相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

労働組合を解散してもらうにはどうしたら良いでしょうか・・

著者 さおさお さん

最終更新日:2007年03月29日 16:23

削除されました

スポンサーリンク

Re: 労働組合を解散してもらうにはどうしたら良いでしょうか・・

著者の~ぴさん

2007年03月30日 10:11

労働組合からむちゃくちゃな要求があるから解散させたいという考えはちょっとおかしいかなと感じます。

組合から団体交渉や協議などで申し入れてきた事に対し、きっちりと
論理的に反論できれば、良いのではないでしょうか。

会社側(病院側)も労働組合が言っていることが明らかにおかしいと言うのであれば、団体交渉を堂々と受けて立ち、話し合えば良いと思います。

労働組合が会社に対して暴力行為や破壊行為をしているわけではないと思います。また労働組合がどのようなことを主張されているのか分かりませんが、主張するにあたりそれなりの労働条件の問題などが背景にあるのではないでしょうか?それを安易に労働組合を解散させて労働条件の問題をなくしてしまおうと言うのは本末転倒ではないでしょうか?
勝手な推測で申し訳ありませんが、昨今の病院の勤務体制は非常に重労働の環境にあると思います。そのようなところを労使協力し合って解決していく事が、大事だと思います。

ちょっときつい言い方をしてしまいましたが、お互いの存在を尊重しあって会社(病院)経営していく事が大事だと思います。

Re: 労働組合を解散してもらうにはどうしたら良いでしょうか・・

著者さおさおさん

2007年03月31日 09:23

の~び様
ご丁寧なお返事有難うございます。

私自身のーび様と全く同じ考えなのですが、労働組合の方は些細なことでもすぐに「ストだ!街宣車を呼ぶ!」など発言があり話がまとまりません。
労働組合は決して企業にとって悪い者ではないと思いますし、お互いの意見や考えを尊重し合い企業発展、従業員労働条件が良くなれば良いと思います。
お互い歩み寄ることも必要だと思います。
ただ、これ以上過激な発言や行動、企業を混乱させるなどあれば解散していただく方向に持って行けるかどうか伺いたかったところです。
貴重なご意見有難うございます。

Re: 労働組合を解散してもらうにはどうしたら良いでしょうか・・

著者の~ぴさん

2007年04月02日 09:35

確かにストだ、街宣車だというのは少し過激ですし、労働組合としてすぐに取るべき手段ではないですね。

労働組合との話し合いで困っている内容を「総務の森」で相談していけばどうでしょうか?鋭い意見をお持ちの方々がたくさんいますから。

会社が断固として譲るべきところでなければ、ストでも受けて立てば良いと思います。世論が間違いなく会社側に付くのであれば、一時的に大変であっても、社会的に信用されれば、今後も発展していけます。労働組合として、ストを起こしてまで要求した事が飲まれないとなると、一番恥ずかしいことになります。労働組合もその事を覚悟した上でストを確立させます。
ストは労働者の武器でもありますが、もろ刃の剣でもあります。

また街宣車を呼ぶとなれば、どのような団体に声をかけるのでしょうか?連合の関連の団体であれば、あまり安易な判断はしないでしょう。

どちらにしろ会社として、世間にも恥ずかしくなく労働組合に主張できることであれば、受けて立てば良いと思います。

Re: 労働組合を解散してもらうにはどうしたら良いでしょうか・・

著者さおさおさん

2007年04月02日 13:07

貴重なご意見本当に有難うございます。

こちらの掲示板を拝見していますと、詳しい方からの意見が投稿されています。の~び様のように貴重な意見が掲載されておりますので今後も利用させていただこうと考えています。

街宣車につきましては、右翼系の団体のようです。今のところそのような団体は来ませんので大丈夫だと思いますが、万が一当院に街宣車が来るようなことがあれば田舎ですので大事になりかねません。患者様、ご家族の皆さんに安心して療養していただく病院としては、避けたいところであります。

こちらの掲示板にもこれからお世話になりますが、意見交換を通じて良い解決策を見いだそうと思います。

の~び様、本当に有難うございました。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP