相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

領収書の印紙について

著者 ますますます さん

最終更新日:2018年05月30日 15:09

自動車ディーラーに勤めているものです。

車両代の代金をお客様から現金で受け取り、その時に発行する領収書の印紙について疑問点があり質問させて頂きます。

領収書額面に対して
5万円未満  非課税
5万円以上100万円以下  200円
100万円を超え200万円以下  400円
200万円を超え300万円以下  600円     ・・・・・・・・・・
印紙税が課税され、

また、消費税額が領収書に明確に記載されている場合にはその消費税額を引いた金額に対してが印紙税の課税対象であることは存じております。
(例)領収金額 1,080,000円  【内訳】商品代1,000,000   消費税80,000円  →印紙200円

そこで質問なのですが、領収金額に自動車税等が含まれている場合はどうなるのでしょうか?

(例)
※実際にこんな金額はあり得ませんが、ご説明の為キリのいい数字にしています。
領収金額  2,200,000円
(内訳)
自動車税      20,000円
自動車取得税    20,000円
自動車重量税    20,000円
自賠責保険料    20,000円
消費税       157,037円
その他(車両本体等)    1,962,963円      


各項目の金額を明確に記載した場合でも
あくまで消費税額を引いた金額に対してが印紙税の課税対象なので
印紙は600円ということでよろしいのでしょうか?


私の根本的な理解不足や初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 領収書の印紙について

著者tonさん

2018年05月31日 22:40

> 自動車ディーラーに勤めているものです。
>
> 車両代の代金をお客様から現金で受け取り、その時に発行する領収書の印紙について疑問点があり質問させて頂きます。
>
> 領収書額面に対して
> 5万円未満  非課税
> 5万円以上100万円以下  200円
> 100万円を超え200万円以下  400円
> 200万円を超え300万円以下  600円     ・・・・・・・・・・
> の印紙税が課税され、
>
> また、消費税額が領収書に明確に記載されている場合にはその消費税額を引いた金額に対してが印紙税の課税対象であることは存じております。
> (例)領収金額 1,080,000円  【内訳】商品代1,000,000   消費税80,000円  →印紙200円
>
> そこで質問なのですが、領収金額に自動車税等が含まれている場合はどうなるのでしょうか?
>
> (例)
> ※実際にこんな金額はあり得ませんが、ご説明の為キリのいい数字にしています。
> 領収金額  2,200,000円
> (内訳)
> 自動車税      20,000円
> 自動車取得税    20,000円
> 自動車重量税    20,000円
> 自賠責保険料    20,000円
> 消費税       157,037円
> その他(車両本体等)    1,962,963円      
>
>
> 各項目の金額を明確に記載した場合でも
> あくまで消費税額を引いた金額に対してが印紙税の課税対象なので
> 印紙は600円ということでよろしいのでしょうか?
>
>
> 私の根本的な理解不足や初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。


こんばんは。私見ですが…
税金関係も含めた1枚の領収証を発行されるのでしょうか?
見かけるのは諸税関係は預かり証、整備や車両代金のみが領収証というのがほとんどです。
また車輛ですと通常は注文書での対応かと思いますがその支払総額を一括で受け取ったということでしたら諸税と分けて預かり証と領収証になるのではと思いますがいかがでしょう。
ディーラーさんが総額一括での領収証を発行しているとは考えにくいのですが…
とりあえず。

Re: 領収書の印紙について

著者いつかいりさん

2018年06月02日 07:53

御社の業界地図にはうといのですが、全国組織なら均一サービスを提供する手前、業務手順書が整備されているのではないかと思います。

消費税を含む売上代金:17号1文書
諸税の預り書:17号2文書

となり、両者を1の文書にしてある場合の取り扱いは、タックスアンサーで次のように解説されています。

https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/inshi/19/04.htm

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP