相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

給与不足分翌月調整について

著者 mememememe さん

最終更新日:2017年08月27日 10:04


パート社員より先月分のタイムカードに打刻漏れ(1日)があったと聞かされました。
直行・直帰で専用用紙の提出がなかったため私も気づきませんでした。


そのため今月分で先月の不足金額を調整しようと思っています。
その場合給与ソフトへの入力はどのようにしたらよいのでしょうか?

先月分の出勤日数労働時間は変更せず、不足額のみ今月分に乗せるだけでいいのでしょうか??
それとも、先月分の出勤日数労働時間は正しいものに訂正しておいた方がいいんのでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 給与不足分翌月調整について

著者村の平民さん

2017年08月27日 13:00

① 法律を厳密に解釈すれば、貴説にあるように給与計算ソフトを先月分の処理にに戻し、「先月分の出勤日数労働時間は正しいものに訂正」するべきだと考えます。

② しかし、現実的にはソフトによりまたは既に先月分をソフト上データ確定しているため、先月分を再計算できないケースもあり得ます。

③ また、計理上の処置として、先月既に記帳している諸勘定金額を、完全に消しゴムで消し去って書き換えるようなことは許されません。
 これを許すならば、将来予想できない経理の不正操作を招く危険があります。

④ 諸般の事情を考慮すると、不足額を今月分に上乗せする方が良いと考えます。
 また、この原因が会社側の不払い意図に発したものでは無いので、監督官庁から是正指導を受けることは無いと思います。

Re: 給与不足分翌月調整について

著者ぴぃちんさん

2017年08月27日 15:23

理想的なことをいえば、出勤日出勤時間を正しく訂正して、先月分をきちんと計算をし直せば賃金が未払いとなっている部分があるかと思いますので、未払いとなっている差額を早めに支払うことがよい、になるでしょうね。
ただ、金額が小さければ、今月分として処理しても大きな問題になることはないかと思います。

先月の出勤日・出勤日数が誤っている状態であれば、正しいものに訂正するほうがよいかと思います。



>
> パート社員より先月分のタイムカードに打刻漏れ(1日)があったと聞かされました。
> 直行・直帰で専用用紙の提出がなかったため私も気づきませんでした。
>
>
> そのため今月分で先月の不足金額を調整しようと思っています。
> その場合給与ソフトへの入力はどのようにしたらよいのでしょうか?
>
> 先月分の出勤日数労働時間は変更せず、不足額のみ今月分に乗せるだけでいいのでしょうか??
> それとも、先月分の出勤日数労働時間は正しいものに訂正しておいた方がいいんのでしょうか?
>

Re: 給与不足分翌月調整について

著者ユキンコクラブさん

2017年08月28日 10:26

> そのため今月分で先月の不足金額を調整しようと思っています。
> その場合給与ソフトへの入力はどのようにしたらよいのでしょうか?

どのような給与ソフトを使っているかわかりませんが、
ソフトの利用方法は、そのソフト会社に聞かないとわかりません。
御社がどのように訂正するかで使用方法も設定方法も異なるでしょう。
先月分を訂正するか、今月分に前月不足として調整するか決定した後 ソフト購入先の会社へお問い合わせください。
原則、ソフト会社のソフト購入時に保守契約もしているはずです。
使用方法の問い合わせも保守契約に含まれていることが多いので、保守メンテナンスを利用されることをお勧めします。

>
> 先月分の出勤日数労働時間は変更せず、不足額のみ今月分に乗せるだけでいいのでしょうか??
> それとも、先月分の出勤日数労働時間は正しいものに訂正しておいた方がいいんのでしょうか?
>

Re: 給与不足分翌月調整について

著者mememememeさん

2017年09月02日 09:03


結局、過去分の修正を行うことに致しました。

皆様、ご回答有難うございました。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP