相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

社内規程の作成について

著者 blue... さん

最終更新日:2017年03月10日 10:27

社内規程の作成を行っております。

設立してまだ間もない企業で、就業規則はあるのですが、規程は育児・介護休業規程くらいしかなく、他に文書管理規程や稟議規程個人情報保護規定などを作成していと考えております。

しかし、私を含め社内には専門的な知識を持つものはおらず、様々なサイトで規定の雛形を集め、文章を弊社に当てはまるように部分的に修正などをしております。

ただ、このような作成方法でいいのかとても不安です。
規程は
他の企業様がどのように規定を作成しているのかを伺えたらと思い、投稿させていただきました。
また、規程などの作成は専門家に依頼して作成していただくものなのか、という所も不明でございます。(こういった専門家とは、どのような職業の方になりますでしょうか...?)

ちなみに、就業規則の作成・追加等は毎回社労士の方にお願いしております。

ご意見いただければと思います。
何卒よろしくお願い申し上げます。

スポンサーリンク

Re: 社内規程の作成について

著者hitokoto2008さん

2017年03月10日 13:14

>しかし、私を含め社内には専門的な知識を持つものはおらず、様々なサイトで規定の雛形を集め、文章を弊社に当てはまるように部分的に修正などをしております。
>また、規程などの作成は専門家に依頼して作成していただくものなのか、という所も不明でございます。(こういった専門家とは、どのような職業の方になりますでしょうか...?)
ちなみに、就業規則の作成・追加等は毎回社労士の方にお願いしております。

とりあえず、社労士の目が入っているのであれば、それで十分だと思いますよ。
専門家というと、社労士のほか弁護士、企業コンサルタントあたりでしょうね。
ただ、現時点で完全なものは作れません。
なぜならば、企業設立が浅いため、企業体制が確立されていないからです。
何回も修正しながら、形を整えていくしかありません。
会社が従業員の処遇を含めてどのように従業員と向き合おうとしているのか?
これは第三者にもわからず、当該会社の経営者さんしかわかりません。
それが、確立されていない以上、作ってもらった就業規則が企業実態とかい離してしまう可能性もありますね。
下手に作って、身動きとれなくなるよりは、そのほうがよいと思いますけどね。





> 社内規程の作成を行っております。
>
> 設立してまだ間もない企業で、就業規則はあるのですが、規程は育児・介護休業規程くらいしかなく、他に文書管理規程や稟議規程個人情報保護規定などを作成していと考えております。
>
> しかし、私を含め社内には専門的な知識を持つものはおらず、様々なサイトで規定の雛形を集め、文章を弊社に当てはまるように部分的に修正などをしております。
>
> ただ、このような作成方法でいいのかとても不安です。
> 規程は
> 他の企業様がどのように規定を作成しているのかを伺えたらと思い、投稿させていただきました。
> また、規程などの作成は専門家に依頼して作成していただくものなのか、という所も不明でございます。(こういった専門家とは、どのような職業の方になりますでしょうか...?)
>
> ちなみに、就業規則の作成・追加等は毎回社労士の方にお願いしております。
>
> ご意見いただければと思います。
> 何卒よろしくお願い申し上げます。
>

Re: 社内規程の作成について

著者blue...さん

2017年03月10日 13:21

hitokoto2008  様

ご回答いただきまして、誠にありがとうございました。
非常に参考になりました。


> 何回も修正しながら、形を整えていくしかありません。
こうゆう風に考えていいものだ、という事で少し気が楽になりました。

経営者ともっと突き詰めていきたいと思います。

ありがとうございます。


> >しかし、私を含め社内には専門的な知識を持つものはおらず、様々なサイトで規定の雛形を集め、文章を弊社に当てはまるように部分的に修正などをしております。
> >また、規程などの作成は専門家に依頼して作成していただくものなのか、という所も不明でございます。(こういった専門家とは、どのような職業の方になりますでしょうか...?)
> ちなみに、就業規則の作成・追加等は毎回社労士の方にお願いしております。
>
> とりあえず、社労士の目が入っているのであれば、それで十分だと思いますよ。
> 専門家というと、社労士のほか弁護士、企業コンサルタントあたりでしょうね。
> ただ、現時点で完全なものは作れません。
> なぜならば、企業設立が浅いため、企業体制が確立されていないからです。
> 何回も修正しながら、形を整えていくしかありません。
> 会社が従業員の処遇を含めてどのように従業員と向き合おうとしているのか?
> これは第三者にもわからず、当該会社の経営者さんしかわかりません。
> それが、確立されていない以上、作ってもらった就業規則が企業実態とかい離してしまう可能性もありますね。
> 下手に作って、身動きとれなくなるよりは、そのほうがよいと思いますけどね。
>
>
>
>
>
> > 社内規程の作成を行っております。
> >
> > 設立してまだ間もない企業で、就業規則はあるのですが、規程は育児・介護休業規程くらいしかなく、他に文書管理規程や稟議規程個人情報保護規定などを作成していと考えております。
> >
> > しかし、私を含め社内には専門的な知識を持つものはおらず、様々なサイトで規定の雛形を集め、文章を弊社に当てはまるように部分的に修正などをしております。
> >
> > ただ、このような作成方法でいいのかとても不安です。
> > 規程は
> > 他の企業様がどのように規定を作成しているのかを伺えたらと思い、投稿させていただきました。
> > また、規程などの作成は専門家に依頼して作成していただくものなのか、という所も不明でございます。(こういった専門家とは、どのような職業の方になりますでしょうか...?)
> >
> > ちなみに、就業規則の作成・追加等は毎回社労士の方にお願いしております。
> >
> > ご意見いただければと思います。
> > 何卒よろしくお願い申し上げます。
> >

Re: 社内規程の作成について

著者ぴぃちんさん

2017年03月10日 13:36

> しかし、私を含め社内には専門的な知識を持つものはおらず、様々なサイトで規定の雛形を集め、文章を弊社に当てはまるように部分的に修正などをしております。
>
> ただ、このような作成方法でいいのかとても不安です。

内容次第ですが、これでよいと思いますよ。
また、社労士の方がはいっているのであれば、問題ないかと思います。

雛形は雛形ですから、そのまま利用すると、会社にとってやや窮屈なものができあがったり、御社の実情にあっていないものができあがることがありますので、雛形を利用して、実情に合わせて作成することがよろしいかと思います。
外部の専門家の方というのもありますが、その場合御社の実情をどこまで把握できているのか、を十分にヒアリングしつつ、作成されることがよいと思います。

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP