相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

健康診断で困っています

最終更新日:2018年06月18日 13:51

初めて総務になったのですが、社員数人の小規模企業で尚且つ社員の半数以上は、同じ県ではありますが会社事務所からは端と端ほど離れた場所に住んでいます。

このたび協会けんぽからお知らせが来ており、35歳以上で協会けんぽからの用紙に記載がある社員には、協会けんぽ指定の病院で受診という所まで理解したのですが、その他に疑問だらけな為教えて頂きたいです。

①住んでいるところがバラバラの為、各自家から近い受診病院を決めて予約してもらい(35歳以上の社員は家から近い協会けんぽ提携の病院で)、後日かかった費用の精算をしようと思っていますが、このやり方でも大丈夫でしょうか?
会社が全て手配しないとダメでしょうか?

このやり方で問題無い場合、
② 35歳以上の場合は協会けんぽから後日検査結果が届くのでしょうか?
また35歳未満の社員は各自受診した病院で診断書を貰って会社に提出する必要があるのでしょうか?もしくは、病院の窓口で伝えれば病院から会社事務所に直接郵送していただけたりするものなのでしょうか?

わからない事だらけで申し訳ありませんが、ぜひ教えて頂けると助かります。
宜しくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 健康診断で困っています

著者村の平民さん

2018年06月18日 15:59

⑴ その協会けんぽ提携の病院へ、念のため 「健康診断個人票」 を診断後に郵送して貰うべく、お願いしておきましょう。

⑵ 質問文①の方法で結構だと思います。事前にその病院へ申し込みしましょう。

⑶ ②については、協会けんぽ支部にお尋ね下さい。 

Re: 健康診断で困っています

著者ねぎとろさん

2018年06月18日 17:55

①各自で予約しても、会社を介して予約しても、どちらでも大丈夫です。
窓口で本人が立て替え→後日費用精算で問題ありません。
ただし会社から予約を入れる場合、請求書払いに対応してくれる病院もあります。

当社の例だと、対応可能な病院には、できるだけ請求書払いにしていただきます。
協会けんぽ補助が出る検査&若年層の基本の検査コースは会社負担で、補助対象外のオプションを付けたい人は、その部分だけ自己負担で窓口払いにしてもらっています。


②結果票を出すのは病院です。けんぽ対象だからといって、けんぽから送ってくることはありません。

これも病院ごとに若干対応が異なります。
会社から予約する場合、だいたい下記のパターンです。
・本人へ1部、総務宛に1部送ってくれる
・本人に1部しか送付しない→本人から総務宛にコピーを送ってもらう
・本人に、本人控えと会社控えを送る→会社控えを本人から総務に送ってもらう
協会けんぽ補助対象者は本人分しか出さない・若年層はそれぞれ送ってもらえる

従業員が各自予約する場合に、窓口で言って会社に送ってもらえるかどうかは不明ですが、やはり病院によるでしょうね。
本人のみに発行の場合は、後日本人からコピーを送ってもらう手順となります。



> 初めて総務になったのですが、社員数人の小規模企業で尚且つ社員の半数以上は、同じ県ではありますが会社事務所からは端と端ほど離れた場所に住んでいます。
>
> このたび協会けんぽからお知らせが来ており、35歳以上で協会けんぽからの用紙に記載がある社員には、協会けんぽ指定の病院で受診という所まで理解したのですが、その他に疑問だらけな為教えて頂きたいです。
>
> ①住んでいるところがバラバラの為、各自家から近い受診病院を決めて予約してもらい(35歳以上の社員は家から近い協会けんぽ提携の病院で)、後日かかった費用の精算をしようと思っていますが、このやり方でも大丈夫でしょうか?
> 会社が全て手配しないとダメでしょうか?
>
> このやり方で問題無い場合、
> ② 35歳以上の場合は協会けんぽから後日検査結果が届くのでしょうか?
> また35歳未満の社員は各自受診した病院で診断書を貰って会社に提出する必要があるのでしょうか?もしくは、病院の窓口で伝えれば病院から会社事務所に直接郵送していただけたりするものなのでしょうか?
>
> わからない事だらけで申し訳ありませんが、ぜひ教えて頂けると助かります。
> 宜しくお願い致します。

Re: 健康診断で困っています

著者村の長老さん

2018年06月19日 07:57

会社に実施義務のある定期健診についての質問です。

以前にも別の方に回答した記憶がありますが、再度ポイントだけ書きます。
設定条件
1)35歳以上はけんぽ協会の生活習慣病予防健診を利用する
2)1)未満の年齢の者は、全額会社負担の定期健診項目を実施する
3)当然に、どちらの健診結果も会社保存の帳票が必要

まず35歳未満の健診については、特に会社保存する同意を採る必要はありません。目的と全額会社負担での実施であるからです。
注意が必要なのは、35歳以上のけんぽ協会一部負担での健診です。この受診権は当人ごとにあります。つまり当人の同意なく会社が勝手に受診させる事はできません。またその結果を勝手に利用することも同じです。従って、過半数代表による労使協定や個人別同意が必要となります。これは個人の一部負担金を会社が全額負担しても変わりません。健診実施機関から直接結果を会社に送ってもらうことも同様です。ただ現実にはこうした手続を採らずにやっている所もあると思いますが、プライバシーの重視が叫ばれている昨今、面倒でもこうした手続を採られることをお勧めします。

Re: 健康診断で困っています

ご回答ありがとうございます。

疑問だった部分が解消されました!
もう少し自分の知識を増やす意味でも、一度協会けんぽ支部へ連絡してみようと思います。
本当にありがとうございました!



> ⑴ その協会けんぽ提携の病院へ、念のため 「健康診断個人票」 を診断後に郵送して貰うべく、お願いしておきましょう。
>
> ⑵ 質問文①の方法で結構だと思います。事前にその病院へ申し込みしましょう。
>
> ⑶ ②については、協会けんぽ支部にお尋ね下さい。 
>

Re: 健康診断で困っています

ご回答ありがとうございます。

細かく書いていただき、とても分かりやすかったです!
すごく勉強になりました!
結果票に関しても病院に確認してみる方が良さそうですね!
本当にありがとうございました!


> ①各自で予約しても、会社を介して予約しても、どちらでも大丈夫です。
> 窓口で本人が立て替え→後日費用精算で問題ありません。
> ただし会社から予約を入れる場合、請求書払いに対応してくれる病院もあります。
>
> 当社の例だと、対応可能な病院には、できるだけ請求書払いにしていただきます。
> 協会けんぽ補助が出る検査&若年層の基本の検査コースは会社負担で、補助対象外のオプションを付けたい人は、その部分だけ自己負担で窓口払いにしてもらっています。
>
>
> ②結果票を出すのは病院です。けんぽ対象だからといって、けんぽから送ってくることはありません。
>
> これも病院ごとに若干対応が異なります。
> 会社から予約する場合、だいたい下記のパターンです。
> ・本人へ1部、総務宛に1部送ってくれる
> ・本人に1部しか送付しない→本人から総務宛にコピーを送ってもらう
> ・本人に、本人控えと会社控えを送る→会社控えを本人から総務に送ってもらう
> ・協会けんぽ補助対象者は本人分しか出さない・若年層はそれぞれ送ってもらえる
>
> 従業員が各自予約する場合に、窓口で言って会社に送ってもらえるかどうかは不明ですが、やはり病院によるでしょうね。
> 本人のみに発行の場合は、後日本人からコピーを送ってもらう手順となります。
>
>
>
> > 初めて総務になったのですが、社員数人の小規模企業で尚且つ社員の半数以上は、同じ県ではありますが会社事務所からは端と端ほど離れた場所に住んでいます。
> >
> > このたび協会けんぽからお知らせが来ており、35歳以上で協会けんぽからの用紙に記載がある社員には、協会けんぽ指定の病院で受診という所まで理解したのですが、その他に疑問だらけな為教えて頂きたいです。
> >
> > ①住んでいるところがバラバラの為、各自家から近い受診病院を決めて予約してもらい(35歳以上の社員は家から近い協会けんぽ提携の病院で)、後日かかった費用の精算をしようと思っていますが、このやり方でも大丈夫でしょうか?
> > 会社が全て手配しないとダメでしょうか?
> >
> > このやり方で問題無い場合、
> > ② 35歳以上の場合は協会けんぽから後日検査結果が届くのでしょうか?
> > また35歳未満の社員は各自受診した病院で診断書を貰って会社に提出する必要があるのでしょうか?もしくは、病院の窓口で伝えれば病院から会社事務所に直接郵送していただけたりするものなのでしょうか?
> >
> > わからない事だらけで申し訳ありませんが、ぜひ教えて頂けると助かります。
> > 宜しくお願い致します。

Re: 健康診断で困っています

ご回答ありがとうございます。

ポイントを教えて頂きありがとうございます。
こういった仕事に携わる身として、プライバシー等気をつけなければいけないと勉強になりました。
本当にありがとうございました!


> 会社に実施義務のある定期健診についての質問です。
>
> 以前にも別の方に回答した記憶がありますが、再度ポイントだけ書きます。
> 設定条件
> 1)35歳以上はけんぽ協会の生活習慣病予防健診を利用する
> 2)1)未満の年齢の者は、全額会社負担の定期健診項目を実施する
> 3)当然に、どちらの健診結果も会社保存の帳票が必要
>
> まず35歳未満の健診については、特に会社保存する同意を採る必要はありません。目的と全額会社負担での実施であるからです。
> 注意が必要なのは、35歳以上のけんぽ協会一部負担での健診です。この受診権は当人ごとにあります。つまり当人の同意なく会社が勝手に受診させる事はできません。またその結果を勝手に利用することも同じです。従って、過半数代表による労使協定や個人別同意が必要となります。これは個人の一部負担金を会社が全額負担しても変わりません。健診実施機関から直接結果を会社に送ってもらうことも同様です。ただ現実にはこうした手続を採らずにやっている所もあると思いますが、プライバシーの重視が叫ばれている昨今、面倒でもこうした手続を採られることをお勧めします。

1~7
(7件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP