員だった方が自分の都合でお辞めになっているのですから、最初から雇用関係は有りません。役員株主の代表ですね。
役員を辞任されているのであれば、会社登記簿はすでに退任になっているはずです。
当然、社会保険資格喪失の手続きがされてます。
これらで社員でない判断は出来るのでは。

分からないところの教えを乞うことは、常時あるのでしょうか?
何もない時の待機中でも時間×単価で支払をされているのでしょうか?
コンサルティング契約をされると良いのではないですか。
成果物を明確にして。

Re: 退職したのに毎日出勤

> 十分に理解されていないようですので。
>
> 以前は役員だった方が自分の都合でお辞めになっているのですから、最初から雇用関係は有りません。役員株主の代表ですね。
> 役員を辞任されているのであれば、会社登記簿はすでに退任になっているはずです。
> 当然、社会保険資格喪失の手続きがされてます。
> これらで社員でない判断は出来るのでは。

ありがとうございます!!
全然理解してませんでした。雇用関係は無かったのだと、アドバイス15さんのお陰で気が付きました。


> 分からないところの教えを乞うことは、常時あるのでしょうか?
> 何もない時の待機中でも時間×単価で支払をされているのでしょうか?
> コンサルティング契約をされると良いのではないですか。
> 成果物を明確にして。

何度も”毎日来てもらわないと困る”と繰り返し申してますので、頻度は高いようです。

コンサルティング契約の方向で話を進めてみようと思います。

どうもありがとうございました。

1~10
(10件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP