相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

会社の株の件

最終更新日:2017年10月10日 00:48

社長が持っている株がとてつもない金額になり困っています。
1度も配当金を出したことが有りません。今は配当金も出せるようになりましたが、社長が拒みます。株価はどんどん上がって、どうしようもない額となっています。
他社に株を買ってもらうとすると、株の評価はどうなるのでしょうか?
息子が相続する額よりは低い評価となりますか?
持ち株会社を作るどうなりますか?5000万円の株に対し資産合計が40億近くなっています。身内で株を持ってない取締役も拒みます。

スポンサーリンク

Re: 会社の株の件

著者いつかいりさん

2017年10月10日 04:59

社長の持株ってどこの会社の?
とてつもない他人の金額でなぜあなたが困ると心配する?
株価が上がるってどこの会社の株?
他社に買ってもらうって、どこの会社の株をだれが持っている株?
身内(社長の?)で株主でない取締役が何を拒む?

主語、目的語が不明確で不思議な質問ですね。

配当取締役会(あるとして)が上程するかを決め、株主総会が承認するか否決するかですので、配当出しても出さなくても、株主が納得しているのでしょうから口出することでもないでしょう。

株価があがるって、上場会社でしょうか? 持ち株会社を作るメリットはわかりませんので、そこはお調べください。

資本金5千万円(だとして)に対し、負債を含む資産合計でなく、負債を除いた自己資本額で比較なさってください。

Re: 会社の株の件

著者hitokoto2008さん

2017年10月10日 10:20

いつかいりさんに突き放されてしまいましたね(苦笑)
要約すると…
非上場会社の一人株主(社長)。
資本金が5000万円。
資産合計が40億に近くなっているが、剰余金の額が不明。
剰余金の額が株価に影響を及ぼします)
そんな感じでしょうか…
株価の評価は時価取引とするか、決められた計算式によって行いますが、過少評価しても税務当局に否認されてしまう可能性があります。
株式を息子さんが相続されるにしても、膨大な相続税、他人ならみなし所得税が掛ってしまいますので、節税対策も必要でしょうね。
株式を分割(自己株式取得も含め)するにあたっては、株式の取得比率で社長さんが会社の支配権を確保することを念頭に、税理士さんとご相談されることをお奨めいたします。
いずれ、お家騒動に発展しますから。



> 社長が持っている株がとてつもない金額になり困っています。
> 1度も配当金を出したことが有りません。今は配当金も出せるようになりましたが、社長が拒みます。株価はどんどん上がって、どうしようもない額となっています。
> 他社に株を買ってもらうとすると、株の評価はどうなるのでしょうか?
> 息子が相続する額よりは低い評価となりますか?
> 持ち株会社を作るどうなりますか?5000万円の株に対し資産合計が40億近くなっています。身内で株を持ってない取締役も拒みます。

Re: 会社の株の件

著者村の平民さん

2017年10月10日 12:09

① 資産合計が40億円ということは、純資産資産総額マイナス負債総額)が40億円のことでしょうか。
 そうであれば、単年度決算において税引き利益が資本と同額(5千万円)計上できたとすれば80年掛かったことになります。
 
② 上場会社でないようなので、このような特異の例がないとは申しません。
 しかし、少し常識の範囲を超えているように思います。

③ 資産総額が40億円とのことですが、負債総額は幾らでしょうか。
 負債総額が40億円マイナス5千万円であれば、実質株価は額面と同じ(5千万円)です。

会社の株の件

助言頂き有難うございます。すみません。寝付かれず、思うままに投稿してしまい、纏まり、説明のない内容となってしまい、申し訳ありません。
hitokoto2008さんがうまく纏めてくださいました。その通りです。
株なんてどうでもいいやと思っていましたが、主人が亡くなった時、どうなるのか不安になって来たのです。配当金くらい出してほしいと思っています。配当金を出す事によって、少しは株価も下がるのでは?と思っています。
負債合計は20億程、資産合計が40億程と言う事です。私たちには会社にほとんどつぎ込んできたので、資産家では有りません。
主人は従業員のために、個人の財布から海外へ連れていったりとします。もう少し子どもたちの事を考えてほしいと思っております。

Re: 会社の株の件

著者トリオさん

2017年10月11日 12:26

> 助言頂き有難うございます。すみません。寝付かれず、思うままに投稿してしまい、纏まり、説明のない内容となってしまい、申し訳ありません。
> hitokoto2008さんがうまく纏めてくださいました。その通りです。
> 株なんてどうでもいいやと思っていましたが、主人が亡くなった時、どうなるのか不安になって来たのです。配当金くらい出してほしいと思っています。配当金を出す事によって、少しは株価も下がるのでは?と思っています。
> 負債合計は20億程、資産合計が40億程と言う事です。私たちには会社にほとんどつぎ込んできたので、資産家では有りません。
> 主人は従業員のために、個人の財布から海外へ連れていったりとします。もう少し子どもたちの事を考えてほしいと思っております。
>

非上場の株価の評価は、一概に配当を出したら下がるとも言えません。
ややこしい計算が必要になりますので、税理士に相談することを強くおすすめします。(今現在の株価と、株価を下げるにはどうすればいいか)
相続対策は場合によっては、何年も前から準備した方がいいことも多いです。

ただ、ご主人がお歳をかなり召されている場合は、相続のことも考えてくれると思いますが、まだお若いのでしたら検討するのをいやがるかもしれませんね・・・

Re: 会社の株の件

著者hitokoto2008さん

2017年10月11日 13:13

基本的には、剰余金を発行済み株式で割って1株当たりの単価を出します。
単純に考えても、株式取得に伴う納税金は億単位になるはずです。
ですから、早めに対策を講じるべきですね。
(以前、別件で税理士さんに聞いたら、個人で会社の株式を取得すると株式取得による利益の55%の所得税が掛ると聞いた)
ポイントは、前述しているように、ご主人と大きくした会社ですから人手に渡らないように、株式の分散をしても会社の支配権を維持できるようにすることです。



> 助言頂き有難うございます。すみません。寝付かれず、思うままに投稿してしまい、纏まり、説明のない内容となってしまい、申し訳ありません。
> hitokoto2008さんがうまく纏めてくださいました。その通りです。
> 株なんてどうでもいいやと思っていましたが、主人が亡くなった時、どうなるのか不安になって来たのです。配当金くらい出してほしいと思っています。配当金を出す事によって、少しは株価も下がるのでは?と思っています。
> 負債合計は20億程、資産合計が40億程と言う事です。私たちには会社にほとんどつぎ込んできたので、資産家では有りません。
> 主人は従業員のために、個人の財布から海外へ連れていったりとします。もう少し子どもたちの事を考えてほしいと思っております。
>

会社の株の件

経営は60歳になった時、弟に任せてしまいました。
弟は自分の家族の都合のよいように運営していきます。
会社を退いているので私には情報は入ってこなくなり不安でした。
社長にとって弟はかわいいようで私が口をはさむ余地はありません。
大変な時は弟は関わっていませんでしたが、儲かっているな~と感じだした頃仕事を一緒にするようになり、今は経営のすべてを仕切っています。
弟が頑張っているのは認めますが、私には目に余るものがあり不満です。みなさんの暖かい助言を頂き力が湧いてきました。
株の件で開いたこともない株主総会を開いてもらい考えていきたいと思います。
会社の経営権は息子が引き継ぐ気が無いので良いと思っていますが、
利益を別会社に移動していると聞いたので、株の価値はどうなるのか?
確認し創業者の利益を確保したいと思います。
有難うございました。

Re: 会社の株の件

著者hitokoto2008さん

2017年10月11日 22:21

>利益を別会社に移動していると聞いたので、株の価値はどうなるのか?
確認し創業者の利益を確保したいと思います。

相談者さんの会社の株主は相談者さんのご主人です。
弟さんは、自ら株主となり別会社を設立されているようです。
弟さんは、相談者さんの会社から目ぼしい資産を自分の会社へ移します。
目ぼしい従業員も自分の会社に転籍させます。
相談者さんは株主として、役員である弟さんを解任しても、会社には目ぼしい財産は残っていないことになります(会社という箱だけ)
これはどうしても手放さない株式を無価値にする方法ですが…
まあ~そこまで悪質だとは思いたくないです…
ただ、そういう方法もあるので注意してください。





> 経営は60歳になった時、弟に任せてしまいました。
> 弟は自分の家族の都合のよいように運営していきます。
> 会社を退いているので私には情報は入ってこなくなり不安でした。
> 社長にとって弟はかわいいようで私が口をはさむ余地はありません。
> 大変な時は弟は関わっていませんでしたが、儲かっているな~と感じだした頃仕事を一緒にするようになり、今は経営のすべてを仕切っています。
> 弟が頑張っているのは認めますが、私には目に余るものがあり不満です。みなさんの暖かい助言を頂き力が湧いてきました。
> 株の件で開いたこともない株主総会を開いてもらい考えていきたいと思います。
> 会社の経営権は息子が引き継ぐ気が無いので良いと思っていますが、
> 利益を別会社に移動していると聞いたので、株の価値はどうなるのか?
> 確認し創業者の利益を確保したいと思います。
> 有難うございました。

会社の株の件

hitokoto2008さん有難うございます。
最悪の事態だと言う事がわかってきました。
今私たちが持っている株の価値が無くなってしまうかもしれないと言う事ですね。考えたくも有りませんが、弟の今までの経営のやり方を考えると、有りうると思いました。
主人が弟に何も言わないので遠慮していましたが、株の価値を下げるためにどうするのか、どうし始めているのかを説明してほしいと、申し入れました。
税理士さんにも聞いてみようと思っています。
会社の役員では有りませんが、株主である私が、勝手に税理士に相談してはだめでしょうか?

Re: 会社の株の件

著者hitokoto2008さん

2017年10月13日 10:20

不良債権だけを切り離して、優良債権のみで会社を再建する。
それは企業再生の一方法ですが、それを逆手にとって元の会社の株価を無価値にしてしまうわけですね。
ただ、それをやるためには、取締役は全て息のかかった取締役で固めておかないとなりません。
代表取締役が個人の別会社を作るということは、一つには役員の競業違反に引っ掛かってしまうからです。用意周到にやらないと株主に対抗されてしまいますからね。
で、ご相談の件ですが、弁護士にしろ、税理士にしろ会社と関わりがある顧問士業には相談しないこと。
外部の専門家に相談してください。
会社の士業は代表取締役と結託している可能性がありますから、情報は筒抜けになってしまいますよ。
因みに私も今同じ問題を抱えて動いています。
顧問士業連中に結託されて、無知だったトップが追い込まれてしまいました。
外堀を埋められている状態からの巻き返しで奔走していますが、厳しい状態には変わりが有りません。
私がトップから相談を受けた時点では、既に外堀が埋まっている状態でした。
そのような寓を犯さず、先手先手を打つようにしてください。
私の場合も、顧問士業連中に結託されていたので、相談先がない状態でしたが、ここ数か月間、刑法、刑事訴訟法、民法、民事訴訟法、会社法、倒産法、税法、労基法等…関連法規の中で、対抗できうる対策を個人でも相当調べました。最終的には士業連中の懲戒請求も考えています。




> hitokoto2008さん有難うございます。
> 最悪の事態だと言う事がわかってきました。
> 今私たちが持っている株の価値が無くなってしまうかもしれないと言う事ですね。考えたくも有りませんが、弟の今までの経営のやり方を考えると、有りうると思いました。
> 主人が弟に何も言わないので遠慮していましたが、株の価値を下げるためにどうするのか、どうし始めているのかを説明してほしいと、申し入れました。
> 税理士さんにも聞いてみようと思っています。
> 会社の役員では有りませんが、株主である私が、勝手に税理士に相談してはだめでしょうか?

1~11
(11件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP