相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

経費の範囲について

著者 こしあん派 さん

最終更新日:2018年05月22日 10:37

経理初心者です。
現在勉強の為に、どこまでを経費に入れられるか調べてます。

法人の場合、下記の項目は経費になるのでしょうか。
・リース料
諸会費
・保守料
雑費
顧問料

よろしくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 経費の範囲について

著者ぴぃちんさん

2018年05月22日 12:08

勘定科目だけでは判断できない、というお返事になるかと思います。
その内容によって、経費になるもの、ならないものが、決まってくるかと思います。
業種や業務内容によっても、異なる部分があるかと思いますので、顧問税理士さんがいれば顧問税理士さんに相談していただくことがよいでしょう。
税理士さんがいないのであれば、所轄の税務署に確認してみてください。



> 経理初心者です。
> 現在勉強の為に、どこまでを経費に入れられるか調べてます。
>
> 法人の場合、下記の項目は経費になるのでしょうか。
> ・リース料
> ・諸会費
> ・保守料
> ・雑費
> ・顧問料
>
> よろしくお願い致します。

Re: 経費の範囲について

著者tonさん

2018年05月22日 22:14

> 経理初心者です。
> 現在勉強の為に、どこまでを経費に入れられるか調べてます。
>
> 法人の場合、下記の項目は経費になるのでしょうか。
> ・リース料
> ・諸会費
> ・保守料
> ・雑費
> ・顧問料
>
> よろしくお願い致します。


こんばんは。
科目としては全て経費として存在する科目です。
ですが科目本体ではなく科目内容ということでしたら支払内容や契約内容により経費に出来ないものもあります。
科目ではなくまず支払いが先になります。
ある支払に対してどのような科目をあてるかを考えます。
逆に言うとこの科目には何の支払をあてるかという決め事がないと科目振分が出来ないことになります。
実際の支払内容から判断しますのでその中身が不明な段階では使用できる科目としか言いようがありません。
とりあえず。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP