相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

創設費を資本金から出す

著者 ぺいぽん さん

最終更新日:2018年07月12日 20:40

新しい株式会社の創設を予定しており、私が代表取締役に就任する予定です。資本金は100万円です。

株式会社を設立する際、資本金の入金手続きの前に「定款の認証」や「法人印の購入」「会計ソフトの導入」などがあり、そこで8万円ほどかかります。そのお金も100万円の資本金から出したいのですが、そうすると資本金の入金の時に92万円しかなくなってしまいます。

とりあえず入金の時は100万円入金して、あとから自分に8万円もどすことになるのでしょうか。

このように株式会社を創設する際の登記費用などを資本金から出す場合、どのような処理になるのでしょうか。

スポンサーリンク

Re: 創設費を資本金から出す

著者tonさん

2018年07月12日 21:23

> 新しい株式会社の創設を予定しており、私が代表取締役に就任する予定です。資本金は100万円です。
>
> 株式会社を設立する際、資本金の入金手続きの前に「定款の認証」や「法人印の購入」「会計ソフトの導入」などがあり、そこで8万円ほどかかります。そのお金も100万円の資本金から出したいのですが、そうすると資本金の入金の時に92万円しかなくなってしまいます。
>
> とりあえず入金の時は100万円入金して、あとから自分に8万円もどすことになるのでしょうか。
>
> このように株式会社を創設する際の登記費用などを資本金から出す場合、どのような処理になるのでしょうか。
>
>

こんばんは。
一番多いのは役員が一旦立替て後ほど資本金資金から受取ることでしょう。
資本金は全額預金入金になりますので

預金 / 資本金 1,000,000
創立費 / 預金  80,000 

後はご検討ください。
とりあえず。

Re: 創設費を資本金から出す

著者プログレス合同会社さん

2018年07月13日 11:07

> 新しい株式会社の創設を予定しており、私が代表取締役に就任する予定です。資本金は100万円です。
>
> 株式会社を設立する際、資本金の入金手続きの前に「定款の認証」や「法人印の購入」「会計ソフトの導入」などがあり、そこで8万円ほどかかります。そのお金も100万円の資本金から出したいのですが、そうすると資本金の入金の時に92万円しかなくなってしまいます。
>
> とりあえず入金の時は100万円入金して、あとから自分に8万円もどすことになるのでしょうか。
>
> このように株式会社を創設する際の登記費用などを資本金から出す場合、どのような処理になるのでしょうか。

設立登記の際に資本金の払込証明が必要ですので、100万円の入金は必須となります。
払込証明用に通帳のコピー等を取得した後であれば、出金して使用することができます。

なお、「会計ソフトの購入」は設立において必要なものではありませんので、設立後開業までに購入し開業費として処理されるか、開業後に購入し経費計上されることをお薦めします。
設立において必要な経費創立費で処理します。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP